こちら側が成就社からのルート。
こちらも良さそうですね~♪
ほら、景色も良さそうだし・・・・
って思うのは見えているところだけらしい(苦笑)
成就社~合流点 3km
土小屋~合流点 4km
だけど、時間がかかるのは成就社からみたいです。
高低差あるんでしょう。土小屋からの方が楽だと他の
登山者から聞きました_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・
合流点に鳥居とちょっとした小屋があります。
ここから山頂までは600m。
「ここまで来たんだから山頂までどう?」と母に聞くと
「・・・・とりあえずご飯食べてから考える」と言いました(笑)
栗くらいの小さいネズミ。東京にいたネコと見間違えるような
でっかい溝鼠とは違う可愛いネズミ♪
野鼠??
ここから有名な
</object>
YouTube: 石鎚山 二の鎖
があります。
周り道をするともっと遠いのかと思っていましたが
周り道で600mらしいです。
下山してきた方に聞くと「楽よ~。」とか
「頂上は本当に綺麗よっ!」とおっしゃってて
それを聞いてお腹も満腹になった母は「行くかっ!」といいました(笑)
あら、本当。
「お上りさん」用と「お下りさん」用があります。
この用語は登山全般ですか?
この石鎚だけの用語でしょうか?
なんかいいですね~。
しかも誰が決めたか登山道では「お上りさん」優先らしいです。
上っていると下りの人が道をあけて待っててくれて
「ありがとうございます!」というと
「ゆっくりでええんよ~、お上りさん優先だから」とか言ってくれます。
しかしね・・・・疲れるの(苦笑)
「ゆっくりで良い」と言われても待っててくれるから急いでしまう。
上りはしんどいから休憩がてら避けて、下りの人を待っていると
「ごめんなさいね~、お上りさん優先なのにぃ~」と。
逆にしようぜ!!!(爆)
上り優先の理由はなんだろう・・・・・・?
上っていると上から白い中型犬のワンが下りてきました。
けれど途中で止まってしまいました。
上りは上ったけどもう疲れたらしい(苦笑)
飼い主さんが仕方なく抱っこして下りてました。
・・・・ご苦労様です。8kgほどありそうですね
両手使えなくて危なくないだろうか・・・
60歳くらいのおばちゃんでしたが。。。。ツワモノ!
“残り600m”はほぼ階段でした。
ありがとうございます。
でも本当に山頂付近は見事な紅葉です!
あと少しぃぃ~~~~
到着ーーーーーーーーーーーーー!ウォー (丿 ̄ο ̄)丿
平日なのにこの人出。
やっぱり紅葉シーズンの好天気だからでしょう。
山頂にはきちんと神社があります。
なにやら“珍百景”に出てたらしいですね。
標高1900mの神社。
きちんと神主さんも常駐しててお払いもしてましたよ!
この山頂には食道も売店も宿泊所もあります。
さて、どうやって調達している??
(続く)