goo blog サービス終了のお知らせ 

eikoのいろいろ

大阪、カフェ、雑貨、アクセサリー、ちいさなお店・・・
cache cacheで cacheikoな、eikoのいろいろ

ワークショップ*6/10(日)at Ham mock.さん*

2007年04月20日 | ★ creation
        

cacheikoの出張アクセサリー教室(1回完結)をさせていただくことになりました*
場所は Ham mock.(ハンモック)さん。
オーナーさんで布物作家さんでもあるOttiさんとお義姉さまの
とっても素敵な雑貨屋さんです。お店は滋賀県の大津市なのですが
JR京都駅からもう少し先の駅にあって、京都まで行くとほんとすぐそこです。
お店には、Ottiさんの作品やたくさんの作家さんの作品、いろんな雑貨があって、
納品におじゃまする度に、欲しいものやプレゼントしたくなちゃうものに出会えます*
Ottiさんの布物教室や、作家さんによる教室も開催されてます*

私がさせていただくワークショップは、彫金の作業を使って
オリジナルのアクセサリーを制作していただくというもの。
初めての方に楽しんでいただけますように、金属に慣れていただきながら
制作していく内容です*彫金そのものというよりは、楽しく作業しながら
アクセサリーを仕上げていくワークショップです*
Ham mock.さんにてご予約受付中です*
Ham mock.さん特製のおいしいお菓子とお茶付きです♪

くわしくは、ワークショップ詳細http://cacheiko.com/lesson/info←こちらで☆

夢をみた

2007年03月23日 | ★ creation
     

おっきな本屋さんに行く夢をみました。
仕事に向かう友人に手を振って、本屋さんの前を歩いていると、
きのこが。
先は野山の道で、自然にできた道の左右には、きのこがいーーっぱい。
でもそれはいろんな素材でできたきのこで、
陶器や塩ビや紙や石膏や、何の素材か解らないものまで。
色とりどりの個性的なそのきのこたちを見ながら進んでいくと
いつのまにかはハングライダーに乗っていて、
ゆっくりと、進んでいくのでした。
ふーわり風に乗って、気持ちよく飛びながら
いろんなものを見ました。キレイとか、楽しいとか、ちょっとグロいとか。

その先には、屋根のない大きな座敷が、広い野原にぽつんとあって
それはなぜか、沖縄料理屋さんなのでした。
最近、沖縄(料理屋)の夢をよく見るなぁ。
沖縄・・・ 行ってみたいけど行ったこと無いし、
沖縄料理も長いこと食べてないんだけど。。

その夢の興奮冷めやらぬうちに、このシリーズを作ったのでした。
お家のようなきのこには、卵のような光のような、パールをたくさん添えて。
ちょうちょや、木や、花や、風や、雲。青空。そしてきのこ。沖縄(料理)
とっても不思議な、でもずっと残るような、気持ちのよい夢でした。

ひらり ちょうちょ

2007年03月20日 | ★ creation
   

あったかくなってきましたね*
ちいさくふくらんだ花のつぼみを見つけたり、
夜の帰り道、春の匂いを感じたり。

春待ち気分で、春の気分のアクセサリーを制作中です。
夢の中の森に 迷い込んだ女の子が見た森の風景。
そんな不思議な世界の風景を切り取ったアクセサリーです。

http://cacheiko.com

ある昼下がり

2007年03月04日 | * days
いつものようにcache cacheで作業をしていた
お天気のいい昼下がり、
ふと目を向けたソファーに偶然落ちた影の模様が
かっこよくて、思わずパチリ。

最初は建築物の様に見えてたのですが、眺めていたら
水の中とか、夏のイメージとか、いろんなものに見えてきて。
そういえば、病気がちだったちっちゃい頃も、こんな風にものを見てました。
ずっと寝てると退屈で、でも動けなくって
お布団にできたシワとか、壁の模様とかを眺めては、
顔とか動物とか、お花とかに見立てて、空想で遊んでたなぁ。

偶然にできる影とかシワとか、その時しか出会えないもの。
空の色とか風とか、朝陽とか。偶然見えた景色たち。
そんな私しか知らない瞬間を、その時の気持ちを交えながら、
アクセサリーにして留めていきたいな、と思うのでした。

ちいさな 指輪

2007年02月16日 | ★ creation
ちいさな指輪を制作中です。

指輪の腕は真鍮、モチーフ部分は銅で作ってます。
モチーフはいろんな形で。
重ねて着けてもゴロゴロしない細さの指輪です。
お花と、葉っぱ
ハートと クローバー
まると、ダイヤ型・・・
いろんなサイズで、いろんな指に。

