goo blog サービス終了のお知らせ 

大空への夢に向かって~

将来パイロットを目指す息子と日々の英語環境づくりや子育て、もろもろのお話。
Catch your dream !!!

折り紙ヒコーキ♪ もうすぐ 四国大会です!!

2011-02-25 | 折り紙ヒコーキ
毎朝・・・ 6時には絶対に起きてね と、約束をしてから夜寝る息子たっくん でも、起きてくるのは、いつも6時半過ぎ ひどいときは7時前 「いいかげんに、起きなさいよぉ~~~」 と、なんで朝から怒鳴らなくちゃいけないのか・・・ 起きたら急いで着替えて、朝ごはんを食べて・・・顔を洗って・・・ もう、絶対に時間なんてないのに、それでもなぜか?うちの息子は紙を持ってきて折り紙 . . . Read more

たっくん ミニシャトルを折りました~(*^^*)/

2011-01-12 | 折り紙ヒコーキ
よくもまぁ~ 毎日毎日、飽きないもんだなぁ~と感心 そんなある日・・・ たっくんが、小さなメモ用紙でシャトルを折ると言い出しました。 わたしは「そんな小さな紙、無理なんじゃない?」と言いましたが 「だって、紙ヒコーキ博物館に、すっごく小さいシャトルあったもん。戸田さんが手で折ったって言ってたもん」と、たっくん。 確かに紙ヒコーキ博物館には、豆粒シャトルがありましたが . . . Read more

「折り紙ヒコーキ教室 in 伊丹空港」 12日間終了! 本日ラスト♪

2011-01-06 | 折り紙ヒコーキ
伊丹空港で開催されていた「折り紙ヒコーキ教室in伊丹空港」は、無事に12日間の開催を本日終えました。 ・・・って、スタッフでもなんでもないわたしが言うのも変ですが(笑) 最終日の今日は、仲良しさんが大集合しました 将来の夢は 航空自衛隊のパイロット・・・ みーたん 将来の夢は かわいいCAさん・・・まーちゃん 将来の夢は なんと♪王子さま・・・れのっち そして、 将来の夢は 折り . . . Read more

折り紙ヒコーキ教室 in 伊丹空港  3回目参加 !!

2011-01-05 | 折り紙ヒコーキ
昨夜のレポ、大変失礼いたしました。 きっと鉄分が・・・不足しているのだと・・・ 肝を食べないと、肝っ(笑) さて、元気に?復活したのでレポの続きを~ 昨年12月26日から開催されている「折り紙ヒコーキ教室 in 伊丹空港」 わたしたちは、昨年末に引き続き3回目の参加をしてきました そして今回は、JAL大好きな、まーちゃんも一緒に参加してきました たっくんがまーち . . . Read more

「一年の計は・・・紙ヒコーキにあり!?」 とよまつ紙ヒコーキタワーからの初日の出!

2011-01-01 | 折り紙ヒコーキ
新年あけましておめでとうございます 2011年 飛躍するうさぎ年のスタートです というわけで・・・ 去年、2010年の初日の出は、関空発「初日の出フライト」に乗り、空の上からご来光を見ましたが、今年はたっくんが大好きな紙ヒコーキの聖地での初日の出にお出掛けしてきました 紙ヒコーキの聖地・・・とは、 広島県神石高原町にある「とよまつ紙ひこーきタワー」 米見山という山の山頂にあ . . . Read more

JAL 冬休み 折り紙ヒコーキ教室! 2回目!?+千里川の土手ウォッチング

2010-12-30 | 折り紙ヒコーキ
今日は早朝から粉雪の舞うお天気 さっぶぅぅぅ~いっ 外を見ると、うわっ 薄っすらと雪が積もりだしてるぅ~ しかも、これは積もる雪っ ">"> まずいっ 子ども達は朝から伊丹モードに入ってるし~ このまま積もったら、帰りは絶対に危ない 慎重に慎重を重ね、協議(誰と?)した結果・・・ 「伊丹折り紙ヒコーキ教室+千里川の土手撮影」に決定 いつものことですが、協議する必 . . . Read more

