goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃ坊主と一緒

自閉スペクトラム症・混合型学習障害と診断された息子と
透析を受けている父と暮らす、シングルマザーの日記です。

ひぃばーちゃんの1周忌

2012-11-18 18:14:32 | おでかけしたよ♪



早いなぁ。

ひぃばーちゃんが他界して、もう1年が経ちます。





賑やかに、孫たちが集まってワイワイするのが大好きだった ひぃばーちゃん。





きっと、天国でも 『 みんなで、楽しく美味しいモノでも食べれ~ 』 って言ってそうな気がするのと

時間を気にせず、のんびりくつろいでもらいたいのと

我が家も、色々な準備が楽なのと ・・・諸々の理由から





法要から宿泊まで、全てを 十勝川温泉 ホテル大平原 さんへ お願いしました。





営業担当の方も、他の従業員の方々も とても良くして下さって

急遽、早くチェックアウトをしなければならなくなり 朝食が摂れない親族へ

『 簡単なモノで良ければ・・・ 』 と、おにぎり弁当を作って下さったり。





前回、定山渓で宿泊したホテルがあんまりだったので・・・

やっぱり、大平原さんにして良かった。





来年の3回忌も、またこちらにお願いしたいと思います。








・・・おいおい

ホテルにまで工作道具持ってきて、散らかさないで下さいよ










札幌行ってきました。

2012-10-26 15:03:22 | おでかけしたよ♪
この間の土日、叔父の3回忌法要へ出席する為 札幌まで行ってきました

今迄はJRで行ってたんだけど

6月末に病院で倒れてから なかなか長距離歩けない じぃじの事を考え、私の運転にて・・・

あと、ちゃ坊主の の事も考え 高速使わず一般道にて・・・

事前に購入した、ナビとリアモニターのおかげで 迷わず、飽きる事無く

無事に帰って来ましたョ~




で。

今回の宿泊先だった、定山渓温泉の某ホテルにて ちょこっと写真撮影

















叔母の心遣いで、宿泊させてもらってるので 細かい事は言わないつもりでいましたが・・・

あまりにも・・・なので、ココで言わせて下さい




ここのホテル・・・ 有り得ない程、汚いっつーの!! 




