goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイブリッドな生活(旧ルノーな生活)

猫・乗り物・お花・名所地の写真を中心に異種混合ジャンルからなる”ハイブリッド”なブログです。(Since2005)

肉フェスTOKYO2019

2019-05-08 13:05:22 | 社会現象、イベント

肉フェス5周年。「肉フェスTOKYO2019」が4月26日~5月6日にかけ、お台場で開催された。大型連休最終日とあって、会場は空いていてハシゴには十分な環境がそろう。

肉のブースは22店。

 中でも列の長かったのが、サクレフルール神楽坂の「サーロインステーキ3種のソース」。

「この絵に惹かれちゃうよねぇ」と後ろの女性がささやく。

 サーロインに、ソースの3袋がついてきた。

 

順番に楽しめるというワケ。

個人的にはペッパーソースだけど。

オニオンやブルーチーズもいい。

お次は、神戸牛の文字につられて「肩ロースのステーキ」を選んだけど。

 

ステーキにポテトサラダがつく。

脂身が多くて期待ハズレ。神戸牛に期待しすぎたのがそもそもよくなかった。

これに懲りて最後は、赤身肉をウリにした肉塊UNOの牧草牛ステーキ。

 おやっ、これは違う!

確かに赤身が多くて、柔らかい。

ソースもペッパーがきかしてあって、味を際立てる。ボリュームもここが一番。

こういうの、食べる順番でも印象は大きく変わるかも。さっきが硬かったので、とっても柔らかく感じる。

さ、次はお隣のビアフェスだ。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スズメたちのひと時 | トップ | オルレア(花) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社会現象、イベント」カテゴリの最新記事