かぷろぐ

関西を拠点にまち歩きの写真をてきと~に。 o(^^o)(o^^)o

2018 今年のお気に入り~♪

2018-12-30 | 写真

今年のお気に入りの写真を月ごとでピックアップしてみました。(^^♪

・1月 「color」

場所:タイ バンコク

 E-M1 M.ZD ED 12-40mm F2.8 PRO (12mm F8.0 1)

 色とりどりのテント。印象的な光景でした。^^

 

・2月 「異」

場所:タイ

 E-M1 M.ZD ED 75mm F1.8 (75mm F2.5 1/4000)

 ここでは日常の光景でありながら、自分にとっては全く感覚の違う景色。^^;

 

・3月 「ドン!」

場所:タイ バンコク

 DSC-RX100M6 (37.1mm F4.9 1/30)

 ちょっと圧倒される大きさの仏像でした。^^;

 

・4月 「ワープ」

場所:三重

 α7Ⅱ Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS (31mm F8.0 1/13)

 吸い込まれていくような感じ。^^

 

・5月 「小宇宙」

場所:タイ バンコク

 E-M1 LUMIX G VARIO 7-14mm/F4.0 ASPH. (7mm F9.0 2/5)

 ガラスの塔。写真では伝わらないですけど、この透き通った感じがとてもきれいでした。^^

 

・6月 「集」

場所:大阪

 α7Ⅲ Sonnar T* 135mm F1.8 ZA (135mm F3.2 1/2000)

 こういう魅せ方もあるんですね。

 

・7月 「hikari」

場所:タイ

 α7Ⅲ Loxia 2/35 (35mm F5.6 1/40)

 洞窟寺院の中に光の射した瞬間。^^

 

・8月 「LINE」

場所:タイ

 α7Ⅲ 100mm F2.8 Macro (100mm F4.0 1/50)

 タイ、どんなものにもLINEが流行ってます。。。(^^;

 

・9月 「轟く」

場所:タイ

 α7Ⅲ Loxia 2/35 (35mm F8.0 10)

 雨季には雨・雷が多く出かける機会が減ってこんなものをベランダから撮ってました。^^

 

・10月 「曲線」

場所:タイ

 α7Ⅲ ULTRA WIDE-HELIAR 12mm F5.6 Aspherical II (12mm F--  1/6)

 造形・彫刻が印象的な博物館で。^^

 

・11月 「絨毯」

場所:島根

 DSC-RX100M6 (72mm F4.5 1/160)

 山間の小さい神社で、黄色いじゅうたんを独り占め。^^

 

・12月 「彩」

場所:--

 α7Ⅲ 100mm F2.8 Macro (75mm F4.5 1/160)

 今年は家族が一人増えました。^^

 滅多に会えないですが、生活に彩が増えた感じがします。

 

 今年は、あまり写真を撮りには出かけられませんでしたが、訪れたところはどこも新鮮で、印象的なところが多かったです。(^^♪

 来年も写真を撮りたいところですが、機会はもっと減っちゃいそうです。。。(^^;

 更新ペースは落ちると思いますが、また来年も宜しくお願いします。

 

※ 過去のお気に入り

 「2010年」・「2011年」・「2012年」・「2013年」・「2014年」 ・「2015年」・「2016年」・「2017年


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« smog | トップ |  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事