ぴよ+うり+もー

酉年生まれのぴよさん+亥年生まれのうりさん+丑年生まれのもーさんの3兄弟の日常をアレコレ...
ついでに私のグチも。

うりさん 4ヶ月健診に行く

2008-01-16 22:08:00 | 今日のうりさん
今日は4ヶ月健診。ぴよさんの時って、産まれてから4ヶ月健診までものすご~い長かったような気がするんだけど、うりさんの時は「あっっ」という間。2人目ってこんなものなのかな?

で、ちょうど義母デーだったので、ぴよさんをいつも通りじぃじ&ばぁばにお願いして、私とうりさん2人で行ってきたよ。しかし。ぴよさん1人いないだけなのにフットワークの軽いことといったら☆
空いていることを狙って受付時間終了ギリギリに行ってみたら、ホントに最後から2人目だったよ。でもほどよく待ち時間があったかな。
健診の結果、どこも異常ナシ。気になる身長体重は
  1ヶ月健診 4ヶ月健診
身長 56.0cm63.7cm
体重 4088g6375g

スクスク成長中♪
体重の増えがちょっと少なくなってきてるのが気になるけど、コレは最近1日の授乳回数が4~6回になってしまってるせいかな?ま、このままでもぅちょっと様子見てみよ。また来月あたりにでも市でやっている無料の健康相談に行って、身長体重を計ってもらおうかな。

健診が終わるとベビーカーの中で即効ねんねしたうりさん。やっぱり疲れたのかな?健診中、周りの子の泣き声が気になるみたいで、キョロキョロしていたし...

記念写真

2008-01-15 21:28:42 | 今日のぴよさん&うりさん&もーさん
去年のクリスマスらへんで生後100日を迎えていたうりさん。
一応お食い初めはしたけど、百日祝いの記念撮影をしてもらってなかったので、連休に行ってきたよ。ぴよさんの時もしたし、兄弟同じことをしておいたほうがいぃだろうしね。後々文句言われてもイヤだし...

ぴよさんに比べるとうりさんは表情も豊かなので、きっと撮ってもらう時はニッコニコだろう!と思っていたら... 全然笑わないでやんの。終始キョトンとした顔。せっかくスタッフのお姉さんがものすごいテンションで笑わせようとしてくださっているのに、「???」な顔だったよ... しかも、衣装がなぜかインディアン。ダンナ様が選んだんだけど、なぜソレに...
ま、出来上がりが楽しみだわ。
しかし。

家で撮ると、結構いぃ表情をしてくれるのになぁ... (←親バカ)
本番に弱い?

ぴよさん&うりさん なんばへ行く

2008-01-10 23:59:08 | 今日のぴよさん&うりさん&もーさん
先月からボチボチ仕事(web制作)を初めているんだけど、仕事先から何やら新しい担当の人を紹介したいというので事務所の方まで来ていただけませんか?と連絡をもらってしまった。
さて事務所は大阪は難波にある。うちからだと電車で乗り換え2回。所要時間約1時間。ぴよさんだけなら何回か行ったことはあるけど、今回はうりさん付き。義両親に預けることも頭をよぎったけど、実は来週にうりさんの4ヶ月健診でぴよさんを義母デーのついでに預けることになってるし、確か今週は忙しいらしいし。なのでチビッコ2人連れていそいそ電車で難波まで行ってきたよ。
今回もぴよさんをバギーに乗せて、うりさんを抱っこで。この方がスムーズに動けるしね。しかしこの出で立ちで難波は似合わなかった...

電車での往復も、打ち合わせ中もとりあえず何事もなく終了。打ち合わせ場所がその会社が経営しているカフェだったので、ぴよさんちゃっかりオレンジジュースをご馳走になってるし☆ けど、私が会社の方とお話している間、ぴよさんおりこうさんでいてくれたから、まぁいいか。って店内をウロウロしたりお店のスタッフの人(←イタリア人と日本人のハーフらしい)に話しかけられてビビってはいたけど...

