goo blog サービス終了のお知らせ 

犬がらみ人生

定休日:火曜・祝日

前日までの要予約
090-4783-6444

※狂犬病&混合ワクチン接種必須

下地は出来た

2012-05-12 | インポート

私たち家族が右往左往してたその頃

みっちゃんは家の近所の棟上“もちまき”に

参加していた(笑) 収穫23個。でかしたっ!


翌日、ご存知の通り私は微熱を出し不調。

父は39.5度と高熱を出していた(苦笑)



後日調子も良くなったので、お庭のこと♪

石も取り除き終わったので土を入れるために買って・・・

15kgの土をとりあえず10袋。

その150kgの台車を2人で押したんだけど

なかなか動かなくて「う~ん・・・よいしょ!」と動かしたら

指を挟んだ。ブロック塀と台車に。

中指の爪がもげたかと一瞬思った(^^;)

右手の中指だよ。仕事しにくいったらありゃしないε-(;ーωーA



Imgp0438


次の日、追加の15袋。


Imgp0439


これに腐葉土とバークを混ぜる。



Imgp0440


均す。

庭らしくなってきた~♪

あ、たまねぎから向こう側はまた今度(秋かな?)

 




誤解しないでねヾ(´ε`*)ゝ

2012-03-27 | インポート

今日はいいお天気でしたね!

丸山の桜は一分咲きくらいになっています。



布団を干したり、掃除をしたり、庭を掘ったり、

ミンチを大量にこねてハンバーグストックを作ったり・・・



あと、包丁研ぎました。

「切る」ではなくて「押しつぶす」感じになってきてたから。

包丁研ぐ時は黒い汁が結構出て、それが爪に入ったり

指紋に入ったりして手が汚くなるから、ゴム手袋してするのね。

同様に後片付けがめんどくさいから裏庭でしたのね。





ゴム手袋(手術するようなピタッとしたやつ)して

包丁持って玄関から入る前に子供に見られたのね。





その前に、庭に大きな穴掘ってたりしてたしね。

誤解されなきゃ良いけどね(笑)




菜の花

2012-03-14 | インポート

Dsc_1864

昨日大洲の五郎河川敷へ菜の花を見に行きました。

だいぶ見ごろを迎えています。

18日に「菜の花祭り」20日に「菜の花フェスタ」があるそうです



Dsc_1870

こちら側の菜の花はまだかな・・・



Dsc_1868

うい・・・・ぶちゃいく(笑)

興奮しすぎだよ。



Dsc_1871

五十崎の龍王公園。

梅園がありますが、色とりどりで綺麗なのに

手入れが悪いのか、古木すぎるからなのか

花数が少なく咲いてはいるのですがこんな状況でした。


あ・・・世羅高原のココも一度は訪れてみたい・・・



copain

2012-02-28 | インポート

←ブログは日付をクリックしてください。

臨時休業日掲載のため、時々ウェブページを表示いたします)

 

Copain


動愛第724号

愛媛県宇和島市丸穂甲275-5





【要予約】

0895-65-9250


9:00~19:00

定休日:火曜・祝日

11月1,2,3日誠に勝手ながらお休みとなります

4日(火)営業いたします

 



グルーマー:土廣、田島



1year

看板犬:ちゃい

ノーフォークテリア

2013.4.5 福岡生まれ


Dsc_0566

初代看板犬:うい

MIX

2001.7.4 愛媛生まれ




珍しく気がついた

2012-01-30 | インポート

今朝(3時半くらい)地震がありましたね。

いつもは気がつかないけど

今回は珍しいことに本震が来る前に目が覚めました。



宇和島は震度2だっけ?



それでも臆病なワン達はビクビクしてたでしょう。

・・・うい?

まったく動じず(苦笑)

でも大きな物音(雷とか花火)は怖いので

大地震とかでガタガタ言うとパニックになるかもしれませんね。




近所の八百屋さんでも野菜の値段上がってきたぁーーーーーーー!

我が家で栽培しているサニーレタスはモリモリ元気です