goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しんでる?

遊ぶの大好き、しゃべるの大好き、寝るのも大好き!でも家事はあまり…の50代女子😁のつれづれ日記 

伊豆旅行 1日目

2023-09-30 00:02:00 | 
両親と3人で伊豆へ。


スタートは沼津港。
抹茶ソフト、とてもとても濃厚👍
アジフライをにし与で食べようと行ったけれどなんと定休😭

途中修善寺でお蕎麦を食べて土肥へ。

土肥金山


鯉が!すごいいる!みんな綺麗な鯉。そして人に慣れていて、わんさか集まってくる。魚肉ソーセージ1本(100円🤭)をちぎってあげた。


気持ち悪いくらい😅みんな元気。

見に行きますよ〜✨

有料ゾーンに入ったら、今度は「金」色の鯉しかいない池が😆徹底していますね😊

坑道入り口


記念撮影用にツルハシが置いてあるのだもの、やるよね😆


中涼しかった〜



1枚だけでいいのでください😁

出ました!どんどん値上がって、今や25億!!



今回のホテル
伊東園ホテル土肥

部屋からの景色。海の色がきれい!!
思いのほか終了時間が早かったプールも無理やり入る😆気持ち良かった〜⛱️
夕朝食はバイキング(夜はアルコール飲み放題🥰)

食後に、私の希望でビリヤード
楽しかった🙌
他にもカラオケとか全て無料👍



沖縄3日目

2023-05-27 00:43:00 | 
3日目は天気が下り坂だったけれど朝は薄曇り。共立リゾート自慢の朝食バイキングへ。
沖縄ならではのメニューで楽しい!海ぶどう食べ放題って😃
テラス席。白い浜辺を見ながら、鳥のさえずりをBGMに😊

本日のメインイベントは美ら海水族館。
高速を使い向かう。高速降りてからも結構な距離を走った。


到着!


ジンベイザメがお出迎え。
入館する頃には青空が👍




建物が素晴らしかった‼️


ナポレオンフィッシュ🐟寝てる??


大好きチンアナゴ🤭

メイン水槽。
大きさに圧倒された…。


ゆーったりと泳ぐジンベイザメ。
時間までスローに感じる。

この屋根に乗って休んでるのよ😆しかも複数🤣


イルカショー。
これは三津シーパラ負けていないと思った👍
奥に見える島も素晴らしい借景だよね🏝️


水族館目前のビーチに下りる。
本当にきれい。


大量のナマコ…
水族館にもいたけどね😆


遠くに見えるのがダイヤモンドビーチ。


どこを切り取ってもいい写真になる😃


ちゅらうみサイダー


普通に咲いているハイビスカス


これがデイゴか〜

2時間半でなんとかまわれた感じ。


My土産。可愛いでしょ💕

同じ道で那覇に戻る。
帰りたくない〜。


ずっと飲んでいたサンピン茶


帰りますよ〜🥲


ありがとう沖縄❗️とっても楽しかった‼️


珍しいものが見られたのよ❗️
ブロッケン現象👍




ただいま。

飛行機に乗りたい!
だけの旅行だったけれど、時間に追われることなく贅沢な時間を過ごせた旅になりました。

また行きたいな。。

帰宅翌日に梅雨入りとなった沖縄でした😄












沖縄2日目②

2023-05-20 23:18:00 | 
伊計島を出て、2日目のホテルへ向かう。
道中お腹が空いて、ちょこちょこ視界に入っていたステーキハウス88 Jr.で腹ごしらえ。
ハンバーグとステーキのセットに、ライス、サラダ、スープ食べ&飲み放題で1280円?は安すぎる‼️
そして牛肉が沢山入った具沢山スープの美味しいこと🤤‼️満足満足👍

そして嘉手納基地のすぐ横の道の駅かでなに寄る。
展望デッキがあって、戦闘機の発着が見られる!そんなに長く滞在しなかったけれど、その間も何機も発着していた。





1分しか見られない1回100円の備え付け望遠鏡。F15?って言ってたかな😅
盗撮かっ🤣🤣
私はトム(マーヴェリック)いない?ばかり言っていた😆😆


ここから北谷(ちゃたん)のホテルまで、途中唯一の渋滞。







ホテルはザ・ビーチタワー沖縄。
海側&高層階に泊まることが出来て、また部屋もとても広くて快適だった。


サンセットビーチの、まさにサンセット🌇


お隣はアメリカンビレッジ


バスケのワールドカップが沖縄で行われるらしい🏀


コンビニの沖縄フードが楽しくて美味しくて😆


絶景✨





沖縄2日目

2023-05-19 00:26:00 | 
朝から青空!
レンタカーでドライブ。太平洋側を目指す。


スタバも沖縄っぽい❗️


滞在中、このシーサーが一番イケメンだったと思う❤️


街路樹も南国を感じさせる


ちょいと不気味だけどね


見たかったThe 沖縄!の風景😃




パイナップルとはちょっと違うけど…何??


これも面白い木。木の実がぶら下がってる。


浜比嘉島。
アマミチューの墓という場所。
水がすごく引いていたので、こんな風景があちこちに見られた。








陽気な現地のおばさんがお店を広げていて、つい黒糖ぜんざいともずくを買ってしまった😆
ぜんざいは3種の黒糖を使って5時間煮込んでいるって👏美味しかったです。


平和座島
巨大な石油基地。巨大なタンクがいくつも並んでいてびっくり。


川まで青い😲


きれ〜〜〜い🥰

なにこの草?って言ってたんだけど、サトウキビだね😅


広大な畑というか、空き地利用というか😅


伊計島内の大泊ビーチ(1人500円)。たまたま発見したビーチだったけれど、浜は広くて魚も見えて最高のビーチだった🏖️‼️



スカートを限界ギリギリまでまくり上げて😆海に入りました〜🌊


青い空&青いグラデーションの海🏖️







沖縄初上陸!1日目

2023-05-18 23:46:00 | 
「飛行機に乗りたい!」ということでANAのセールで思いつきで沖縄便を取り、天気は運任せで梅雨入りギリギリのところで旅をすることに。
結論、なんと3日間とも晴れ☀️でした!さすが私🤗


8:30発-11:15着
ハッピーフライト✈️

国際通り
この辺りから沖縄らしい日差しが照りつける💦


シーサーがたくさん並んでいたよ


初ソーキそば
昭和で時間が止まったかのようなアーケード街の中のお店に入る。乗っているお肉はとてもとても柔らかく、そして味付けは甘くて好み👍でも麺は…ちょっと🤫

今しか撮れないということで、工事中の首里城へ。


今回の工事は私のせいじゃないからね!


お城があった場所に大きなプレハブが建てられていて、その中で再建作業が進んでいた。

私だけ足を延ばした玉陵(たまうどぅん)王家の墓所。
だ……っれもいなかった😅

道中たまたま見かけた停泊中の豪華客船。なんと❗️
ダイアモンドプリンセス号‼️





夜、再び国際通りへ


あちこちで売っていた海ブドウ!
特A級品を買ってみた。プチプチがびっしり付いていて茎が見えない😆‼️&艶が違う(気がした)堪能いたしました❣️


これは、黒糖ぜんざい。
ローソンにも売ってたりして、沖縄では定番のものなのかな。こちらはホテル近くのイオンで購入。甘すぎない金時豆のぜんざい、美味しかった!