・・・とは言っても、今月初めの土日でしたが・・・。
叔父の一周忌法要へ出席する為 札幌へ行ってきました。
わたくし、行く前から色々諸々 緊張して身体が硬直していたようで
帰宅後、片頭痛

に襲われ 丸1週間、少しでも時間が空いたら寝込むと言う・・・ 情けないオマケ付き
ホント、自分でも何故こんなに緊張しなくちゃならないのか 訳わかりません
因みに、先週は ちゃ坊主の発表会の衣装を縫う作業もあって
片頭痛

まだ完治してないんですよぉ

( お疲れ~自分

)
んで。
今回も、じぃじの希望 及び 計らいにより 行きも帰りもJRグリーン席
広々したシートで、サービスのオレンジジュース

を飲みながら お絵かき
超贅沢な旅です
( これが当たり前と思っちゃイカンぞ

ちゃ坊主

・・・って、判る訳ないか・・・

)
札幌駅からタクシーでお寺へ向かい、ちょいと場所をお借りして喪服に着替え 法要へ出席。
その後の お斎 では、子供様に お子様ランチ を出して頂き おやつ まで頂戴しました。
大人用のお膳も、凄い豪華で これまたビックリ
あんなに豪華な お斎 のお膳、初めてでしたョ~
法要後は、今夜の宿泊先でもある健康ランドまで 従姉妹の車に乗せてもらい移動
控室に入り、夕食までは自由時間との事で 車で来ていた他の従兄弟家族は、札幌中心部でお買い物
じぃじは控室で休憩
ちゃ坊主と私は、2人で温泉を堪能する事にしました
温泉大好きな ちゃ坊主、私の真似してタオルを頭に巻き 露天風呂以外全てに入り、ご満悦
心も身体もホカホカ

楽しいひと時でしたョ
温泉から上がったら、ゲームコーナーへGO
来る前にHPで調べたら、施設内で遊べる所はここしか無かったので 多少お金がかかっても仕方無し
ちゃ坊主と私 + じぃじも一緒になって、遊んで来ました

私の戦利品です
雨が降って無ければ、健康ランドの前に公園とかあったんですけどね。
なかなか上手くいかないもんです・・・
さぁ、其々お出掛けしていた人達も戻って来て 晩ご飯の時間です
またまた、子供達には 超豪華な お子様ランチ
( 写真を撮る前に、ちゃ坊主がオムライス部分を完食していた為 部分的に撮影

)
大人ご飯も、本当~に豪華で 品数沢山で 撮りきれず

食べきれず
みんなでワイワイ

しながら頂きました。 ご馳走様でした
夕食の後、12時近くまで遊びまくった ちゃ坊主。
お客さんにチビッ子が多く、ちゃ坊主が多少騒いでも あまり目立つ事無くホッ
かなり興奮したので、夜泣きするんじゃないかと心配したのですが ( ほら、みーんな一緒の雑魚寝だから・・・

)
2回ばかし、ちょこっと愚図っただけで みんなを起こしてしまう事も無く、無事朝を迎える事が出来ました。
寝不足のシパシパする目

をこすりながら撮った モエレ沼公園に昇る朝日
この朝日、PENで撮りたかったなぁ・・・
(

荷物が重くなるので、コンデジしか持って行かなかったのデス

)
健康ランドからの帰り・・・。
私達の大きな荷物を、近くに住む従兄弟家族が車に積んでってくれたおかげで
身軽にJRに乗る事が出来ました
( 従兄弟家族、本当に有難う

すっごい助かりました

)
大荷物抱えて、5歳児と手を繋いで・・・ってなると 帰りにお菓子を買う気になんてならないんだけど
今回は
ちゃ坊主が好きなお菓子を買う事が出来ました
家に着いて、従兄弟が積んで来てくれた荷物を開けると
札幌の叔母が、お供えに上がったお菓子を分けてくれた袋が入ってました。
美味しそうなお菓子がいっぱ~い
叔母さん、法要お疲れ様でした。 そして、色々お世話になり ありがとうございました
今回の法要は、すごい勉強になったな・・・って思います。 ( お坊さんのお話を含め )
数年後、祖父の13回忌を控えているので ちゃんと覚えておかなくっちゃ
ランキングに参加させて頂いております

ひとポチ 応援宜しくお願い致します
にほんブログ村