インドネシアのほほん日記

旦那さんはインドネシア人。2008年秋からインドネシア在住。インドネシアを楽しんでみようとトライする主婦のハナシ☆

美味しいフレンチ@ジャカルタ

2010年10月25日 | おもしろインドネシア

先週末、今週末と続けて親族の誕生パーティに呼ばれたり、
Acara Keluarga(家族イベント)が目白押しでバタバタ…
最近ブログ更新していませんね~

ところで昨日は親戚のレストラン(Java Blue)でパーティがありました。
場所はMonasにほど近いMenteng(メンテン)という場所。

Java Bleu Menteng
Jalan Cikini Raya No.15 (on top of Cafe au Lait)
Jakarta Pusat - 10330

Open from Tuesday until Sunday
From 11.00 AM until 10.00 PM
Tel: (021) 314 45 45
http://www.javableu.com/

このエリアはよく外国人が観光していますね!
でもどんな観光スポットがあるか不明ですが…

このJava Blue、フランス人が2001年にオープンした店で
本格的なフランス料理が食べられます

値段はホテルなんかと比べるとかなりお手頃で、お客さんは
ジャカルタ在住フランス人が多いそうです

店はこじんまりとしてて、オシャレ感?はまぁまぁですが、パリの
レストランに劣らない味で、久しぶりに「あぁ~美味しい!」と
思ってがっつり食べました。

お勧めです

実はまた今日の便で日本に帰ります
荷造りしなきゃ~あと掃除


久々のHB… あなたはSuper Machineですね!

2010年10月15日 | その他

家の引っ越し後、倉庫に眠っていたHB(ホームベーカリー)を出してきました
うちにあるのはNationalのSD-BH101という型番のものです。

実家にあるのはMKというHBで有名なメーカーのもので、
私が以前選んで購入しました。

MKと比べるとNationalの食パンは少し固めで色が濃い感じ
食パン位しか作らなかったんですが、美味しいパンを求め、レシピを検索

今回は「めちゃうま♪食パン」を作ってみました
HB付属のレシピなんかよりも~っと美味しくできました。
しばらくはこのサイトにくぎ付けだわ




Ayam Gorengだけじゃないんだよぉ~

2010年10月13日 | おもしろインドネシア

最近のマイブームがこれ

名前はSoto MieとかSoto Bogorとか呼ばれています
Sotoはスープ、Mieは麺、Bogorは土地の名前です。

家から徒歩圏内でかなり美味しい店を発見し、
週1位でお昼に通っています

Soto Mieは店によりますがRp.8,000-12,000位?
(80円から120円位)
それに私はご飯をつけて食べます。

中身は麺とビーフン、そしてトマト、キャベツ、牛肉、チップス、
春雨の入った揚げ物これにライムを絞って頂きます。

すでに3軒くらい試してみましたが、ここのが最高!
うちの周り意外と美味しくて安い店が多いんですよね。
しかもお腹壊したことないし…(←これが一番重要です)

ちなみにこの店ではSoto Batawiも置いています。
ココナッツが入っているのか私は食べれません…

数あるインドネシア料理の中でもSoto Mieはかなりお勧め!
Let's try!


遂に…ハネムーン!?ドイツ・フランス(3)

2010年10月12日 | 海外(日本とインドネシア以外)

前回のブログで「フランスに移動」と書いてから早○日…
ブログ書こうと思うと長くなっちゃうのですが、手短に行きます!

9月25日(土)パリに移動、早速夕方からモンマルトル観光
パリ観光の中でココは外せませんね!
メトロ駅から大聖堂に向けて歩いて、周りをブラブラ

パリのメトロ(ドイツに比べて分かりやすい!さすが観光の街)


モンマルトルの街


モンマルトルの大聖堂



26日(日)Bastile、ノートルダム大聖堂、ルーブル美術館、エッフェルタワーと名所観光

Bastileの日曜市場(新鮮な野菜やお肉、お魚、チーズなど)


ノートルダム大聖堂


ルーブル美術館(日本語オーディオガイドを借りて、効率よく鑑賞)

エッフェル塔(東京タワーとか六本木ヒルズとかと変わらないんじゃない!?と思っていたら大間違い!登る価値あり!)



27日(月)パリディズニーへ
日本での感覚で夜8時とか10時まで開いてるのかと思ったら18時までだって。ディズニーランドともう一つありますが、もう一つの方はかなり微妙…行くならランドがお勧め。けど乗り物の揺れ方とかが半端なくて気持ち悪くなりましたが。アメリカのLAのランドの時は感じなかったのに何故でしょう??

