BREYERのフリージアンです。
実在する馬、Goffert 369という名前の馬場馬がモデルだそうです。
見事に全身真っ黒。
実物を見たらさぞ美しい馬でしょうね~
馬の色で一番好きなのは青毛ですが、フィギュアで持つとなるとこの子みたいに全身真っ黒ではちょっとつまらない(笑)。
大きな馬が大好きな私は、フリージアンも大好きな馬の一つですし、このフィギュアも動きがあってとても素敵。
でも真っ黒と . . . 本文を読む
今年に入ってまだ2鞍しか馬に乗ってません。
どこにも出かけず、ほとんど家にいます。
おかげでどんどん太ってきました。
週に2、3鞍乗っていたのが、ほとんど乗らないのですから太るに決まっています。
しかも寒いので食べちゃうし・・・
まじでやばいです。
今は乗りたいと思えないので乗らないことはしかたないですが、それならあまり食わないとか、どっかに出かける、とかしないと・・・
しかし、出かけるにはお . . . 本文を読む
ペインテッドポニーの2006年ホリデーポニーの4頭の中の1頭、シルバーベルズです。
2006年のホリデーポニーは、ポーラーエクスプレス、シルバーベルズ、クリスタル、スノーマンの4種類ですが、スノーマンは好みではないので買いませんでした。
3頭のうち、一番に一目ぼれしたのはクリスタルで、手に入ったのもそれが一番最初。
あとのポーラーエクスプレスとシルバーベルズはどちらも素敵だったけれど、お金がないの . . . 本文を読む
BREYERの馬に惚れたものの、アメリカのメーカーなので、日本で主に扱っているお店はネット通販の一店だけ。
ちょっと前まではそのお店に出ていたものも、私がはまりだした頃にはもうなくなっていた、という馬が何頭もいます。
アメリカのオークションには山ほど出ているけれど、それだと昔のモデルも安く出ているけれど、英語もよくわからないし、外国の人との個人売買はリスクが大きそうで怖い。
でも、アメリカのお店な . . . 本文を読む
ペインテッドポニーの2006年のホリデーポニー4頭の中の一頭、ポーラー・エクスプレスです。
4頭の中では一番人気で、いつもお世話になっているお店に入荷してわずか2時間後に私が見たときにはすでに売り切れ状態になってました。
でも、アメリカ国内の在庫があるので再入荷されます、予約されますか?
と聞いてくださったのですが、再入荷予定の日から2日後からそのお店では10パーセントオフのセールが始まるので、 . . . 本文を読む
3月に台湾に行く予定です。
私は3年前まで台湾に住んでいました。
帰国してから戻るのは初めて。
台湾は人々が優しくおおらか(いいかげんともいう)で、食べ物がおいしく、冬でもあまり寒くなくて、私にとっては第二の故郷と思っているほど住みやすい素晴らしい場所です。
永住したいとまで思っていた国なので、帰国は辛かったし、その後旅行で行きたいと思ったりもしたけれど、行ったら「もうこの国には二度と住めない」と . . . 本文を読む
ホワイトゴールドとダイヤの馬蹄ネックレスです。
去年、親友からもらったもので、この形のネックレスはずっと欲しかったけれど持っていなかったのでお気に入りになってます
チェーンがとても繊細なので、これをつけているときは落馬しないようにしなきゃ!と気をつけてます。
大暴れされて落馬したらぶちきれそうなので(笑)。 . . . 本文を読む
昔、香港で買った馬です。
い~っぱい色々な馬が売ってたんですが、陶器なので重いし、お金もないのでどれか一つ!と、散々悩んだ末買ったのがこの子。
色合いが柔らかくて、お顔の表情がかわいらしいので。
やっぱり陶器は丸みが暖かい感じでいいですよね~。
. . . 本文を読む
アトリエ・ハイジの乗馬ブーツ用キャリーバッグです。
メットも入ります。
ブーツを入れてもかなり余裕があるので、着替えも入ります。
もう一つ、カラフルな水色の生地に馬がいっぱいのバッグとどっちを買うか何日も悩んだんですが、競技会の時なんかは汚れるし、水色だと汚れが目立つよな~、と思い、濃い目の色のこちらにしました。
とても気に入ってます . . . 本文を読む
木曜日の配馬はなんとライディーン
おりこうでかわいい葦毛の人気者です。
前回、先生に次はライディーンが良い、とだめもとで言っておいたら本当にライディーン!
うれし~~
ライディーンに乗るのは半年ぶりです。
そしてその前に乗ったのはそれから5ヶ月前。
大好きな馬ですがめったに回って来ません(笑)。
この子はうちのクラブの最初からいる馬ですが、最初の半年以上、レッスンに出ませんでした。
とても物 . . . 本文を読む