goo blog サービス終了のお知らせ 

+ + Little Garden + +

*-+-*-+-* 小さな幸せ *-+-*-+-*

** アーチのバラとクレマチス **

2012-05-22 | Rose & Clematis

朝はなんとか 持ちこたえていた雨も

お昼には 降り始め・・・

これが昨日じゃなくて よかったな…なんて考えていました。

皆さんは 昨日の 金環日食 ご覧になれました?

生憎 こちらは ちょうど金環になる頃 曇がかかり

見られなかったので 私は夫とTVの映像で^^





さて 今日は・・・

撮り溜めたものと 今日の写真と 織り交ぜながら~

アーチにかかる マリージャンヌと クレマチスの白万重

いい感じに なってきました。


マリージャンヌ 今年が やはり 今までで一番の 咲きです。

少しずつ 調子が 上がってきたのを 実感します。



ホワホワとした 小さな花が 房咲きになり

まるで 小さなブーケのように^^




クレマチスの エミリアプラターも 開花が始まり

可愛い ブルーの花を 見せてくれています。


多花性なので まだまだ これから・・・



ヴィチセラ系は ヒラヒラと咲くものが多く 可愛い♪




秋に 種で植えたスィートピーも・・・

今 たくさん 咲いて そろそろ 種も ^^

カフェ 今年一番の開花は 出かけている間に 咲き終わり

次の蕾が 開花して・・・

我が家のカフェさんにしては

例年になく いい顔で 咲いてくれました^^


ミニのツルバラ 舞姫


去年 長男が 母の日の プレゼントで くれたバラ。

ハート仕立てになっていたものを ほどき 地植えで

今年 開花・・・

でも 想定外に オルラヤが背丈を伸ばし

オルラヤに隠れるように 舞姫が 咲いていたりして・・^^;




半日陰のトレリスには ミニのツルバラ 『雪あかり』 を誘引しています。











ポチして頂けると とっても嬉しいです♪





*-+-*-+-* Thank you for seeing my blog *-+-*-+-*