カーフリー

関連するような関連しないような

定例会メモ2006.07.18

2006-07-20 | 定例会メモ
市民環境会議
2006年7月18日(火) もりもり家 20:00~22:00 6人

1.議論の会場
 儲かる商売ばかりではない。安い床もないと、賑わいが出ない。
 小野崎のあたりは市街化調整区域でも価格が非常に高い。
 定借があればよい。

2.市民ネット
 明日、市民ネットに呼ばれている。カーフリーの会のコンセプトを話す。
 自転車駐輪場が不足していることは認識されている。
 キュートの角に駐輪されるので、自転車止めの輪を作っている。中を開けているが、人が通れる訳ではない。
 逆に、盲人用ブロックがふさがれて駐輪されている。交通政策室が対応するべき。
 ジャスコの駐輪場が11時に閉まる。
 買い物客用なので、駅利用者は停めないでほしい。
 放置されている車両が奥の方に10台くらいあって、停めたい自転車が停められない状態にあるのか。
 二~三日の自転車が停めるのであれば仕方が無いが、ずっと停めているのはおかしい。
 二~三日停めるのであれば、一日100円の一時預かりに停めるべきで、その案内をするべき。
 荒川沖の無料駐輪場のようなものがあるとよい。
 新庁舎の来場者の8割が車だから駐車場を作るとしているが、そのような需要対応は民業でやればよい。誘導するような施策をしていくのが公共の役割。

3.施設誘致
 欽ちゃん球団の応援で大渋滞が起きていた。
 箱物も中身があればあってもよいと思う。
 もう少し小規模のホールがあってもよい。ノバホールは大きいし、カピオはアリーナとホールで中途半端。研究学園の近くにあってもよい。
 市役所用地だったところに補完的な施設を置くのもよいか。さいたま新都心のイメージ。
 研究学園には公民館も必要だろう。文化行政のパブコメがあるので、出している。
 天久保は、一時飲酒運転がなくなったが、また運転する人が増えている。カラオケは40%くらい客が減った。
 研究学園にシネコンができる。
 野田線のシネコンは道路を渋滞させているので迷惑。
 野田線沿いに11階建てマンションが建設中。
 あのあたりではかなり突出した感じになりそう。
 ひたち野うしく駅ができて西大通のバスが増えて、便利になった。
 125号線に歩道が無く、ひどい。東大通の田中に近い方も危険。必要ない車止めが狭く立っていて危険。
 りんりんロードに市内から簡単に行ける道路がほしい。東大通の歩道部分の整備をきっちりやるべき。
 野田線にお店ができすぎた。土地があり、開発を許可した。国有地の払い下げもあった。
 赤塚公園の南東の角に交番を作る都市計画の変更の案が出ている。
 
4.テーマ
 テーマを挙げておいて、それぞれをどういうアプローチでやっていくかという整理をしておく必要があるのではないか。夕方の会議のために、昼間、時間を取れる人で集まって情報を整理しておけないだろうか。
 今日は、たまたま市民ネットからヒアリングの機会を控えて、どういうメッセージを伝えるべきかというところで話している。
 マスタープランを立てて5年後に見直すということになっているが、具体的にどうして行くという姿を本当に考えている人はいないと思う。一方で、短期的に直接的に訴えていくこともあるだろう。同じテーマでも二方向から攻めていく必要があるとおもう。
 車を使わない生活をしようという話は都市計画の流行。コンパクトに住もうということだけが出ている。悪く言えば、高層居住しようということになっている。しかし、東京の歩ける街は必ずしもそういうイメージではない。中心街だけでなく、農業をやっている人のことも頭に入れてやらないと、市民活動にはならない。
 市に改善を求める場合、市は新住民か旧住民かを気にするだろう。旧住民にサービスした方が得だと考えて、新住民は置いておかれている。そういう状況を踏まえて、考えていかないといけない。
 高野台の方は農業もあるような土地で、そういう場所でのやり方も考えるべき。
 そこもN'sマンションが建っている。東京から60kmも離れたところにマンション住まいしなければならないのか疑問。高層に住みたければ、東京に住めといいたい。
 高層にしてもいい場所は駅前だけだろう。
 200%の容積率では、戸建ての状況は保存されようがない。
 つくばに応じた法制度が必要だろう。
 つくばに、人から離れてゆっくりできる神社のような静かな空間があると良い。特徴になるだろう。
 市長に大きな茶室を作ってほしいと要求している。中央公園の民家園では小さい。研究学園近くの公園に作らせたい。都心に近いところにおいて、国際交流の場にもしたら良いと思う。
 ビジョンを描く。具体的に現実的に進められるもの。この二本立て。
 8/22(火)15日はまずいので第4火曜日に。


新聞販売もろもろ

2006-07-07 | デザイン
先日、市内の回転寿司屋で領収書を取る人がいて、「XYZ新聞で」と言って
おりました。社用車で中年女性4~5人の仲間を引き連れた青年男性1人でした。
「え~、これが経費ですかい?」と疑問に思いました。
どうやらかりまの辺りの販売店に戻ったようでした。
 その翌日、次のような記事を読みました。
毎日新聞が3900万円所得隠し 東京国税局指摘
2006年07月06日14時19分
http://www.asahi.com/national/update/0706/TKY200607060436.html
>販売所で組織する懇親や情報交換の会に、同社が販売経費の名目で支出し
>た4900万円が「交際費」にあたると認定された。この一部が仮装・隠
>蔽(いんぺい)を伴う所得隠しとされ、重加算税の対象となった。
 「やっぱり、おかしいよねぇ」と思いました。このニュースを受けて、自
主的にやめるような判断力があると良いのですが。。。

 さて、駐車違反取締りが厳格になったのに、郵便関係だけ見逃されていて
不公平だというニュースを見聞きします。新聞も同じです。歩道の上をバイ
クで突っ走っています。問題だと思うのは、マスコミが、自分たちのことを
棚に上げている姿勢です。
 さて、新聞の勧誘を断ったら、火のついたタバコを玄関前に放置していっ
たのもXYZ新聞でした。
 さて、朝、5時ごろに目が覚めます。配達のバイクがうるさいからです。
冬はそうでもありませんが、春先から特にうるさくなります。おそらく、
日が昇る時間が早くなって見通しが良くなる季節には、激しく加速をしてい
るのであろうと思います。
 うちは新聞とっていませんので、そのせいで辛口な評価になってしまう面
は否めません。しかし、みんなが見ていると思って、新聞販売店は、もうち
ょっとまじめにやってほしいと思います。