11月9日~10日
吹張暴釣会の皆さんお疲れ様でした
スルメイカの数はあまりでませんでしたが
朝も釣に挑戦!!
五目いや六目釣でしたね
しかし、タフですね皆様!
スルメイカ、ヤリイカ、どんこ
ソイ、メバル、トラギス
Cちゃん六目
Marちゃん五目
Chuちゃん四目
スルメイカの数では私のリベンジということで^^;
写真は一番最初に揚げたスルメイカ捕獲シーン
なかなか釣の最中に写真を撮るのは
釣りの時合いがあるので難しい事ですが
頑張って撮りましたがちょっとピンボケ
片手での撮影のせいですかね?
次回はもっとよい写真に挑戦!
吹張暴釣会の皆さんお疲れ様でした
スルメイカの数はあまりでませんでしたが
朝も釣に挑戦!!
五目いや六目釣でしたね
しかし、タフですね皆様!
スルメイカ、ヤリイカ、どんこ
ソイ、メバル、トラギス
Cちゃん六目
Marちゃん五目
Chuちゃん四目
スルメイカの数では私のリベンジということで^^;
写真は一番最初に揚げたスルメイカ捕獲シーン
なかなか釣の最中に写真を撮るのは
釣りの時合いがあるので難しい事ですが
頑張って撮りましたがちょっとピンボケ
片手での撮影のせいですかね?
次回はもっとよい写真に挑戦!
アイナメ31cm 9月28日
昨日
サンデーフィッシャーの私としては
超波も風も強かったので
道川漁港、内海にて朝から鯛狙いでしたが
餌も取られずボーズ
昼から、友達がいるとの情報で金浦漁港に移動
多少風波とも穏やかなようでしたが
アオリイカねらいでゲットならず
ぶっ込みにて
キス1尾、黒鯛4尾と真鯛1尾はリリースサイズ
良型のアイナメ(♀)31センチはゲット!
塩焼きにて本日いただきました!
美味!!美味い美味いと、長女に大半食べられましたが
やはり皮が美味しいですね!
昨日

サンデーフィッシャーの私としては
超波も風も強かったので
道川漁港、内海にて朝から鯛狙いでしたが
餌も取られずボーズ
昼から、友達がいるとの情報で金浦漁港に移動
多少風波とも穏やかなようでしたが
アオリイカねらいでゲットならず
ぶっ込みにて
キス1尾、黒鯛4尾と真鯛1尾はリリースサイズ
良型のアイナメ(♀)31センチはゲット!
塩焼きにて本日いただきました!
美味!!美味い美味いと、長女に大半食べられましたが
やはり皮が美味しいですね!
8月15日 
今日も天気が悪いので
おか釣り
本荘マリーナの入り口にて
PM10時ころ
クロ鯛狙いの外道にまたまた
メーター級スズキがヒット
リールは鳴りっぱなし、竿はまがりっぱなしで
20分格闘、4号フロロカーボンハリスがブチッ!
ラインがぼろぼろ!
逃がした魚は大きいでした
でも、今度は6号ハリスでリベンジですかね

今日も天気が悪いので
おか釣り
本荘マリーナの入り口にて
PM10時ころ
クロ鯛狙いの外道にまたまた
メーター級スズキがヒット
リールは鳴りっぱなし、竿はまがりっぱなしで
20分格闘、4号フロロカーボンハリスがブチッ!
ラインがぼろぼろ!
逃がした魚は大きいでした
でも、今度は6号ハリスでリベンジですかね
8月14日~17日
ヨットに船泊
天気が悪く出港できず
おか釣り
14日
道川漁港、堰堤よりぶっ込み
クロ鯛狙いの外道にアカエイがヒット!
2本出していた竿の一方にヒット4号の竿が途中でボキッ!!
ハリスがブチッ!!
アカエイが堰堤に張り付きタモでやっと回収(やれやれ)
と、ばたばたしているうちに、もう一方にもヒットしてしまい
なんと、今度は重しをしていたにもかかわらず
5号の竿と8号リールが竿ごともっていかれてしまいました
くやし~~~!!!
そんな思いで上げたアカエイの切り身は
煮付けにてごちそうになりました
今度はもっていかれないように!!
何事も勉強ですね
ヨットに船泊
天気が悪く出港できず
おか釣り
14日

道川漁港、堰堤よりぶっ込み
クロ鯛狙いの外道にアカエイがヒット!
2本出していた竿の一方にヒット4号の竿が途中でボキッ!!
ハリスがブチッ!!
アカエイが堰堤に張り付きタモでやっと回収(やれやれ)
と、ばたばたしているうちに、もう一方にもヒットしてしまい
なんと、今度は重しをしていたにもかかわらず
5号の竿と8号リールが竿ごともっていかれてしまいました
くやし~~~!!!
そんな思いで上げたアカエイの切り身は
煮付けにてごちそうになりました
今度はもっていかれないように!!
何事も勉強ですね