こんにちは!
デイサービス塩原門前です!
本日は大正琴「忘れな草」のみなさんに演奏をして頂きました!
大正琴とは日本の楽器で、大正初期に発明されたとの事です!
長さ約 60cm,幅約 12cmの漆塗り木製の胴に2本の金属弦を張り半音の間隔で鍵を取り付ける楽器との事です!
大きな琴をイメージしていましたが、想像していたものとは違く可愛らしい楽器でした♪
みなさんとっても素晴らしい演奏に真剣に聞かれています(^-^)
今月誕生日の方がおりましたので、ハッピーバースデーを演奏していただきみんなで歌いました♪
今回2回目の演奏会になりました!前回はオカリナ、今回は大正琴でした!
次回を楽しみにしていてください(^-^)
忘れな草のみなさま本日は誠にありがとうございました!!
那須塩原市で天然温泉に入れるデイサービスといえば、松の家♪
那須塩原市で天然温泉を楽しめる有料老人ホームは、ケアホテル松の家塩原温泉!!
ぜひいらしてみて下さい。
#那須塩原市 #栃木県 #松の家 #有料老人ホーム #天然温泉
ケアホテル松の家塩原温泉FACEBOOKもよろしく~♪↓↓↓
ランキングに参加しております!
みなさまのクリックが1票になります。
ポチッとお願いします。!
↓