建物が古過ぎるとか、そう言う訳じゃ無いんです。

とにもかくにも、そこらじゅうホコリだらけ・・・

布団は破けてるわ、毛布はシミだらけだわ、押し入れの中から信じられない程のホコリが出てくるわ・・・

二度と泊まりたくないホテルです

おかげで、アレルギー性鼻炎持ちな ちゃ坊主 一晩で悪化しちゃいました・・・

こんなホテルなら、去年の 『 健康ランドに宿泊 』 の方がマシだったなぁ・・・




来月は、ひぃばーちゃんの1周忌法要。

我が家の法要で、お客様に対して こんな失礼の無いように

法要・宿泊を依頼したホテルの営業マンに、今回宿泊して気が付いた事 全部伝えておこ・・・










すたいだーまん♪

2012-07-08 14:52:19 | おでかけしたよ♪
昨日、朝ご飯を食べてる時

『 おかーさん、ちゃ坊主 すたいだーまんの映画が観たい 』 と、言い出し

ネットで調べたら、ちょうど朝一の上映時間に間に合いそうだったので

『 アメイジング・スパイダーマン 』 を観に行ってきました



定番のポップコーンとジュース  を購入






観たのは、3Dの吹き替え版だったので 入り口でメガネ を貸してくれましたョ

私も ちゃ坊主も3D映画を初めて観たのですが、とっても楽しいですね

スパイダーマンが伸ばした手が、すぐそこに見えて 

自分も手を伸ばしたら、握手出来るんじゃないかと錯覚しました


次に映画館へ行くのは、8月の フォーゼとゴーバスターズの映画 かなっ











今年初の緑ヶ丘公園♪

2012-05-27 18:57:22 | おでかけしたよ♪
ちゃ坊主が 「 お弁当を持って公園へ行きたい 」 と、言うので




慌てて簡単弁当を作り、今年初の緑ヶ丘公園へ

ここのところ気温が安定しないせいか、ちゃ坊主の体調も安定せず 

鼻汁グジュグジュ しているし、曇り空で肌寒いし

母さん的には あまり公園に行きたくなかったのですが・・・ まぁ、しかたないわな・・・
























遊んでいるうちに、若干晴れ間が覗きましたが 風は冷たいまま・・・

今度は、暖かい日差しの中 ゆっくりお弁当食べたいね










愛の国さくらまつり

2012-05-14 12:49:14 | おでかけしたよ♪
昨日は、ゴーバスターズショーを観に



『 愛の国さくらまつり 』 へ、ちゃ坊主と2人で行ってきました

実は じぃじ、先週 帯広競馬場へ行った際 どうも股関節をおかしくしてしまったらしく

日常の歩行に、ちょっと影響が出て来てしまっています・・・

で、今回はお留守番って事になったのですが ちゃ坊主にお小遣いを持たせてくれまして

 ( 1万円も

じぃじ、いつも有難う

どうか、早く治ります様に・・・






会場へ着き、まずはレジャーシートを敷いて場所を確保




大好きなゴーバスターズを観れるとあって、妙なテンションになっております・・・




会場には



 こんなのや



 こんなのが有り、1回300円のチケットを購入して遊ぶ事が出来ました

あ、そうそう

チケット購入の為並んでいたら




保育園で同じクラスのお友達に会いましたョ




チケット購入後、早速大きな滑り台へ






 あれ 何か、怖そうな顔してない??




滑り終わったらボールプールへドボン   と、なります ( メチャクチャ楽しそうですなぁ~


最後の1回は



何故か、うつぶせで滑って来ました




くじ引きのチケットも購入してあったのですが、ちゃ坊主の希望により



かき氷




晴れてはいたけどサ・・・  

まだ冷たい空気の中、裸足になって冷たいかき氷を食す ちゃ坊主を 母さんは理解できません




そうこうしているうち、お待ちかねのゴーバスターズショーが始まりました



超真剣にステージを見ていましたョ

 ( ゴーバスターズショーは撮影禁止だった為、写真は有りません

物凄く楽しんでくれて、来て良かったわぁ~




ショーが終わったら、レジャーシートを片付けて くじ引きを引きに



大きなサングラス貰って大満足そうでした

ちゃ坊主、大好きなゴーバスターズが観れて良かったね   また来年も行こうね




因みに・・・

お家を出る時に じぃじから貰ったお小遣い

余っても返さなくて良いからなぁー ・・・と、言ってくれたので

今度のお休みの時イオンへ行って、ちゃ坊主が欲しがっているゴーバスターズの下着を買いたいと思います










帯広競馬場のこどもまつり

2012-05-06 18:53:50 | おでかけしたよ♪
今日は、朝から快晴  ( 今は、雨降って メチャクチャ雷鳴ってるけど・・・

昨日ネットで 『帯広競馬場 こどもまつり』 ってのを見つけたので、行ってきました









ちょっと早めに着いてしまったので、競馬場の門が開くまで “ とかちむら ” のベンチで






そうそう、今や全国的に有名になった 『 ばんえい競馬 』 をやっている場所がココです。






マスコットキャラのリッキー君( かな? )と








まずは、おもちつきに参加し




つきたてのおもちを御馳走になりました






こども縁日券( 500円 )を、じぃじが買ってくれて 射的をしたり くじを引いたり






3人でフランクフルトを食べ










ミニチュアホースを見て、お馬さん や ヤギさんに人参をあげ






乗馬体験もしてきました

と、その間



・・・何やら、通じ合っている雰囲気の お馬さんとじぃじ・・・。






ジュースを飲んだ後、縁日の残りの券を使いきり






ソフトクリームを食べて帰って来ました。

本当は、ばんえい競馬の様子も写真に収めて来たかったのですが

体力が有り余って、何処へでも走って行く ちゃ坊主を

長時間立ったり、歩いたりする事が出来ない じぃじに預けて行く訳にも行かず、今回は断念

今度、機会があったら また来ようと思います

とりあえず今日は、ちゃ坊主に楽しんでもらえたかなぁ

GWらしい事(?)が、少しでも出来て良かったです









おまけ



こども縁日戦利品   ( この他に駄菓子も数点 )

