馬とお昼寝

他愛ない毎日の日記と、旅行と福袋とちょこっと映画のブログです。

モンゴル 五日目

2011年08月30日 12時03分49秒 | 旅行
朝6時ごろ、スタッフがストーブをつけに来てくれました。 昨日までは朝来ることはなかったのですが、今朝は寒いからうれしかったです。 今日もゲルのそばまでたくさんの羊や牛達が来ていました。 昨夜も新しい客が到着したようで、朝ごはんの時更に日本人が増えていました。 朝食はジャガイモのピロシキと羊肉のピロシキ、甘いライススープといつものメニュー。 また新しいお客が増えたので、馬装に時 . . . 本文を読む
コメント

モンゴル 四日目

2011年08月28日 20時35分43秒 | 旅行
昨日までは暖かめだったのに、今朝は冷え込みました。 だんだん秋になって寒くなってくるのかな。 それでも朝ごはんの頃には日も高くなって暖かくなってきました。 朝食は、甘いライススープ、フレンチトースト、スパムみたいなハム、後はいつものメニュー。 フレンチトーストは甘くないので、ハムをはさんで食べるとサンドウィッチになっておいしいです。 また昨夜遅くに到着したお客さんがいっぱいで、結構すごい人数にな . . . 本文を読む
コメント

モンゴル 三日目

2011年08月25日 21時04分09秒 | 旅行
日本にいる時、毎日モンゴルの週間天気予報を見ていましたが、旅行期間は連日雨になっていてとても心配でした。 パパと王子はパンツ付きの分厚いレインコートを持っていますが、私は上だけの物しか持っていなかったので新たにパンツ付きのものを買ったくらいです。 しかし来てから三日目も快晴!! 旅行でお天気に恵まれるのは本当に幸せなことです! 朝ゲルを出ると、放牧された馬達がそばまで来ていました。 朝起きて目 . . . 本文を読む
コメント

モンゴル 二日目ー3

2011年08月25日 17時31分50秒 | 旅行
せっかく仲良くなったおじ様達が帰ってしまってがっかり・・・ 午後の乗馬もほとんど午前中の面子で、今度は反対方向へ出発。 やっぱりのんびり団子状態で歩いていきますが、ハエがあまりいなくなっているし涼しいので気持ちいいです。 今回は乗ってすぐに鞍の金属を確かめると、また革を突き破って突き立っているので出発前に直してもらいました。 午前と同じく石でがんがんたたいて、突き立ってくる部分を折ってしまったの . . . 本文を読む
コメント

モンゴル 二日目ー2

2011年08月25日 11時55分11秒 | 旅行
乗馬を仕切るのは「馬の先生」と呼ばれる馬係の人達で、旅行社のサイトで「馬に乗れる」日本語ガイドとうたわれているガイド達の力量は様々で、かなり上手で馬装や馬を囲いから捕まえてくることもできるベテランガイドから、速歩までしかできずもちろん馬装も腹帯を締めなおすこともできないガイドまで。 しかも後者の「馬に乗れる」とは言えないガイドがほとんどの人数を占めています。 私達のガイドのAさんも、後者のガイドで . . . 本文を読む
コメント

モンゴル 二日目ー1

2011年08月23日 15時49分01秒 | 旅行
夜中に一度トイレに行きました。 敷地内にはやぐらが有って、セキュリティのおじさんが常に監視しています。 なのでライトはついていますが、全てを網羅しているわけではないので、足元は小さな懐中電灯で照らしていくと安心です。 私はダイソーで買った小さい懐中電灯を持って行きました。 結構毎晩重宝しましたよ! あと、女性は絶対持っていくと便利なのが日傘! 自分のゲルからレストランや共同トイレ、シャワー室には . . . 本文を読む
コメント

モンゴル 一日目

2011年08月21日 18時40分56秒 | 旅行
朝5時50分に起き、8時に車で出発。 途中道が混んで心配しましたが、高速に入るとすいていたので途中休憩も取ることができました。 モンゴルの空港では日本円から現地通貨のトゥグリクへの両替も可能だそうですが、旅行社からの事前のアドバイスで円からの両替はレートが悪いのでアメリカドルで持っていった方がいいとのことだったので空港でドルに両替。 ツーリストキャンプやウランバートル空港内ではドルのまま使用できる . . . 本文を読む
コメント

夏の旅行

2011年08月18日 15時22分43秒 | 旅行
毎日暑いですね~。 皆様、もう夏休みは満喫されましたか? 我が家は夏休みの旅行も終わり、王子は残った宿題と格闘しています。 3月の大震災でゴールデンウィークに旅行に行く人が減った反動で(旅行社のお姉さん談)夏休みの旅行の予約は例年より早くいっぱいになって来ている、と言われたのがゴールデンウィーク前のことでした。 バリ島は4回行きましたが、何度行っても大好きな場所です。 で、夏に行きたいとパパが . . . 本文を読む
コメント