近々、cacheikoものをお取扱いいただいている
お店に納品予定です*
http://cacheiko.com

同じじゃないけど、 おそろい*

2007年01月27日 | ★ creation
今年いちばんにオーダーしていただいたペンダントトップ。

cacheikoマリンシリーズの、シルバーのイカリマークと、
おそろいの少し大きめなものを真鍮(brass)で。
お揃いだけど同じじゃない、ペアのネックレスです*
ペアルックって、あからさまだとちょっと照れちゃうかもですが、
こんなペアだったら、いい感じ*
素材違い(銀・銅・真鍮・プラチナやゴールドなど)や、仕上げ違いで何通りにも。
いろんな、ちょっと違ったおそろいが楽しめます*

あけまして2007

2007年01月08日 | * days
あけましておめでとうございます*

2007年早くも1週間経ちました。
久しぶりにゆっくり過ごしたお正月。
ゆったりな日々にも、同じ日なんてひとつもなくて。

一日、いちにちを、大切に過ごしていこうと思う年明けでした。

今年もよろしくお願い申し上げます*


暮れゆく2006

2006年12月31日 | * days
2006年もあと数時間。

今年はいつもよりもあたたかくて、
なかなか年末気分になってなかったのですが
大晦日はやっぱり特別な気持ちで。

10月から思わしくなかった身体でしたが
おかげさまでよい調子で年末を迎えることができました*
いろんな方からあたたかいお気持ちをいただいて
ひとつひとつ心に染みてます。ありがとうございます***

例年にないくらい早く過ぎてしまった今年でしたが
思い返してみると、やっぱりちゃんと1年分のいろいろがあって。
出会いや再会、2年ぶりの個展とか、年明けの3人展とか
映画館の閉館や、cache cache6周年とか、イベントとか新しいお店とか
まぶしい夜明けとか、ゆらゆらな夜とか、笑顔とか。
改めて思うことは、いつもいろんな方々に支えていただいてるんだということ。

すべてに、感謝を込めて。
2007年も素晴らしい年にしていけますように。

もう 今年 あとひと月

2006年12月07日 | ★ creation
腰を痛めちゃっている間に、日々が過ぎ行き、
あたふたなうちに、もう12月!!

参加させていただいているワクワク*ないろいろ・・・ 始まってます。

●cache cache彫金教室作品展●
毎年恒例、年に1回の教室展。
生徒さんのみなさまと、講師(姉)SEIKOと、私(妹)cacheiko
金属に火をかけたり、切ったり叩いたり削ったり磨いたり・・・
ひとつひとつ、大切に制作された作品の数々です*
写真は、出展作品。身に着けるものではなく、自由に制作させていただきました。
cache cache → http://cache202.com

●お散歩サンタのクリスマス●
12月1日(金)~25(月)
大阪市内の素敵な5つの雑貨屋さん(blue leans,Luna-es,nino,pricle,ひなた)
のクリスマススタンプラリーイベント。
cacheikoは“Luna-es”さん“ひなた”さんにて作品参加させていただいております*
クリスマス気分な*ちいさなペンダントやブックマークを制作しました*
イベントの詳細は → コチラ

●300人のポストカード展●
12月01日(金)~09日(土)
 場所:パイロット ギャラリー
 主催:Planet +1 / カフェ太陽ノ塔 / 雑貨屋nino
出展者300組による、“想い”がテーマのオリジナルポストカード展です*
イベントの詳細は → コチラ

HFさん・Ham mock.さん・ama Galleryさんにも新作を近々納品の予定です**

急に寒くなってから、腰を痛めてらっしゃるかたが多いそうです*
私もまさしくその内のひとり×××
いったん痛むと ややこしいです。。。むむむ。
みなさま、くれぐれも、お気をつけくださいねっっ!!

ぎっくり近況

2006年11月11日 | * days
ちょっと長めの風邪をひいてしまってたのですが
治った!体軽い!と実感した ほんの3時間後
こんどは なんだか 腰痛に 見舞われ・・・

いろんなことが滞り気味になっております。。。

そんなこんなで、、この秋楽しみにしていたいろんな方の個展やイベント、
ご無沙汰しちゃっているお店などにも なかなか行けずで。
ひとつひとつの動作がロボットみたくなりがちです。

腰って、大事なんだなぁと改めて実感。
というか、腰に限らず、健康が一番だ~。

みなさまもお身体は大切に・・・☆

cacheiko (カチェイコ)



*ご覧くださいまして、ありがとうございます*
cacheiko(カチェイコ)という名前で、真鍮や銅、銀などで、アクセサリーを制作しております、eikoと申します*
姉と営む彫金教室&カフェ・雑貨・ギャラリー “cache cache (カシュカシュ)” にて、日々制作いたしております。

真鍮・銅の手仕事アクセサリー cacheiko(カチェイコ)
・ home page ・ http://cacheiko.com      ・ mail ・ info@cacheiko.com