可愛い





札幌へ行ってきました。

2011-11-15 14:24:20 | おでかけしたよ♪
・・・とは言っても、今月初めの土日でしたが・・・。

叔父の一周忌法要へ出席する為 札幌へ行ってきました。

わたくし、行く前から色々諸々 緊張して身体が硬直していたようで

帰宅後、片頭痛 に襲われ 丸1週間、少しでも時間が空いたら寝込むと言う・・・ 情けないオマケ付き

ホント、自分でも何故こんなに緊張しなくちゃならないのか 訳わかりません

因みに、先週は ちゃ坊主の発表会の衣装を縫う作業もあって

片頭痛 まだ完治してないんですよぉ   ( お疲れ~自分




んで。





今回も、じぃじの希望 及び 計らいにより 行きも帰りもJRグリーン席






広々したシートで、サービスのオレンジジュース を飲みながら お絵かき

超贅沢な旅です

  ( これが当たり前と思っちゃイカンぞ  ちゃ坊主  ・・・って、判る訳ないか・・・

札幌駅からタクシーでお寺へ向かい、ちょいと場所をお借りして喪服に着替え 法要へ出席。

その後の お斎 では、子供様に お子様ランチ を出して頂き おやつ まで頂戴しました。

大人用のお膳も、凄い豪華で これまたビックリ

あんなに豪華な お斎 のお膳、初めてでしたョ~




法要後は、今夜の宿泊先でもある健康ランドまで 従姉妹の車に乗せてもらい移動

控室に入り、夕食までは自由時間との事で 車で来ていた他の従兄弟家族は、札幌中心部でお買い物

じぃじは控室で休憩

ちゃ坊主と私は、2人で温泉を堪能する事にしました

温泉大好きな ちゃ坊主、私の真似してタオルを頭に巻き 露天風呂以外全てに入り、ご満悦

心も身体もホカホカ 楽しいひと時でしたョ




温泉から上がったら、ゲームコーナーへGO

来る前にHPで調べたら、施設内で遊べる所はここしか無かったので 多少お金がかかっても仕方無し

ちゃ坊主と私 + じぃじも一緒になって、遊んで来ました



 私の戦利品です

雨が降って無ければ、健康ランドの前に公園とかあったんですけどね。

なかなか上手くいかないもんです・・・




さぁ、其々お出掛けしていた人達も戻って来て 晩ご飯の時間です



またまた、子供達には 超豪華な お子様ランチ
 
  ( 写真を撮る前に、ちゃ坊主がオムライス部分を完食していた為 部分的に撮影








大人ご飯も、本当~に豪華で 品数沢山で 撮りきれず  食べきれず






みんなでワイワイ  しながら頂きました。  ご馳走様でした




夕食の後、12時近くまで遊びまくった ちゃ坊主。

お客さんにチビッ子が多く、ちゃ坊主が多少騒いでも あまり目立つ事無くホッ

かなり興奮したので、夜泣きするんじゃないかと心配したのですが ( ほら、みーんな一緒の雑魚寝だから・・・



2回ばかし、ちょこっと愚図っただけで みんなを起こしてしまう事も無く、無事朝を迎える事が出来ました。






寝不足のシパシパする目 をこすりながら撮った モエレ沼公園に昇る朝日

この朝日、PENで撮りたかったなぁ・・・

  (  荷物が重くなるので、コンデジしか持って行かなかったのデス



健康ランドからの帰り・・・。

私達の大きな荷物を、近くに住む従兄弟家族が車に積んでってくれたおかげで

身軽にJRに乗る事が出来ました

  ( 従兄弟家族、本当に有難う  すっごい助かりました

大荷物抱えて、5歳児と手を繋いで・・・ってなると 帰りにお菓子を買う気になんてならないんだけど

今回は



ちゃ坊主が好きなお菓子を買う事が出来ました




家に着いて、従兄弟が積んで来てくれた荷物を開けると



札幌の叔母が、お供えに上がったお菓子を分けてくれた袋が入ってました。

美味しそうなお菓子がいっぱ~い

叔母さん、法要お疲れ様でした。 そして、色々お世話になり ありがとうございました

今回の法要は、すごい勉強になったな・・・って思います。 ( お坊さんのお話を含め )

