シニア旅日記 あちらこちら

シニアでもエネルギッシュにあちらこちらへ、旅の記録です。

15年ぶり港町「横浜」をあちらこちら街探 山手西洋館巡り編①

2024-05-15 10:39:16 | 旅行・グルメ

15年ぶりに横浜に行く機会があり、思い切って横浜市内に1泊、山手西洋館、中華街、夜景などいろいろ日程に詰め込んでみました。お金をかけず、いままで点でしか知らない横浜を面で見てみようと、とにかくウオーキングで歩きながら”街探”しました

【山手西洋館巡り編】

観光都市でもある横浜では、様々な案内パンフ出されていて便利、JR石川町駅から急坂を登り、マップをもとに山手地区を目指します

イタリア山庭園の「外交官の家」です、手入れが行き届いた庭でした

ほとんどの西洋館にはかならずと言っていいほど燦々と日差しが差し込むテラスがあり、また眺望抜群です

こちらにはガーデンカフェもあります

庭園内の噴水です

こちらが正面です

となりは「ブラフ18番館」です

どこの西洋館もそうですが、基本入場料は無料です、また係の方が常駐しています

やはりテラスが開放的です

カトリック山手教会です、山手地区は外国人も多く居住、教会が多いのもうなずけます

ルート的には、旧山手68番館横浜山手テニス発祥記念館に向かうところですが、時間の制約で断念しました、いつか機会があれば・・・

1930年に建てられた「べーリックホール」、戦前の建物ですが、山手外国人住宅では最大規模、よく保存されています

スパニッシュスタイルを基調とした建物です

白黒タイルのコントラストが印象的な「パームルーム」

ホールから見る「パームルーム」

2Fこども部屋

このホールではイベントにも活用されているようです

続いて、元町公園に隣接する「エリスマン邸」です

この建物は、1926年に別な場所で建築され、1990年にこの場所に移築復元されています、歴史的建造物について横浜市は貴重な市民の財産として積極的に保存に努めているのがわかります

2Fには、山手洋館の移りかわりが展示されています、ここでいう震災とは、関東大震災で、横浜は壊滅的被害を受けましたが、山手地区の西洋館のいくつかが残りました

「カフェ エリスマン」で一息いれます

大正ロマンを感じながらクラシックな食器で公園を眺めます

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