goo blog サービス終了のお知らせ 

犬がらみ人生

定休日:火曜・祝日

前日までの要予約
090-4783-6444

※狂犬病&混合ワクチン接種必須

宇宙儀

2011-09-11 | 気になる商品

松野にある「ガラス工房 かざね」

ここに売ってある“宇宙儀”と言うものに感動した!



ネットで似たような画像はないかと探したがなかった。



あれは本当に良く出来ている!

職人技だーーーー!!!と久々に感動した。

18000円だったよ。高いか安いかは感じる人しだいですね。

私ならお金のある時期なら買ってしまいそうな値段w



立ち寄った際には是非見てみてください。

作り方はトンボ玉と一緒かな?

      ↑

 てか、これ高っ!!!

   やっぱコレと比べたら安いー!




ポイント万歳!

2011-08-26 | 気になる商品
PENTAX 防水デジタルカメラOptio WG-1 ブラック 約1400万画素 広角28mm 光学5倍 CALSモード 10m防水 超解像  1cmマクロ OPTIOWG-1BK PENTAX 防水デジタルカメラOptio WG-1 ブラック 約1400万画素 広角28mm 光学5倍 CALSモード 10m防水 超解像 1cmマクロ OPTIOWG-1BK
価格:¥ 34,800(税込)
発売日:2011-03-11


買ったたぞーーーーーーー!!!!!!!

店頭価格27800円でした。

でレジで「ポイント全部使います」と報告すると

「はい、残ポイント確認しますね・・・・えっ!すごいありますね!」って

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・( ̄▽ ̄) ニヤ


ポイントが18500円分たまっておりましてヾ(  ̄▽)ゞオホホ


ポイントは“予定外の出費”の時に使うべし!

ほぼすべての支払いをこのカード使ってますからね。

一番でかいのが国民年金ですわよ、皆様。



でこのカメラを選んだ理由としては

やっぱり「丈夫」と言うことが第一。

私の携帯も落としまくって四隅が欠けていますが4年目に突入。

もちろん耐衝撃のG-shockのカシオでございます。


次に目をつけたのが「デジタル顕微鏡モード」

Imgp0004

新聞の番組欄より。↑

Imgp0003

ういの耳  ↑

Imgp0009

このように1cmまで接近して撮影できます。

これは、仕事でワンの異常個所を撮影して

飼い主さんに報告するのにより便利だと思いました。


Imgp0012

あと2枚写真を撮ってつなげてくれる「デジタルワイドモード」もあります。

1枚目に撮った写真の残像が残っているのでつなげやすいです。

これは広角の機能の変わりになりますね♪


その他に今チラッとみたら「ペットモード」というのもありました。

ペットを登録しておくと、自動でシャッターが下りるらしいです。


もちろん動画も取れます。

こういうオールマイティなカメラが随分と安くなりましたよね~。

でも、問題は説明書が300ページあると言うこと・・・・(文庫サイズ)



Dsc_09860001_1



う・・・ウ・・ ウン(・_・;)

うーん・・・・悩む。。。。

2011-08-25 | 気になる商品

以前にねデジカメが欲しいと言ってたの覚えてます?

http://www.pentax.jp/japan/news/2011/201104.html

これです、これ。

で、ついに使ってたデジカメが水没で壊れ

気軽に取れるカメラがなくて、最近ブログでも写真が少ないでしょ?(苦笑)


だから、「買おう!おう!買うとも!!!今日こそは!!!」

と意気込んでたんだけどね。(貧乏性のため、決心がかなり要るw)


http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/053/53551/

これがもうすぐ発売なんだって。

電源切っててもGPSで位置情報を取得するってのがいいよね。


でも、思ったより旅行も行かないし(近場でうろうろw)

使いこなせなかったりするかな?



持っている一眼レフはメモリがHCSDでPCにはアダプタがなく

USBでつなぐため、めんどくさくてブログにはなかなかUPしない始末


持っている携帯電話カメラは防水タイプでしかもメモリを出すのに

バッテリーを外さなきゃいけない。

電源を切る→バッテリーを外す→メモリを取り出す。めんどくさい


メモリの取り出しやすい方にしよう!(゜ー゜;)(。_。;)(゜-゜;)(。_。;)ウンウン




短い寿命であった・・・

2011-08-17 | 気になる商品
リラックマ フリクションボール★0.5★ブラック リラックマ フリクションボール★0.5★ブラック
価格:(税込)
発売日:


“書いて消せる”ボールペンとしてCMでもおなじみの

フリクションボール。

原理は摩擦熱で消すこと。ええ知ってましたよ・・・・



で、最近色が薄くなって・・・

嫌な予感はしたけど・・・・・・・・・

今日透明になって・・・・・・・・・・・・

ボールペンに書かれてある小さな字をよくよく見ると・・・

「60℃以上でインクが透明になります」と書かれてあった!




車の中に置いておいたからね・・・・orz




ラジオを買いました

2011-07-31 | 気になる商品
AM/FM/SW手回し発電ラジオライト RAD-V963N AM/FM/SW手回し発電ラジオライト RAD-V963N
価格:(税込)
発売日:


緊急災害用というよりは

アウトドア・登山・車中泊用・・・って所です(^^ゞ


手回し充電は本当に「緊急災害用」って感じで使い勝手は

悪そうですが、ソーラー充電が付いているので

アウトドアでは「充電」→「懐中電灯」が便利そうです♪

なので小型なコレに・・・

普通に電池も使えるところもいいですね!


ホームセンターで2980円でした。

問題は耐久性ですね

アウトドア用とするなら防滴くらいは欲しかったですが

安さに負けてこれにしてしまいました。