数年後、祖父の13回忌を控えているので ちゃんと覚えておかなくっちゃ










ランキングに参加させて頂いております

  ひとポチ 応援宜しくお願い致します

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代 自分らしさへにほんブログ村

先週末は

2011-08-29 14:29:29 | おでかけしたよ♪
ご無沙汰ばかりしてまして、ホントすみません  ・・・な、ちゃママです

近々行われる保育園の運動会へ向けて、帽子のゴムを付け替えたり ゼッケンを作ったり・・・

お裁縫が苦手な私には、苦痛な作業をしておりました




そんなこんなな先週末。

従兄弟から焼き肉するから来ない?  と、メチャクチャ嬉しいお誘いを頂き お言葉に甘えてお邪魔しちゃいました



チビッ子総勢6名   

ちゃ坊主は下から2番目。

お兄ちゃんやお姉ちゃん方が面倒を見てくれて、すっごい楽しそうに遊んでました

   ( 途中、何やら分からない事で駄々こねる事数回ありましたけどね・・・

みんな、素直で 真っ直ぐで 優しくて 可愛い   おばちゃん、癒されましたョ~





















だーっと、写真並べちゃいましたが この日は道新の花火大会でした。

・・・が。

勝毎に比べたら、人の少ない事 時間の短い事   やっぱり、勝毎の花火大会は凄いんですね~




従兄弟夫婦2組と呑みまくって( 私はノンアルコールビール だけどね )、話まくって 帰って来たのは23時半

久々に、羽を伸ばした感じ

ちゃ坊主もお腹いっぱいご馳走になって、遊んでもらって 花火もさせてもらって・・・すっごい楽しかったそうです

みんな、誘ってくれて本当にありがとう

しかも、お野菜まで沢山頂いちゃって・・・ いつもお世話になってばかりで、ゴメンネ










ランキングに参加させて頂いております

  ひとポチ 応援宜しくお願い致します

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代 自分らしさへにほんブログ村

お寺参りの帰りに

2011-08-13 07:56:13 | おでかけしたよ♪
昨日は、お寺参りに行って来ました

その道中、じぃじが

『 ちゃ坊主、お馬さんに乗ってみたい? 』

と、訊いたところ

『 のりたーい!!! 』

と即答だったので、お参りが終わった後 毎年お邪魔している 鹿追町ライディングパーク へ行って来ました。




お馬さんへ乗るには、受付でお金を払い 帽子を借ります



おれ、似合う??  ( ちょっと大きいみたいです




基本的に、動物を怖がらない ちゃ坊主。



大きなお馬さんに乗せてもらって、満面の笑みでした

良かったね~  また、今度遊びに来ようね  




お馬さんに乗った後は、お昼を食べに これまた毎年お邪魔している 大草原の小さな家 へ





ご飯を食べる前と、食べた後 思いっきり遊んで来ました




ご飯を食べた後、ちゃ坊主が遊んでいる間 じぃじは車の中で、ずーっと待機

   ( 暑さで干からびちゃうと困るのでね  ・・・ウソです。体調崩されると困るのでね・・・。 )

なかなか 「 帰る 」 と言ってくれない ちゃ坊主に

『 帰ったら、お家プールしようか! 』 

と、悪魔の囁きをし やっと帰宅




言っちゃった以上は、お家プールしないとね  ・・・って事で



出しました・・・

でも昨日は、結構 風が強かったので プールには入らず 

『 プールのお水を使って泥遊び・・・ 』 

それはそれは・・・ もう、ドロっ泥の ジャリジャリで・・・。

後片付けが半端無く大変でした   ( や、良い運動になったさね




さて、今日は久々 なーんの予定も無い日   ちゃ坊主、何して遊びたいって言うかな

今日も一日頑張るぞっ










ランキングに参加させて頂いております

  ひとポチ 応援宜しくお願い致します

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代 自分らしさへにほんブログ村

ひとりドライブ♪♪

2011-07-05 20:18:35 | おでかけしたよ♪
どもっ  2日間、ブログをお休みしました ちゃママです・・・

えーっと・・・。

特に何かあった訳では無く、ネタが無かっただけです

覘きに来て下さった方々、申し訳ありませんでした




んで。

今日は、天気も回復したし  じぃじは病院で、1時過ぎにならないと帰って来ないので 午前中ひとりドライブ決行

場所は、隣町 池田町のワイン城



小高い丘に建っていて








とっても見晴らしが良く、ちょっとしたブドウ畑があります




ワイン城の中には





ここでしか買えないワインや、特産品が売ってたり










確か、城内の見学が出来る様になってたハズ・・・

  ( スミマセン  ワイン城の見学じゃ無く、外の景色を撮る 事が目的だったもんで 良く見て来なかったの・・・ )

あ、今日載せてる これらの写真は 店員さんの許可を得て撮影しました




でさぁ・・・。

此処、ワインの試飲も出来るんですョ~   けど私、車で来てて飲めないしぃ・・・

悔しいので、買って来ちゃいました

今月中に開ける予定なので、飲む時ブログに載せたいと思います   (  話題を引っ張ってみる。 )




今度は、何処に ひとりドライブ しようかなぁ

写真を撮る事に集中したいので、一人でチョロチョロするの 楽しくなって来ました









ランキングに参加させて頂いております

  ひとポチ 応援宜しくお願い致します

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代 自分らしさへにほんブログ村









身内連絡

そんな訳で、明日 お姉ちゃんのお家にワイン届きますから~

不在通知入ってると思いますので、宜しくお願いしま~す

  ( お姉ちゃんが出張してない事を祈るばかり・・・