goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとなく懸賞

コウ(私)が日々の出来事&趣味の旅行&懸賞のことを綴ってます

風邪ひきました

2016年12月13日 10時16分15秒 | Weblog
当選品


※ミニストップ より
明治 ガルボ 1つ引き換え
ツイッターのキャンペーンでした。



※花王
『ラク・トク・エコでもっと!快適なくらしへプレゼントキャンペーン!』
Wチャンス賞 ボトル洗剤&詰め替え洗剤
タイアップ先はわかりません。。




先週の土曜日から完全に風邪ひいてます
土曜日に内科行って薬もらってきて飲んでいるんですが、、、
昨日の月曜日はマジでダウンしてました
まず朝から声が出なくて。アレ??みたいな感じで。
そこからはどんどん体調が悪化
昨日は中学校で3者面談の日だったので
珍しく旦那が休んで中学校へ行ってくれました。
行く前から「ヤダな~」「ホントに行けない??」「こういうの苦手だな~」
ってブツブツ言ってまして、なんか体調悪かったけど笑えた
食事も作れなくて、ほとんど寝てた。
旦那がお弁当屋さん行って買ってきてくれました。
夕食は餃子の王将のテイクアウトで
風邪ひいてても食欲はあってさ、、、、寝て食べて寝て食べての繰り返し
今日もイマイチな体調だけど、なんとか起きてます。

はい??ババさまは??ですか?
いつも通りの戦力外です。
それどころか、お風呂入ろうとしたら
「シャンプーないでね」だとさ
思わず「で、何?詰め替えてないってこと?」と旦那に聞こえるように大声で言ってみた。
洗面所の見えるところに置いてあるのにな~~。



さて、一昨日の日曜日は小3娘のピアノのクリスマスミニコンサートでした
発表会のミニバージョンみたいな感じで、和気あいあいとクリスマスを楽しみました。
クリスマスの歌をメインにみんなでピアノを弾いて楽しみました。
来年のGWは本当の発表会があるので、これからは発表会に向けたレッスンになります。



さてさて、懸賞活動~~
なんか風邪ひく前からちょっとおかしいな?みたいな体調だったので、
レシート作りもしてなくて。
ただフィールへ行ったら2000円ごとにガラガラができました。
30円券と50円券がでました。
ピアゴでは花王のハガキと資生堂ツバキのハガキがありました。



師走

2016年12月07日 14時37分22秒 | Weblog
当選品


※フィール&カゴメ より
クリスマスケーキ当選通知


※ヤマナカ&明治 より
クリスマスケーキ当選通知
お友達の協力で当選できました


※地元のJAより
地元のお米3キロ
チラシに載っていたキャンペーンでした


※リポビタンDツイッター投稿キャンペーン より
リポビタンD ドラフト会議限定ラベルボトル10本&ドラフト会議会場限定BOXティッシュ
ツイッターのキャンペーンでした





とうとう師走です
先月末からちょこちょこっと掃除始めてますが、、、全然進みません~~。
師走とはいえ、まだ昼間は暖かい日もあるのでマットなど洗濯もいっぱいやってます。

そんな中、先週末は久しぶりに帰省。
お盆以来だよ
今回は特に往復どこにも寄らず、ランチだけ外食しただけでした。
今度は年末に帰る予定ですが~~旦那の仕事次第です。


今日は小学校の個人面談でした。
まだ成績についてはあまり重要視してないのか??話は少しだけで、生活態度とか
友達関係などについての話が多かったかな。
来週は中学校の3者面談です。。。こっちの方がドキドキです



懸賞活動~~
クリスマスケーキのキャンペーンも半分は終了って感じでしょうか?
でも、昨日Yストアに行ったら、森永製菓でクリスマスケーキが当たるハガキを見つけました。
ほかにもロッテアイスのハガキもありました。
プリマハムでおせち料理が当たる応募用紙見つけました。店頭応募のようです。
どれも締切が近いです。見つけたのが遅かったのかな。


帰省

2016年11月29日 13時44分56秒 | Weblog
当選品


※テレビ愛知より
映画「妖怪ウォッチ」試写会3名招待



※フィール&アサヒビール
「オトナHALLOEENキャンペーン」より
商品券 1000円分






夏休みのお盆に帰省して以来、旦那のぎっくり腰がイマイチで帰省できてません。
今週末は一応、土日で1泊ですが帰省の予定入れてます
帰省できるといいな~~
実家は両親だけが住んでいるので、帰省の折はいろいろ家の掃除とか少しやってくるんだけど、
しばらく帰ってなかったので、多めにやってきたいけど~~1泊だと限度ありですね。
でも、来月は娘のピアノの発表会とか息子の部活の試合が入っててなかなか忙しい月になりそうです。
クリスマス~~娘はチェキが欲しいとか言ってるんだけど、今流行ってるのかな??