28日(火)Saint German、そしてシャンゼリゼ通りをぷらぷら
パリはとにかくオシャレな街並み。オープンカフェでお茶だけでもオシャレ。今回のパリ旅行で一番気にいったのがSaint Germanの駅0分の大聖堂。12世紀位に出来た大聖堂で、もう900年以上も前の人もここの教会に通ってたんだな~と思うと感慨深い気持ちになりました。

偶然見つけたケーキ屋さん。現地の人で混み混み


美味しかったプディング


29日(水)フランクフルトに戻り、義姉とお茶して夜の便でインドネシアへ

30日(木)夜着

初めてのパリ、良かったです!また行きたいな~けどドイツも好きですね~旦那さん旅行ありがとう~(といってもこのブログ読んでませんけど)


遂に…ハネムーン!?ドイツ・フランス(2)

2010年10月06日 | 海外(日本とインドネシア以外)

昨日の続きです

20日は友人宅に泊まり、22日からの旦那さんの仕事に備えてホテルに移動。その後、フランクフルトから一番近い観光地Heidelnerg(ハイデルベルク)へ

ここは日本のツアーでよくある古城街道ツアーで最初に訪れる場所としても有名です。フランクフルトから南へ約80Kmだそう。

旧市街を見下ろす山腹に建つハイデルベルク城が有名な観光名所。それ以外にもレンガ作りの古い街並みがとても素敵な場所前回お城は見たので、今回は街でのんびりおしゃべり。

お城に向かう道でとても人気のある道があります。両側にお店やカフェが立ち並びとても素敵。カフェのオープンテラスでお茶やビールを飲んでゆっくりおしゃべり…贅沢な時間です

2回のドイツ滞在の中でトップ3に入るお気に入りの場所。しかし残念ながら写真がなし…

22日は、親戚の叔母様(インドネシア人)とフランクフルト市内観光。フランクフルト空港は大きな国際空港で、海外からの便は多くがこの空港に発着します。しかしフランクフルトは残念ながら見場所はあまりありません…

観光をするより、シティなので現地の人がどういう生活をしているかスーパーやカフェなどで観察するのがお勧め。

数少ない観光地から、Dom(聖バルトロメウス大聖堂)へ。説明文によるとこの大聖堂は中世以来、数度の拡張工事を経て16世紀までに完成。しかし1867年の大火災と第二次大戦による被害後再建されたそうです。しかし14世紀や16世紀に出来たものも飾られています。




Dom駅のレーマー広場

あとはライン川沿いのレストラン(入っていませんが…)

23日は、一人でまた市内観光。しかし今回はHauptwache(ハウプトヴァッヘ)駅に。現地向けデパートやH&Mでお買い物。その後はホテルでプールへサウナをエンジョイ。

24日はホテルでのんびり。夜は旦那さんの友達に会いにMaintz(マインツ)へ
フランクフルトの地下鉄


ここはフランクフルトの近郊の小都市。電車で30分位なのでフランクフルトで仕事をする人もたくさん。洋服屋さんやレストランもたくさんあって、素敵な街。

この写真は立ち飲みワインバー。白ワインができる前の状態のもの(Federweiss)がこのシーズン飲むことができます。アルコールは強いのですが、甘~いブドウジュースみないな味で本当に美味しい。

9月最初から10月終わりまでがシーズンだそうです。まれに11月以降も…(ウィキペディアより)。この時期にドイツ旅行をする際はぜひ一度試してみて☆

次はフランスに移動で~す


遂に…ハネムーン!?ドイツ・フランス(1)

2010年10月05日 | 海外(日本とインドネシア以外)

9月19日から30日までドイツとフランスに行ってきました これを読んで下さる方がいつか旅行にいく際の参考にでもなれば幸いです。あとは自分の記憶のためにも(苦笑)

19日の夜便で20日早朝にドイツ到着。その足で義理の姉の家へ…フランクフルトから車で1時間で到着。おしゃべりしながら徒歩でGeoparkへ。塔から見える風景。ドイツの郊外は自然がいっぱいあって、北海道みたいな雰囲気


昼過ぎまで一緒に過ごして、次は旦那さんの友人家族宅へ。フランクフルトから西に車で3時間程のSaarbruckenという町 たくさんの大学がある学生の街でもあります。H&Mとかデパートもあって十分用が済む小都市という感じ。

ドイツは高速で速度制限もない場所もあるので160キロとか出してますね~。さすが高級車をたくさん生みだす国ドイツだけあって、ベンツもBMWもアウディもここでは高級車って感じではなく普通に走ってる…トヨタを見つけるのは難しい。20台に1台位。

これはSaarbrucken(ザールブリュッケン)で食べたカレー味ソーセージ。表面カリカリの焼き立てソーセージをカレー味のスープにドカドカと…ビネガーが入っているのかクセになる味。美味しかった~。ドイツではソーセージを売る屋台風な店がたくさんあります。(このような立ち食い屋台はインビスと呼ばれています)

そしてこちらがドイツの朝ごはん。パンに数種類のチーズやハム・サラミ、お野菜などが並びます。本当贅沢~ぅ。。がっつり食べました。デーブルセッティングもオシャレ~さすがヨーロッパ

インドネシアにいるとチーズもハムも高くて、旅行先のホテルで食べる位…久々のカマンベールチーズに感動。

そしてスーパーで値段を見て、ドイツ物価安!って本当にびっくり チーズもソーセージも簡単に手が出るお値段でした。

次は21日以降のお話…フランクフルト市内観光へ