今日が一番いい日

介護のかたわらブログを楽しんでいます。

再びブログ

2005-11-30 23:38:24 | 日常

ずっと鬱状態だった。
今月は色々あって心身ともに疲れて介護が嫌でしょうがなかった。
ようやく脱却したので又ブログ復活です。
よろしくお付き合いくださいませ。

先日の教育テレビ「趣味悠々」をようやく見た。
せっかくテキストを買ったのに、いつも見忘れて、使えなかった。
体験版のCDがついているけど、本を読んだだけでは使い方がわからずそのままになっていたの。

29日のは「かんたん!はがき絵の年賀状」というのだった。
「舞筆」の使い方が一応わかったのでインストールして試してみた。
テキストの絵の通りにやることしかできないが、それもまたマウスの使い方が難しくて・・・うまく描けない。

ああ、絵を描くって難しいなあ。ちっとも簡単じゃないよ。

又練習をします。

夢中になっているとすべてを忘れられていいわ。


 

 


泣きました「東京タワー」

2005-11-19 22:41:36 | 日常

先日のんさんにお薦めいただいた本、リリー・フランキーの「東京タワー」読み終わりました。

内容に関してはのんさんのブログを読んでね。

後半、オカンが亡くなるまでのところは、泣けて鼻ぐじゅぐじゅ、オメメまっかっかです。

文才がないので引用します。

どれだけ親孝行をしてあげたとしても、いずれ、きっと後悔するでしょう。あぁ、あれもこれも、してあげればよかったと。

見慣れないスピードで一つ一つが動き始めた。電話帳のページをかたまりでパサリとめくるように,重苦しく動きながらも確実にある一点へと向かっているようだった。

ボクが子供の頃から一番恐れていたこと。宇宙人の襲来よりも、地球最後の日よりも恐れていたこの日。

悲しみの始まりと恐怖の終わり。

 

 

引用しようと思ってまた読み出したけど、どの部分もはずすことはできません。
福岡弁で書かれた一つ一つの文章が、切なくて、母を思う心情がひしひしと伝わってきて、子を思う母の心もひしひしと伝わってきて涙なしには読めません。

久しぶりに泣ける本に出会いました。

 

 

 


家庭介護講習会②

2005-11-19 21:57:46 | 介護

昨日は家庭介護講習会2回目だった。

母が倒れて入院している時病院で服の着せ方脱がせ方、シーツの換え方、畳み方、移動の仕方、オムツの当て方など習ったが、はるか昔のこと、すっかり自己流になっているので今回改めて勉強しなおした。

介護者が腰を痛めないように中腰ではなく腰を落としてこの原理を利用して病人を起こしたり移動させたりするのがよいと、実際に二人一組でやってみた。
体をぴったりくっつけた方が安心するとのことで、やってみたりやられたり、何だか恥ずかしいもんだね。

やられてみると、母の気持ちがわかるような気がした。
声かけはちゃんとやらないと、びっくりするわね。

長い間に我が家流のやり方になっているけど、それはそれでちゃんとやりよいように工夫されてきた結果だと思った。
大勢の患者さんを相手にするにはいけないけどまあ母だけが対象だからいいんじゃないの。

介護の心遣いについては反省すべきこと大。
最初の頃は一生懸命良くなる様に頑張っていたけど、最近は良くなる事はあきらめている。
もうすっかりマンネリ化している。

言ってはいけない言葉

・だめねえ
・ぼけたのねえ
・しっかりしてよ
・人に迷惑かけないで
・同じことを言わないで
・だから言ったじゃないの
・手がかかるんだから

 母はしゃべれないので、これに関してはいいが、父に対して反省。
最近の父に対しては、これすべて当てはまる。反省、反省、
反省しろよ~わたし!


アロマテラピー講座

2005-11-17 17:16:46 | 日常

公民館の「アロマテラピー講座」に行って来た。
以前テレビで介護をしている人たちにアロマで手浴をしてあげたらとても喜ばれたというニュースを見たことがあった。
アロマ、アロマと良く聞いて興味はあったが、中々行く機会がなく、今回はちょうど母がディサービスでいない木曜に開かれるというので申し込んだ。
今日は第一回目。アロマ入門。
アロマっていい匂いを嗅いで心をリフレッシュするとか癒されるとか位の知識しかなかったが、テラピー=療法という位体にもいいのだそうだ。

 ****
植物から抽出した芳香物質=精油(エッセンシャルオイル)を利用した自然療法の一つで、私達が本来持っている自然治癒力を高め、心身の健康を保ってくれます。
 ****

特に精油の女王といわれるラベンダーは、応用範囲が広く、作用も穏やかで
・火傷、切り傷、水虫、にきびなど様々な皮膚トラブルや
・頭痛、肩こりなどあらゆる鎮痛に
・安眠、心身の鎮静に
・感染症予防にうがいに
良く利用されているそうです。

 これから風邪のシーズン、ティートゥリーという精油は、抗菌作用が一番強く、コップ一杯のお水に一滴入れてよく混ぜてうがいをしたり、お部屋に香りを漂わせておくだけで効果があるそうです。
ティートゥリーは、呼吸器系に効くらしく鼻が詰まるとかのどが痛い時、喘息にもいいらしいです。

 頭が痛い時は、ラベンダーの原液を綿棒にちょっとつけてこめかみに塗ったり、洗面器に水を張って一滴たらして匂いを嗅ぐだけでいいそうです。(他の精油は、原液を直接肌に塗ったりしないこと。)

体調や気分によって香りの好みは微妙に変化するそうで、今日はこの香りは嫌だけど、一ヶ月たったらいい香りだと思うこともあるそうなので、効用よりもまず嗅いでみて快いと思うものを選ぶといいそうです。

