goo blog サービス終了のお知らせ 

eikoのいろいろ

大阪、カフェ、雑貨、アクセサリー、ちいさなお店・・・
cache cacheで cacheikoな、eikoのいろいろ

ブダペスタン ナイト

2007年06月02日 | ・旅 ・
5/28夜
気候が日本の夏とほんとによく似ていて、
夕方には激しい夕立が。
でもすぐに晴れて、少し涼しくなった空気の中、
またまたテクテク。
ライトアップされたくさり橋を渡って、丘を登って漁夫の砦 へ。
カミナリがすごくて、きれいに見えるイナズマを撮ろうと
チャンスを狙っているカメラマンもちらほら。
私たちも撮ろうとしてみるけど
なかなかタイミングがむつかしく。
ドナウ河もお城もおっっきい!
フレームにおさめきれませぬ。



出逢ったぁ~

2007年06月01日 | ・旅 ・
5/28お昼
Sterling EKSZER GALERIA
今回姉が出展させていただいたギャラリーへ。
作家によるコンテンポラリージュエリーを専門に取り扱うギャラリーです。
テラス席が軒を連ねる、ゆったりとした通り(ラダイ通り)にギャラリーはありました。
6/10まで、この通りのいろんなジャンルのギャラリーが、
日本の作家作品を紹介しています。
今日は祝日で、街中のお店(スーパーでさえも)が
お休みだったのですが
ギャラリーのオーナーさんとスタッフ(作家でもある)さんが、
私たちのためにお店を開けて、待っててくださいました。
お店の前のテラス席で、
オーナーさんのかわいらしい娘さんお二人も一緒に
ランチをいただいたり、お話をしたり。
あぁ、英語がもっとできたなら…という場面もありつつ
時間はすぐに過ぎてゆき、お別れの時はウルルンみたいで。
異国の素敵なギャラリーで観る姉の作品はまた新鮮でした。
他の作家さんの作品も素晴らしくって!
ハンガリーの作家さんによる日本イメージの作品や、デザイナーが手掛けたという、ジュエリーをディスプレイするショーケース、内装など
目にやきつけておきたいいろいろがいっぱいでした。


てくてく

2007年06月01日 | ・旅 ・
5/28お昼
一日目は、街をよく見たくって、
地下鉄には乗らず、どこまでも歩きます。
ちょっと気になる小路があると
ひとつひとつちょこちょこ入ったり、写真を撮ったり。
目的地まで、余裕を持って、いろいろを見逃さないように、テクテクと。。。


いざ出発

2007年06月01日 | ・旅 ・
5/28(月)
今日は街歩き一日目。
写真は少し戻って、飛行機の離陸30分前。
きれいにしたスニーカーで、気持ちを新たに。
今から出発です。
どんなものに、人に、風景に、出来事に出会えるのか、胸がワクワク。
かわいいもの、たくさん見つかりますように…!



ハンガリー着

2007年05月28日 | ・旅 ・
5/27、20:00フィリヘジ空港に到着。
私たちを出迎えてくれたのは、
きれいな夕焼け。

乾燥した気候なのかな、
と勝手なイメージを持ってたのですが、
日本の夏の夜みたいで、
なんて気持ちいい!

さくらんぼ、という
かわいい名前のユースホステルに向かいます。



ヨーロッパ着

2007年05月28日 | ・旅 ・
オランダのスキポール空港で乗り換え。
時間があまりないながらも、お土産屋さんをのぞいてみたり。二人居ると、つっこめるのがよいです。
まず目指すはハンガリーのブダペスト。
もうすぐです。



離陸前

2007年05月27日 | ・旅 ・
飛行機を前にして、
姉妹共々どきどきが盛り上がってます。
私たちを連れて行ってくれるのは、
空色の飛行機。



旅仕度できました

2007年05月27日 | ・旅 ・
姉の作品出展に伴いまして、
買い付けもかねてヨーロッパに行ってきます。
やっと支度ができました☆
ちょっとゆっくりして、もうすぐ出発です。



こどもの日 は

2007年05月05日 | ★ creation

今日でcacheikoのサイトが3歳を迎えました。
3歳って、人間だったら赤ちゃんだったのがしゃべったり歩いたり出来るようになってる年。
続けてこられたのは、やっぱり、cacheikoに関わってくださる
すべてのみなさまのおかげだと思います。私は幸せものです。
作品を通して、活動を通して、今まであったいろんなこと、出会っていただいた皆様。
あらためまして、本当に、ありがとうございます***

cache cacheの方は、11月で7歳。小学生の歳です。

どちらもまだまだ子供ちゃん。
大事なことを忘れないように、元気な大人に、たくましく成長していきたいです。
どうか見守ってやってください。
これからもよろしくお願い申し上げます。

おめでとう*の気持ちで

2007年05月01日 | * days
かわいい男の子を出産したお友達に。

市販のカードでほぼ型をとったので、全くのオリジナルではないです***
白い厚手の画用紙に型をとって、、、、、
色鉛筆とかラメのペンとか、カーボン紙とか、布とかリボンとか。
遠くってなかなか会えないお友達の出産報告のうれしい気持ちを
込めて、作りました☆開いた部分にメッセージを書き込みます*

思えば、紙の工作って久しぶり。
いつも金属ばっかりなので、新鮮でした。色鉛筆も大好きなのに
しばらくさわってなかったなぁ。
cacheikoの作品制作はもちろんだけど、普段の生活(衣・食・住)にも
ひと手間…人(自分)の手が入った手間…を入れて、もっと日々大切に、
丁寧に過ごしたいなと思うのでした*

cacheiko (カチェイコ)



*ご覧くださいまして、ありがとうございます*
cacheiko(カチェイコ)という名前で、真鍮や銅、銀などで、アクセサリーを制作しております、eikoと申します*
姉と営む彫金教室&カフェ・雑貨・ギャラリー “cache cache (カシュカシュ)” にて、日々制作いたしております。

真鍮・銅の手仕事アクセサリー cacheiko(カチェイコ)
・ home page ・ http://cacheiko.com      ・ mail ・ info@cacheiko.com