Catherine's Farm 【家庭菜園日記】

昨年から始めた家庭菜園にめっちゃハマっています。
私のお気に入りの畑の様子と、日々の出来事を綴って行きたいと思います★

ジャガイモ いつ収穫しようかなぁ?

2005年06月11日 14時53分24秒 |  ★ジャガイモ
そろそろ、ジャガイモが収穫期のようです

同じ畝でも、こっち半分は葉茎も黄色く枯れ気味で、そろそろかな~?って感じですが
向こう半分は、株はビロ~ンとダラけて来たものの、葉っぱは緑ミドリしていて
まだまだ頑張って太って行きそうな雰囲気です。

東海地方は、今日梅雨入りだそうです
ジャガイモは晴れた日に収穫したいので、いつ掘るかお天気と相談です。
それに、長雨が続くと腐ってしまわないかも心配なので、悩ましいわぁ…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ 収穫間近?

2005年05月29日 14時35分23秒 |  ★ジャガイモ
ジャガイモの花も終わりに近づき、株全体もダラ~ッとした感じになって来ました。
下の方の葉が少し枯れ初めて来たので、収穫もそれほど遠くないかな~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ 初収穫?!

2005年05月28日 16時37分27秒 |  ★ジャガイモ

昨日、「病気かな~?」と処遇を悩んだジャガイモちゃん、
よく見ると結構枯れて来ていたし、様子を見ていてもし他に伝染ってからでは遅いので
結局、その1株は掘り上げる事にしました。
すると、結構イイ感じにおイモちゃんが付いていました~
この様子だと、今回の収穫はかなり期待出来そうです

まだ若いし、もしかしたらエグ味があるかな?と心配でしたが
そんなことも無く、美味しく頂きました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ 病気?

2005年05月27日 12時34分17秒 |  ★ジャガイモ

1株だけ、根元の方の葉が枯れていたので、「おや?」と思い葉をよく見たら
茶色っぽい斑点が葉っぱ一面に出ています~
病気? どうしたらいい? 
抜かないと他の子にもうつっちゃうのかしら…

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ 中耕・土寄せ・追肥

2005年05月23日 16時56分01秒 |  ★ジャガイモ

土曜日は、ジャングル化して近寄りがたい雰囲気になりつつあるジャガイモの畝の
中耕・追肥・土寄せをしました。
とにかく、モッサモサです。
花もいっぱい咲き誇っていて、ホントにエエんかな…?という感じです




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ 成長中・花盛り

2005年05月14日 16時13分24秒 |  ★ジャガイモ
ジャガイモって、花盛りになるのはイモの付きが悪くて失敗なんですって
花蕾が咲かずに大部分が落ちるのが正解とか。
う、うちの子、咲いてるんですケド… 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ 開花

2005年05月09日 21時14分18秒 |  ★ジャガイモ
昨日、義母に「あら~、すごく良く育ってるじゃないの!」と
お褒めを頂いたジャガイモ。
お花が咲き始めました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ 成長中

2005年05月02日 15時47分09秒 |  ★ジャガイモ
驚異的な成長を見せるジャガイモ。
奥に早くも花芽らしきモノが見えます。
今日もまた、テントウムシダマシが居ました。しかも2匹も
思わず、素手で摘まんで放ってやりました 
私、強くなったなぁ… (シミジミ)

昨日収穫した巨大ネギですが、外側の硬くて食べにくい葉っぱは捨てずに
苗間にばら撒き、虫除けにしました。
上のトウモロコシの写真でも、ジャガイモの間にネギがブスブスと
刺さっているのが見えますか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ 成長中

2005年05月01日 11時12分50秒 |  ★ジャガイモ
ジャガイモは、なんとも順調です
日ごとにみるみる勢いが増し、頼もしい限りです。
昨日テントウムシダマシを1匹発見! ヤツは天敵です 危ない危ない
勇敢にも追い払ってやりました ふんっ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ 芽かき・中耕・土寄せ

2005年04月27日 20時12分38秒 |  ★ジャガイモ
ジャガイモも何本も芽が出てくるので、芽かきを行います。
その後、肥料をあげて中耕・土寄せ。
前回の秋作のジャガイモは、1株から2.3個しか収穫出来ませんでした
何も分からず、ただ植えつけただけだったので… 勉強不足でした
しっかり土寄せをして、イモが大きくなるスペ-スを作ってあげないとダメですね。
今回は期待出来るかな~?




※ジャガイモ 植え付け:3/14

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする