
ここ最近は道東で行われることが多かったのですが…
今年はなんときたえーる

これはもう応援!!―ということを、春から決めていました(笑)
(情報提供様→黒黒弓道部HPさま、いつもありがとうございます

…とは言ったものの、
副顧問さまと一緒でなければ行けないので、
諦め半分でベッドでごろごろしていると
「今日行く?」
…はい??
娘「ぇ、昨日何も言ってないから、てっきり行かないものだと…」
副「ぃゃ「行かない」って言ってないし(笑)10時半に出るから

―という小話を交えつつ、いっそいで準備していざ出発!!
人生初の新人戦応援へ^^ゞ
・2年生までがエントリー可能
・男女混合五人立ち(編成は自由)
・三立ち(1人4本×3=12本)(計60射)
・個人戦有
↑という大会方式。
新主将の伊藤くんは、メンバー練りで大忙し

的替えに駆り出されるOB(大竹くん,あきえちゃん,峻也くん)
大会の度に応援に来てくださるOBの皆さん。
(工藤さんと山梨さんは、毎回お会いしてる

こんなにも愛される部活。
次へ次へと引き継がれていく、
あたたかい良い部だなぁ―って改めて思いました

唯一の1年生梅津くん!
二立ち目に見事皆中を決めました

凄く格好良かった!!
ハイタッチしてくれたヨ(笑)
同じ立ちであーちゃんも皆中決めたしね

スーパー大前!!(BYちーちゃん

そういえば、野田くんと無事に再会できました

「お!来たー!!

―と言って、二立ち目終わったとき来てくれました!
全然変わってなくて、ちょっと嬉しかったです^^♪
本当に長い間お疲れ様でした

「現役復帰した2ヶ月は、結果なんてどうでもよくなるくらい濃厚だったなって思います。
だから後悔はあんまりしてないんだ~

―ってメール貰ったとき、楽しくできたんだなぁ―って、しみじみ思いました

こうやって、代々続いているんだよなぁ。。
同期なせいもあるのか、やっぱりしんみりしちゃいます(苦笑)
また応援をご一緒させていただけることを、本当に嬉しく思います。
どうもありがとう(*′ω`人)

ひょんなことから、水樹奈々ちゃんファンがバレました(ワォ

車でMDかけっぱだったのをすっかり忘れていた男子争覇。
帰りに女子メンバーの皆さんをお送りする際に、
「これ水樹じゃね!!?」
―と、ゆきちゃんがポロっと言ったことにより…笑。
先週の女子争覇のときに、帰り際にあきえちゃんに
「この子も水樹好きです!!」
と、亀田くんを紹介してくれました^^!
(怪我で退部してしまったけれど、応援に来てくれる良い子です

(髪の毛のある頃の野田くんと似ていて、間違えそうになったこと有←)
「『ミュステリオン』とか好きです

―って、あまりの唐突さに意味不明なお話をしてしまいしゅーりょー←←
初めてお話させていただきましたが、素敵笑顔癒し系でした*^^*
そして山下くんが隠れ水樹ファン(?)という情報も…
(凛々しいのにハニカミ可愛い

必死に口ずさむ福島くんに、「知りませんよね」と突っ込む我妻ちゃん。
現役メンバーも、だいぶやわらかくなってきました

これからが楽しみですね、副顧問さま

来年、新入部員がたくさん来てくれますように!
男女共に10人ぐらいずつ欲しいです!!(切実)
わたしも負けないように…卒論書きます、そろそろ

来シーズンも、応援させていただけたらと思います

お疲れ様でした!!