で、今回はうりさん付きだったので、どこかで1回は授乳しなきゃなぁ...と思い、難波で授乳できるところを事前にネットで調べてみたら、『なんばCITY』の1階にベビールームがあるらしいので利用してみたんだけど。
そしたらスゴイのなんの。全然ベビールームらしくない。

オムツ替えシート。

授乳室。
今までベビールームを何カ所か利用したことはあるけど、こんな大人っぽい色合いのベビールームには遭遇したことなかったよ。たいてい、ベージュ系とかピンク系とか淡い色調。ホントにここはベビールーム?ホテルの一室じゃ?と思ってしまった...
しかも場所柄か、利用している人もほとんどいないし ^^; うりさんに授乳している間約20分くらいいたけど、オムツ替えに1組利用しただけ。これでやっていけるのかと、ちょっと心配しちゃったよ。

無事に授乳&オムツ替えも済ませ、せっかくココまで来たんだからと『なんばパークス』にあるトイザらスを視察。何も買わなかったけど... ぴよさんも眠かったのか、すぐに帰ると言うし。
しかし疲れた~ 家を出て帰ってくるまで約4時間。抱っこ&バギーを押しながら歩いたので、私の肩から腰にかけて悲鳴をあげてるよ... やっぱ歳だなぁ。
チビッコ2人連れだと、やっぱり車の方が動きやすそうだな。かと言って難波まで運転する自信ないけど☆

ぴよさん 2歳半☆

2008-01-08 23:08:20 | 今日のぴよさん
毎度忘れてしまうけど、2日でぴよさんも2歳半。はや... 2歳も折り返し地点を超えてしまったよ。
毎月の成長をメモっているけど、ここまで来ると特別目を見張る成長もないので、ブームなどをば紹介。

身長 約88cm、体重 約13kg(服オムツ込み)
身長はお正月にダンナ実家でばぁばに計ってもらったよ(ってか、お邪魔すると必ず柱に記してくれる)
今月のブーム
・毎朝起きると1番「ヨーグルト食べる~」これがないと彼の朝は始まらないらしい
・「スイッチのご本読む~」年末にお父さんに『ピタゴラ装置DVDブック』を買ってもらってから、毎日ページをめくっている。で、何やら「♪しんちょうに~、やな」とごにょごにょ...

ピタゴラ装置DVDブック1
ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る
ピタゴラ装置 DVDブック2
ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る

あいかわらずヘタレっぷり炸裂
イヤなこと、出来ないことがあるとすぐ泣く! ←コレには私もイライラが炸裂。
今さら赤ちゃん返り?
・オムツ替えの時「寝るの~」と寝っころぶ。 ←もぅこの際テープ型のオムツに戻しちゃうよ。(その方が安いし...)
・ベビーカー大好きに変貌。 ←お出かけする時、ちょっと急ぎたい時にうりさん抱っこでぴよさんをベビーカーに乗せるんだけど、「ベビーカー乗る?」と言うとそれはもぅうれしそうに「○○くん、乗る~♪」と言って自分で乗り込む。まぁ普段はちゃんと歩いてくれるし、バギーボードにも乗ってくれるようにはなったけど...

こんな感じかな。
あいかわらずイヤイヤ期まっただ中。いつ抜け出せるんだろう?私に余裕がある時だと「はいはい」と対応できるけど、イライラしている時は爆発寸前。ってか爆発してるか。
さ、今月も頑張ろ。私が。

新年☆

2008-01-05 23:59:59 | 今日のぴよさん&うりさん&もーさん

あけましておめでとうございます(遅くなりましたが...)
『うちのぴよさんとうりさん』、ぼちぼちと更新していきますので、今年もヨロシクです☆
↑ちなみにコレは今年の年賀状。2人がバンザイしてるような感じに仕上げてみたよ☆もちろんヤラセだけど。

さて、2008年明けました。
お正月はばぁば宅(ダンナ様実家)に一泊お泊まりして、ぴよさんはじぃじ&ばぁばにあまやかされたり、私とダンナ様はひたすら食べ続けたり。また次の日にはダンナ様の高校時代のお友達邸にて催されていた新年会にお邪魔して、ココでも食べ続けたり。またまた次の日には私の実家に一泊お泊まりして、またまたココでも食べ続けたり…おそらく2kgは確実に増えた模様。あぁ...せっかく風邪で胃腸の調子が悪かったせいで1kg痩せてたのに。プラスになってしまったわ。

そうそう。初詣にも行ったよ。おみくじをしてみたら、私とぴよさんはなんと『大吉』♪ こりゃ今年は良い年になりそう♪ で、ダンナ様はなんと『凶』... くやしかったのか、ダンナ様もぅ一度ひいてみたら『小吉』に昇格。よかったね。

そんな感じでダンナ様のお正月休みは残すところ1日。とりあえずのんびり過ごす予定。