JAL折り紙ヒコーキ教室 in 伊丹 そして・・・熊本から、かわいいお客様が♪

2010-12-29 | 折り紙ヒコーキ
今日は、12月27日から1月6日まで開催されている、 伊丹空港内での「JAL 折り紙ヒコーキ教室」に行ってきました 開催2010.12.27-2011.1.6 時間10:00-14:00(12:00-13:00休憩) 場所JALターミナル 1階 団体カウンター奥 ・・・で、滑走路への着陸ゲームをしていると聞いていたので・・・ 9月の高松空港 空の日でたっくんが交渉の末?頂いた我が家の家 . . . Read more

ハッピ~ メリ~ クリスマス♪ 折り紙ヒコーキ博物館 in 福山!

2010-12-25 | 折り紙ヒコーキ
2010年のクリスマス・・・ みなさま、いかがお過ごしでしたか??? わたしたちは、わたしたちらしい!?クリスマスを過ごしましたよ というわけで、 昨日は福山市にある「折り紙ヒコーキ博物館」に行ってきました お昼ごろまで仕事でバタバタとしていたので、そこから猛ダッシュで山陽道を爆走し・・・ たっくん、札幌ドームで目の前で見た「世紀の瞬間」 ものすごく衝撃を受けたみたいで . . . Read more

ドーム二日目終了♪

2010-12-19 | 折り紙ヒコーキ
札幌ドームでの二日間にわたるイベントが無事に終了しましたo(^-^)o たっくんは、二日間みーっちり折り紙ヒコーキ三昧でたのしんだようです。 もちろん?今日も、蛍の光状態のたっくん(笑) 晩ご飯を食べながらウトウト。 早々にホテルに戻ってきました。 画像は帰り道にあった川ですが… 凍ってます~ 札幌は雪も降って寒かったですが、とっても楽しいイベントに参加できて、心はポカポ . . . Read more

出た~(≧▼≦) ギネス記録更新!

2010-12-19 | 折り紙ヒコーキ
出ました! ついに… いよいよ… 待ちに待ったこの瞬間が!! 戸田会長のギネス記録更新チャレンジは、見事、二投目で記録更新されました! 目の前で、感動の瞬間をまのあたりにし… もう、涙があふれて、あふれて(≧▼≦) すごく感動しました! 記録は、 『29.15』 たっくんと思わずハイタッチ!! 戸田会長さん、記録更新ほんとうにおめでとうございます! 感動 . . . Read more

戸田さんと一緒にo(^-^)o

2010-12-19 | 折り紙ヒコーキ
たっくん、折り紙ヒコーキの神様と師事する戸田会長と一緒に、スカイキングを飛ばしてます。 今日はこれから巨大シャトルのフライト! そして… いよいよ、戸田会長が滞空時間のギネス更新にチャレンジされます!! ドキドキ…(*^_^*) 楽しみだな~(≧▼≦) . . . Read more

札幌二日目の朝

2010-12-19 | 折り紙ヒコーキ
楽しい札幌遠征も、二日目の朝を迎えましたo(^-^)o 昨日の朝は、雪が真横に降る吹雪の中でのドーム入りでしたが… 今朝は雪も降ってなくて、いい感じ! さっ♪ 今日も札幌ドームで、1日遊んできます~(≧▼≦) . . . Read more

札幌ドーム展望台キャットウォーク!

2010-12-18 | 折り紙ヒコーキ
ま、いつものことですが… たっくんが、折り紙ヒコーキブースから微動だにしないので… たっくんママは、ひとり放置されています(笑) 札幌ドームの展望台も無料開放されているので、デート?に誘ってみましたが…(;^_^A というわけで、ひとり淋しく展望台にいまし(笑) 画像は、昨年の札幌ドームで巨大シャトルを戸田さんが飛ばされたキャットウォーク! あの… ここ、まじで怖いです。 . . . Read more