大空を叫ぶ

小学生の少年の冒険が始まった。今日は何かおもしろくないか。希望に満ちた日々で暮らしている。

うん、じゃあ、ちょっとだけよ。

2024-04-30 02:08:25 | 日記

 

 

きっと好き勝手なことを言い散らす

こちらの聞きたいことは答えてくれない。

「結局、頼りになるのは、てめーだけか?」
 
 
 A:いらっしゃい、ご注文は?
 
   B;何か飲みものを、ああ、うんとコクの香り。
 
 A:お客さん、疲れているだね。
 
 B:買い物何か掘り出しものありました?
 
 
 そうな、本音を引き出すのはけっこう大変だわね。
 
 でも、ちょっとした心理テクニックを使えば。
 
 意外と簡単に本音をしゃべってくれるものなの。
 
  ★ぜひ、教えてください。
 
 
 うーん、じゃあ、ちょっとだけよ。
 
 二人で会話をしているときに、受け答えに工夫するの。
 
 聞きたい事柄に相手が触れた時には。
 
 
 「うん、うん」と調味があるようにうなずき。
 
  ★そんなことで本音をしゃべってくれるの。
 
 
 「人はね、興味をもって話を聞いてもらうと、たくさん
 
  話をしたくなるのよ。
 
 逆に、相手が興味なさそうだと、話する意欲はなくなってくる。
 
 だから、話を誘導したいときは、相づちと無口を使いを使い
 
 わけるというわけ。
 
 
  ★なるほど、これが人間心理から考えても理にかなぅている。
 
 
 人は誰でも、「承認欲求」というものを持ってて
 
 
 他人に認められたいと思っている。そのため
 
 
 「うん、うん、それで? それで?」
 
 
 相手が自分の話に食いついてくると、自分が認められ
 
 
 たように感じてうれしくなって、もっとたくさん話して
 
 
 さらに認められたくなる。その結果、警戒心が薄れて
 
 
 ついポロリと本音をこぼしてしまうのだ。
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まともに生きて、ヒィヒイボ... | トップ | 新しい友達との出会い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事