チェリスト 阪田宏彰のBlog

日々感じたこと、おすすめなモノ、お気に入りなど

ドボコン 三たび

2022-07-06 | ひとりごと
7/10。次の日曜日は、新日本交響楽団でドヴォルザークのチェロ協奏曲を演奏します。


僕の人生で、この曲を3回も演奏する機会をいただけるとは思いもよりませんでした。
一度目はアンサンブルSAKURAさんで、上野の石橋メモリアルホール。
初めてのドボコンに挑む僕を、SAKURAの皆さんがとても温かく迎えてくれたおかげでこの曲に対する恐怖心が薄くなったと思います。
この頃は、経験は無くとも体力はありました・・・。

二度目は去年の秋、茂木大輔さん指揮の”こがねいガラオーケストラ”との共演。
既に体力は限界でしたが、歴戦のプロたちが居並ぶ極度の緊張感で体が動き続けてくれました。
茂木さんの丁寧な交通整理と極上のオーケストラに支えてもらえて、自分にしては上出来だったと思っています。

そして三度目。
本来は”こがねいガラ”の前月に演奏するはずだった新日本交響楽団との共演の延期公演が迫っています。
このオーケストラとは、数年前にYSQの石田泰尚とブラームスの二重協奏曲も共演しました。
トレーナーとしても20年以上の長いお付き合いで、見知った顔がたくさんあります。
若い頃に幾度となく夜遅くまで飲んだ仲間たちとの共演は、3回のドボコンの中でも特別な感慨があります。
ただ、その頃のような体力はもうどこにも無いのです。
でもこの共演を嬉しく思う気持ちは全力で演奏に乗せたい。

で、この数ヶ月。僕としたことがほとんどお酒を飲んでいません。
今月に入ってからは、大の納豆嫌いなのに毎朝納豆を食して体力の維持に腐心しています。
今回がおそらく人生最後のドボコンになるでしょう。(体力的に・・・)
もしご都合がよろしければ、この覚悟の結末を一緒にご覧ください。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7/4 ミューザ川崎公演 | トップ | YSQ 東京文化会館小ホールに... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ひとりごと」カテゴリの最新記事