4月のマルシェは29日(金)30日(土)になりました 2011年04月20日 | cafe お知らせ・・・勝手ながら<4月のマルシェは29日、30日に> オープンします。 うれしい訪問者。やっと撮りました。 時々遊びに来る雉さんです。 今日はメスが見えません。
大事なお知らせ。「第7回小さなマルシェ」、延期します 2011年04月19日 | cafe 今日は定休日。やること、やりたいことはいっぱい。 雨も上がって陽がさしてきた。さて何から手をつけるか、 とりあえず・・・・ 白ヤマブキの花、 お詫びとお知らせ 店主都合により、23日、24日に予定したマルシェを 4月29日(金)30日(土)に延期いたします。
3月26日(土)27日(日)小さなマルシェ開催 2011年03月22日 | cafe 3・11から10日が過ぎました。 未曾有の大災害の爪あとは津波に襲われた沿岸部のみならず 原発事故など各方面に影響を拡大しています。 千葉県でも旭市や香取市、湾岸埋立地の液状化や 山武市での地割れ被害などが起こっているようです。 計画停電も当分は続く模様で、日常生活を取り戻すのは まだ時間がかかりそうです。しかし被災地のことを思えば 多少の不便は我慢しなければと思いつつ・・・・・ 26日、27日小さなマルシェ開催します。 季刊雑誌「住む」3月21日発行に、 ”cafeのっぽ141”の紹介記事が掲載されています。
cafe オープンします 2011年03月16日 | cafe 17日から通常営業します。 当面は流通の問題や、東電の計画停電もありますので パンと飲み物中心にできる範囲でオープンします。 ご不便をかけますがよろしくお願いいたします。
三寒四温 春近し 2011年03月01日 | cafe 毎日せわしなく過ぎて早3月 三寒四温の不安定な天気に気をもみます。 そういえば中断している玄関へのアプローチや 駐車場の整備を進めなくては・・・、 お客様をぬかるんだ道に案内するのは大変に 心苦しいことですから・・・・ ここにきてコーヒー、小麦、ガソリンと相次いで諸物価の 値上げが発表されています・・・・・ でも少し忘れて、森の緑を見ながらコーヒー タイムはいかが・・・ 庭にも一気にいろいろな芽が吹き出てきました。 おおいぬのふぐり、ほとけのざ、リュウキンカ・・・ 日一日と庭の緑が濃くなっています。 春近し・・・・