goo blog サービス終了のお知らせ 

いいじゃないか*CAMARU*

since 2004
歌手CAMARU公式ブログ 水岡のぶゆきグループ 着物でジャズ

初レコ

2011年01月06日 | Weblog
深夜帰宅しホットウーロン茶を飲みながらの更新です。
今日は今年初めの舞祭り総踊り曲のレコーディングがありました。
朝から変なテンションというかプレッシャーがあったのです。
舞祭り初、某アニメソングのアレンジでしたので。
勿論使用許可はいただいております、馴染み深い曲であるから余計にプレッシャー
だったのです。アレンジャーの誠さんも今回は色々と煮詰めている様子。
舞祭りの味をガッツリ出さないと・・というのもあったし、安っぽいパクリみたいに
なりたくないという気持ちもあり、子供達が力いっぱいに舞う姿を想像しながら
メロに皆の夢や可能性を、魂を込めていく・・・・
多分、久々の緊張があったですねぇ~。
そんな感じで始まりましたが、無事録音終了。
オケは完成形ではなかったのでこれから誠さんのアレンジにかかっているぞ。
お披露目予定は今年秋。
「藤子・F・不二雄ミュージアム」(川崎市・旧向ヶ丘遊園地跡地の一角)の開館に合わせてだそうです。
・・・某アニメ?わかっちゃうね。

そして、夜は音楽教室でのレッスン。
こちらも今年初でした。ボーカル発表会が3月に控えているからか
皆さんお正月も練習に励んでいたようでかなりの成果を出しておられました。


今日も一日お疲れ様でした。

はちみつクレイマーブル石鹸

2011年01月04日 | Weblog

11月末に仕込んだ石鹸が解禁になったので早速使ってみることにしました。
オプションにはちみつを入れてピンククレイでマーブル模様にしてみました。
クレイは泥です。石鹸に入れるのはパウダー状のものでクレイパックなど化粧品
にも使われます。毛穴の汚れを落とし殺菌、美肌効果もあるのです。

使ってみて、いい感じです。思ったより泡立ちが良かった。
スイートアーモンドオイルを入れたからか泡がきめ細かい。
コールドプロセルで作る石鹸はどうしても溶けやすく型崩れしやすいので
バター系(今回はシアバター)を入れて固さもだすようにしています。
ここで・・・側面が何故白いのか?
これソーダ灰ってやつです。今回だけ付きました。
オイルと反応しきれなかった表面の苛性ソーダが空気中の二酸化炭素と結合して
出来るのです。
2NaOH + CO2 →Na2CO3(炭酸ナトリウム) + H2O
だけどさ、これが脱水したものがソーダ灰ならそれは炭酸ナトリウムの事なのか??
このまま石鹸をお湯で濡らして使ったらこのソーダ灰というのはきれいさっぱり
無くなっちゃった。
これが出来る原因は保温するときに温度が足りなかったとかで
ちゃんと保温が出来ていれば問題ないようです。
といっても保温箱開けるわけにはいかんしなあ。
保温し過ぎは膨張するだろうし。

研究は続くのであった。

一眼レフです

2011年01月03日 | Weblog
こんにちは。いきなりですがカメラを紹介したいと思います。
昨年、お世話になっている写真家の方から譲っていただいたのです。

ボディもカッコイイよね、でも普段はなかなか使う機会が無く・・
だって仕事のときはポケデジの方が小さい事もあって正直楽なのです。
でもね、一眼の写真ってやっぱいい感じなんですよね。
最近何げない花や植物を撮ったりして練習しています。
まだ分からない事が多くて全てを使いこなせてはいないのですが
(データが重いっていうの?ブログにはアップできないし・・)
今年は写真をゆっくり撮るような気持ちの余裕も持ちたいものです。



新年あけましておめでとうございます。

2011年01月01日 | Weblog
2011年が明けました。
年越しは横浜大桟橋でのカウントダウンライブ、ここ数年大桟橋での年越しです。
室内なのに寒い~~の。
出演時間は23時~。それなのにお客さんたくさん集まってくださって有難いです。

SCメンバーも最前列で応援してくれました。
写真はKAZUYOさんから。ありがとうございます。

あたしちょっと顔コワイね。

2011年もよろしくお願いします!