今日で期末テスト終了した中2息子~~早速午後から友達と遊んでます
私はテストの出来栄えが知りたいんですけど~~。。。
ホント切り替えが早いよな。

先週末は小3娘、友達のお家で友達のママさんと一緒にスイートポテト作ったらしく
楽しかったみたいです。そして、多めに作って家にももってきてくれました。
なんか、そういうお母さんって憧れるな~
私、料理全般苦手なんだけど、お菓子作りだけはほとんどやったことなくて(恥ずかしいけど)、
パン作りとかケーキ作りとか普通にやっちゃうお母さんってすごいと思う。
昨日はおじいちゃんが家庭菜園で作った野菜をお裾分けで持ってきてくれたママ友もさ、
「この前、焼き菓子いっぱい作ったから少しどうぞ~」とか言って野菜と一緒にくれてね
年下のママ友だけど尊敬~~



懸賞生活、
先日、久しぶりにコノミヤ行ってきました。
なんかもう少し早くいけば良かったって後悔。
だって、クリスマスケーキのキャンペーンがほとんど今月末締切~
それも、ヒルトンホテルのケーキとか~~凄すぎる
とりあえず、アサヒ飲料のレシート作ってきました。




今日は寒そうです。

2016年11月24日 08時42分21秒 | Weblog
お届けもの


※久光製薬
「試して実感!お試しサンプルキャンペーン」より
のびのびサロンシップと直貼 各1枚
サンプルです。これ先着かな??
旦那がお試し中です




当選品もなく、、、さみしい11月です


そんな中ですが、先週からめまいの持病がまたまた出ていまして、、、、
体調不良中で出てくるっていう訳でもなく、急にくるので やっかいです。。。
めまい止めの薬は常用していますが、、、病院行くほどでもなかったので
あまり活発に動かず、自宅とスーパーのみの行動範囲で過ごしています。
病院といえば、夏ころにめまいで通っている耳鼻咽喉科で貧血の検査受けまして、
引っかかり、鉄剤処方されてましたが、飲み始めて4ケ月経ったので
経過を見るために先週採血しました~~貧血の数値が良くなっていることを願ってます。
鉄剤といえば、
私はもともと健診で貧血はよく引っかかってました。
子どもを妊娠中も引っかかり鉄剤飲んでましたが、その時は鉄剤飲むと吐き気がして
とても飲みづらい薬という印象でした
結構、医者も飲みづらい人多いよ!みたいな事言いますよね。
でも、今回は吐き気もなく普通の錠剤~みたいな感じでした。
なにか改良でもされたのかな??


昨日は久しぶりに家電量販店のケーズデンキへ行ってきました
目的は白物家電の蛍光灯です。
息子の部屋の蛍光灯が切れたらしいいのですが、今回LEDの蛍光灯へチェンジすることに
しました。
今まではペンダント型の電気だったんだけど、息子がカバーのあるものが良いと言いだし
ホームセンターで買った方が安かったような気もしましたが、
パナソニックのちょいとかっこいい感じのものを買ってきました。
我が家初のLEDです。
ほんとに電気代安くなるのかな??楽しみです。




さてさて私の懸賞生活~~

YストアではCGCのキャンペーンのカンロのレシート作ってきました。
店内では伊藤ハムでクリスマスケーキが当たるハガキ見つけました。
全国懸賞では
リポビタンDのハガキ見つけました(シール応募)。
なかなかシール集まらないので過去でも1・2回程度しか応募したことないです。
でもダイソンのヘアードライヤーいいな~。シール30枚か、、集めるのムリっぽいですね




月曜日~!

2016年11月14日 09時30分22秒 | Weblog
当選品

※マルサンアイ より
オリジナルクオカード1000円分
インスタントのお味噌汁のキャンペーンでした。



今日は月曜日~今週金曜日からは中2息子は期末テスト週間。。。
この前、中間テスト終わったような感覚だけど^^

先週は職場体験学習があり、3日間ホームセンターで職場体験してきました。
息子は以外と「楽しかった」って
息子は文具とか工具とかの品出しが楽しかったみたいですが、
化粧品やペットグッズは同じようなものが多くって面倒だったみたい
まあ、楽しかったみたいなので一安心です。



そして、報告するの忘れてましたが、先月の28日(金)は以前当選通知を頂いていた
ヤマナカ&メ~テレ企画「音楽がいっぱい夢いっぱいハロウィンチャリティコンサート2016」
に行ってきました。
4人まで入場できるということだったので、
私、小3娘、娘の友達2人連れて行きました。
場所は名駅近くのウインクあいちでした。
その日は冷たい雨の日だったせいか、入場者は少なかったと思います。
後ろの席は結構空いてました。
子どもたちも2回舞台に上がらせてもらえて、とても盛り上がりました。
抽選会では、娘がウルフィ(メ~テレのキャラクタ)のぬいぐるみが当たり、
友達もウルフィのファイルが当選しました
平日だったので行こうか迷いましたが、金曜日だし!と思って雨だったけど
子ども連れて行って正解でした。とても楽しめました。






