goo blog サービス終了のお知らせ 

音楽

自分の好きな音楽や楽器について書くブログです。不定期にグダグダと更新していきます。

エクスルーシブ

2010-03-23 23:14:53 | 楽器
すいません^^;
ヤッパやめましたw

このままの設定でも別に害は無いので無理にプリセットにしなくてもと思いましてやめましたw

エクスルーシブとかの設定は、いつかM1の内部電池がなくなって音源がパーになったときに紹介しようかなと思います。

期待してた方はすみませんでした。
「M1 電池交換」などでググると、そこらヘンを紹介しているサイトがたくさんあるので、参考にしてもらえばいいと思います。

M1修理

2010-03-22 23:50:02 | 楽器
すみません(汗
写真撮るの忘れちゃってたので文字だけでナントカしますorz


まずはフタを開ける。
この時注意なのがジョイスティックが自重で折れてしまう危険性があります。
ちゃんとした土台に起きましょう。

で、次に基盤を取っていきます。
ネジを取り、コードには印をして全部取りましょう。

でっかい基盤を取ったらボタンの接触面を布でふきまくるwww
そして掃除機でほこりを吸い取る。

とりあえずこんなもんでいいと思いますw(適当でサーセン
んで全部を元に戻す。

スイッチオンして無事に電源がつけば成功です。

問題のボタンはナントカ直りましたw
でもヤッパ押してもききにくいw時代のせいなのでしょうか?

あと、CARDボタンが押してもなんともなりません。
カードが入ってないからでしょうか?

後は音源をプリセットにするためにエクスルーシブ(?)とかで情報をMIDI転送させるのですが、それはまた明日書きたいと思います。


とりあえずPDFで説明書落とさないと・・・

M1

2010-03-21 16:53:53 | 楽器
石橋楽器で9980円ジャンクで売ってたところ、Getしましたwww


ジャンクの理由はボタンが押しにくい・きかない・今後まったく使えなくなる可能性があるからです。
音源部や鍵盤は無事だったので、ボタンなら自力で修理できるかなと思い購入しました。


家に帰って早速電源をつけてみたところ、ディスプレイは生きてる。
EOSは死んでたのでコレはありがたい。

音の方はとてつもなくイイ!!
ストリングス系の音色は圧巻。壮大すぐるw
ピアノ系の音は独特の味を出してる。M1Pianoってヤツかw
ベース音。コレはリアルの一言に尽きる。早速実践投入させるw
ブラスも厚い。かなり迫力があるw


続いてシーケンス部分。
操作性はかなり良い。説明書見なくても大体わかる。
M1で打ち込みをする気はZEROなので、MIDI設定とかさえできればおk

これで10000円は得したと思います。
しかしやはりジャンク。ボタンがなかなかきかないw

修理は明日にしよう。
明日また書き込みます。




Fantom-G

2010-02-28 19:11:26 | 楽器


娘「お母さ~ん。アレ買って~」
母「無理よあんな高いもの!!」
娘「え~・・・そんなあ・・・(シュン)」
母「仕方ないわね・・・給料日まで待ちなさい」
娘「うん!!」

んなワケあるかァァァァァァァァァ!!!!


高校に入ったらバイトして買おうと思ってたシンセです。
俺「ウッヒョ!! なにこれ?マジ神じゃね? お値段は~?」

__________
| |
|中古価格!!    |
| 238,000円!!   |
|   Fantom-G6  |
--------------------


         ____
       /::::::::::  u\     高すぎだろ・・・常識的に考えて・・・
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\     
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          ...|
    ノ::::::::::u         \ | |           .|
  /:::::::::::::::::      u     | |            |
 |::::::::::::: l  u             | |           |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________.|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |


と言うワケであきらめましたw
他のヤツを探してみます。
いいヤツがあればいいんだが・・・

DX7

2010-02-15 23:33:23 | 楽器
前に検討中とか言って、結局買いませんでした・・・。
まだハードオフにあるんですが、買うお金がもう無いorz

さきほど、YouTubeで動画を見つけたので貼ります。






やっぱFM音源の音はいいですね。味があるw