 香りのイメージ体験というのをやりました。名前を伏せた香りを嗅いで、どんなイメージを描くか、男性か、女性か。幾つ位か、髪型は、どんな服装か、お天気は、季節は、などなど。
それぞれ人によってイメージが違って面白かったです。

 帰りにリラックスするバスソルトを頂いた。娘が帰ってきたら使ってみよう。
息子は「何じゃ、これ。」っていうだけだと思うけど娘なら「いいねえ。」って言ってくれるだろうから。
楽しみだ~。


取り急ぎ

2005-11-14 10:25:52 | 日常
昨日は叔母の葬儀のため、岐阜県恵那市まで行ってきました。
こんなに遠くまで行ったのは何年ぶりかで、とっても疲れました。
今日もまだ心臓が踊ってます。
コメントを下さった方々、申し訳ありません。
落ち着いたら書かせていただきます。
それまでよろしくお願いします。

クリスマスリース

2005-11-12 21:52:17 | オートシェイプで描く絵

私もポエムさんの真似をして「クリスマスリース」に
挑戦してみました。
ポエムさんのおっしゃるとおり
リースの丸い部分とリボンが難しかったです。
一度描いて配置してみたんですが、リースの形が気に入らなくて
もう一度描き直しました。

リボンは、大きく描いて後から小さく縮めるいつものやり方でやったら
色が消えてしまいました。線が太いからだと思って
今度は線の太さを細くして小さめに描いたんだけど
ワード上ではうまく赤が出ていたのにアップしてみたら
消えているわ。ショック!

でもこれもまた良しとします。

今日は雨降りで一日中寒かった。
東京では木枯らし一番が吹いたそうですね。

いよいよ冬の到来ですね。
漬物の準備もしなきゃいけないわ。

大忙し!(気持ちだけ)

 

 


家庭介護講習会①

2005-11-11 19:55:26 | 介護
社協主催の家庭介護講習会に行ってきた。
第一回目は、「在宅介護における住宅改修・福祉用具の活用」だった。理学療法士の先生の講義で、聞いているだけの時はだんだん眠くなってきた。
それを察知した先生が、前に出て色々やらせた。

まず手すりの位置はどこがいいか。
一番前の席にいた私が当てられて前に行った。手をだらりと下げてくるぶしのところが一番いい位置なんだそうだ。(眠気が覚めておかげで覚えましたよ~)

次に車椅子で、物を越えるには・・・
後ろの飛び出ているところ(なんていうか忘れたけど)を踏んで前を持ち上げるといい。これって乳母車の時やったのとおんなじだ。

玄関など入り口の段差をどうする?
うちの場合は車椅子なのでスロープを借りているが、パーキンソンの人とか、脳卒中で足に器具をつけているような人にはスロープは危険なんだそうだ。
それより、低い段差の階段がいいらしい。

玄関に、上がりかまちより高い椅子を置いてやるとお年寄りには靴を履いたり脱いだりが楽だそうだ。
低いベットから立ち上がることは足の弱ったお年寄りには大変だが、高い位置から立ち上がるほうが楽だって。

そうかぁ、介護といえば母のことしか思い浮かばなかったけど父もそろそろ必要なんだ。


サンマルク

2005-11-11 19:24:23 | 日常

今月は友達の誕生月でサンマルクからはがきが来たので、昨夜は行ってきた。
夜行くのは一年ぶりくらい。
ほの暗い明かりの中でろうそくの光がムードを高めていた。
いつも聞くハッピーバースディの歌は、今夜は友達のために流されて
デザートのアイスクリームに小さなろうそくがともっていた。
バースディセットを頼むのは、初めて。


夜のお食事は、何だかリッチな感じで(同じ2000円でも)現実を忘れられていいものだ。
ナイフとフォークだと自然背筋も伸びて、どこかの貴婦人になったみたいだぁ。
(あっ、そこのあなた、今笑ったでしょ。貴婦人ってどこよどこよ~~って。)
(いいのよ、いいのよ、ちょっと言ってみたかっただけなんだから。
田舎のおばさんのささやかな「ゆ・め」・・・おほほ)


ウエイターのサービス満点、笑顔満点。ついパンを食べ過ぎてしまう。
惜しむらくは、ピアノがあまり上手でなかったことね。(笑)
流れるような調べにうっとりと聞きほれたかったなあ。

 

最後のアンケートに、「コーヒーがぬるい、足元が寒い。」って書いてきたけど
これって、やっぱりオバタリアンかしら?(笑)
ちなみに、いつもは「大満足」のみです。一言書いたのは今回が初めてです。


荷造り

2005-11-06 22:51:35 | 日常
東京にいる長男から「そろそろ寒くなってきたので毛布を送って欲しい。」とのメールが来た。
「毛布くらい自分で買えばいいのにねえ。」と口では言いながら、いそいそと荷造りをした。
どうせ送るなら毛布の他に何かないかなあと考えた。
そうだ、厚いボアのシーツいるよね、電気敷き毛布もいるよね。
東京の寒さはどの程度だろう?

そういえば母は荷物を送ることが好きだった。
ほう葉巻きの頃になると「兄ちゃんが好きだったから。」といい、干し柿の頃になると「○○子さんが(兄嫁の名)好きだったから。」とよく送っていた。

うちの3人の子がそれぞれ一人暮らしを始めると、しょっちゅう○○を送ってくれ~と言ってきたから、その度に母が荷物を造って送ってくれた。
そして必ずお菓子をその中にいれてやっていた。
「箱を開けた時にお菓子があると嬉しいものだから。」って言っていた。
私は家を離れたことがないので物を送ってもらった記憶はないが、そんなものかね。

荷造りをしながらそんなことを思い出しました。