さてさて、私の懸賞生活~~
クリスマス系のキャンペーンがいろいろあって目移りしてます
昨日はフィールでリケンのレシート作ってきました。





11月です。

2016年11月04日 14時33分41秒 | Weblog
当選品


※クラシエ
いち髪 10万人サンプルプレゼントより
いち髪サンプル
使ったことのないブランドなので、楽しみです。
最近抜け毛が半端ないんだよね~~~ストレスか???



※ケーヨーデイツー&Majicaより
JCBギフトカード 2000円分



あっという間に11月です。
なんかハロウイン過ぎると一気にクリスマス感と年末感がでてきますね
Yストア行ったらクリスマスケーキのキャンペーンや
おせち料理のキャンペーンがやたら目についてたからかな??

そんな中、中2息子=マイコプラズマで学校は2日休みましたが、
発熱も1日だけで順調に回復してました。。。はずが、、、
今週月曜日に学校から
「発熱しているので迎えにきてください」と
夕方小児科行ってきましたが、もうマイコでの発熱ではなさそうということで
風邪薬が処方されました。
翌日はもう平熱でしたが、念のためお休みして水曜日から復活~~~。
まだ鼻が詰まってツライらしいです。
中学校は次から次へと体調不良の子がでてるみたいです。



そんな中~先週は中学校では文化祭が開催されてました。
文化祭ではクラス対抗合唱コンクールがメインな催しですが、
そのほかにも吹奏楽部の3年生が文化祭の演奏をもって引退します。
ほかにも文化部(美術部や将棋部、家庭科部など)の3年生もこの文化祭で引退します。
運動部の3年生はだいたい夏に引退するので、文化部は引退が少し遅いですね。
ちょうどその日は冷たい雨の日だったので、私は行きませんでした


そして~昨日の文化の日は
小3娘~子供会対抗相撲大会でした
個人戦は勝ちまして
団体戦にも運よく参加させてもらえたんですが、負けました。。。
あと少しだったんだけどね~~。


そろそろ車のタイヤ交換しようかな~~(スタッドレスタイヤへ)。
予約入れるか





懸賞活動~~
ヨシヅヤが今日から売り出しということでハガキがきていたので行ってきました。
Yストアではミツカンのレシート作ってきました。


秋っぽくなってきました

2016年10月27日 14時11分22秒 | Weblog
当選品


※タカノフーズ
「おいしさイチオシ納豆キャンペーン」より
オリジナルはなかっぱリュック
これ~メチャクチャかわいい
娘がはなかっぱ大好きだから応募したんだけど、、、
「小3でこれはムリだわ~」
(リュックを背負うのはムリってこと)と言われまして
お友達の弟クンに。




※フィール&カゴメ より
Wチャンス賞
商品券1000円分



※フィール70周年
一度は行ってみたい名店ランチペアチケットプレゼント より
Bコース 商品券1000円分×2
妹宅にも届きました。




あっという間に10月も終わりそうです。
明日は中2息子の中学校の文化祭です。
天気次第だけど、行こうかな~~。


先週末から体調がイマイチだった中2息子。
日曜日は部活休んだんだけど午後から発熱しちゃって。。。
メインな症状は熱と咳。
月曜日はほぼ平熱だったけど、咳があるので学校休んで病院へ
中学校ではマイコプラズマが流行ってて、、、先週は息子のクラスは10人休みの日も。
席が隣の子がマイコプラズマ肺炎で入院中ということで、
病院で希望して、マイコプラズマ検査してもらいました(採血)。
熱はなかったけど、月・火と学校休んでゆっくりしてね!ということで
水曜日から登校~夕方病院へ結果聞きに行きました。
結果は
「マイコプラズマでした
でも、月曜日に受診した時にマイコプラズマ用の薬ももらって飲んでました。
重症化せずに快方に向かっていて、発熱も1日だけだったのでよかったです。
しばらくは薬を服用しますが、なんとか文化祭も出席できそうです。




懸賞活動~~
今日はピアゴへ行って金麦のビールのレシート作ってきました。




もう10月半ばだ~~。

2016年10月17日 13時09分20秒 | Weblog
当選品

※東海CGC&キリン より
Bコース CGC商品券 1000円分


※ヨシヅヤ&伊藤ハム より
親子さつまいも堀りイベント 4名分


※キリン パーフェクトフリーより
SOU-SOUデザイン彩りお皿1つ
これノンアルコールビール6缶パック2つで絶対もらえるキャンペーンです。
応募。




相変わらず日の経つのが早いわね
充実してる証拠かな


上記当選品の親子さつまいも堀り~今年は当選できたので、
一昨日土曜日に行ってきました

旦那がぎっくり腰がまだあるので、送り迎えは頼めましたが、
芋ほりはほぼ戦力外だったので、何回か参加させてもらっているこのイベントで、
一番収穫量が少なかったです。
それでも、いつもお世話になってるママ友に少しお裾分けでしました。
中2息子はやはり予想通り「部活に行く」と言ってスルー
なので、小3娘のお友達一人誘っていきました。
お昼は手作りのおにぎりとお味噌汁頂きました。心がこもっててありたがかった~。

夕方には早速干しいもいっぱい作りました。
干してる間にもつまみぐいされて、出来上がるころには半分以下です
私は小さいころから干しいも大好きで、私の地元ではさつまいもでも干しいもを
作るときは、にんじんいもと言って、皮は少し薄めの色で実がオレンジかかったいろのいもを使います。
なかなか手に入らないので、普段はさつまいもで作ってます。




そして、昨日は地域の運動会でした。
天気もピーカンで暑かったです。
地元の町内の方々と一緒に楽しめました
私はほとんどママ友と情報交換という名のおしゃべり
毎年大人も綱引きに出場してましたが、今年は旦那がぎっくり腰なので遠慮させてもらいました。
娘も子供会として参加。屋台も少しでるので、おこづかい500円持って
友達と楽しんでました



私の懸賞活動~~
Yストアでは桃屋のレシート作ってきました。
東海CGCのキャンペーンでカゴメのハガキ見つけたのでレシート作ってきました。
これからハロウィンやクリスマスが控えているのでキャンペーンもいっぱいですね。



今更ですが10月突入

2016年10月06日 15時30分48秒 | Weblog
当選品


※セブンイレブン
「ハッピーサマーキャンペーン」より
1点コース
無料引き換え券3本分


※ヤマナカ&メーテレより
「音楽がいっぱい夢いっぱいチャリティコンサート2016」
招待ハガキ4席分


※グリコ より
雲バッグ
グリコのカフェオレの懸賞でした。




もう10月ですね
朝晩は気持ちよいくらいの気候です。
今週は小3娘は遠足でした。
台風が心配だったけど、なんとか大丈夫でした。
行き先が名古屋市科学館だったから「雨でもまあいっか」とは思っていたけどね
中2息子は今日明日と中間テストです。
今日は美術と社会と数学だったみたいだけど、、、出来栄えは???
テストが終わると職場体験が待っています。
息子の体験先はホームセンターに決まったそうな。
その後は文化祭だ~。イベント続きですな。



今週末は3連休ですね。
実家へ帰省の予定でしたが、中止。
旦那のぎっくり腰が悪化。。。。
今週は仕事も半日行っただけ、、、病院にも行ってきました。
明日は重要な仕事があるので、這ってでも行くそうですが、、、


懸賞関係は~~Yストアに
ヤクルトでクリスマスケーキが当選するハガキがありました。
毎年ヤクルトが1番にハガキが出回ってますね。
今日はフィールでブルボンのレシート作ってきました。
フィールもキャンペーンいっぱいです。



月末

2016年09月29日 12時48分21秒 | Weblog
当選品


※サークルKサンクス
プラスK会員限定クーポン
ボス スマートカフェ 1本引き換え


※懸賞なび より
スープの詰め合わせ
朝食に良さそうです




あっという間に月末でございます。
8月下旬あたりから天気が不安定なこともあり、なんだか体がだるいですね
今年って台風が次から次へときて、切れ目がないというか。。。
来週も台風来そうだけど、小学校は秋の遠足あります。どうなるのかな???



さて、先週末は小学校の運動会~~。
天気が1日中あやしくて。。。
小雨降ったりしてたけど、なんとか最後の競技までやって
閉会式直前で大雨
閉会式のみ中止となりました。

今週火曜日は中学校の体育大会。
ピーカンで暑いくらいでした
午前中だけママ友と一緒に行ってきました。
去年よりダラダラ感がなかったな
今日からは中間テスト週間です。
1学期の反省を生かしてほしいですが、、、、毎回同じことの繰り返しでございます



今月中旬の3連休の話。
やっと治ってきてた旦那のぎっくり腰。
この3連休中にまたやっちゃいました~
この前の3月になったぎっくりよりは程度は軽かったけど、、、
その影響でまたまた私の出番がいろいろで。。。わたくし忙しくなっております






さて~懸賞活動。
Yストアに親子芋ほりイベントの募集チラシがぶら下がってました。
早速1口応募してきました。
1口じゃあ、当選ムリかな??またYストア行きます。
今日は久しぶりにピアゴへ。
サントリーのレシート作ってきました。