今日が一番いい日

介護のかたわらブログを楽しんでいます。

アロマテラピー講座

2005-11-17 17:16:46 | 日常

公民館の「アロマテラピー講座」に行って来た。
以前テレビで介護をしている人たちにアロマで手浴をしてあげたらとても喜ばれたというニュースを見たことがあった。
アロマ、アロマと良く聞いて興味はあったが、中々行く機会がなく、今回はちょうど母がディサービスでいない木曜に開かれるというので申し込んだ。
今日は第一回目。アロマ入門。
アロマっていい匂いを嗅いで心をリフレッシュするとか癒されるとか位の知識しかなかったが、テラピー=療法という位体にもいいのだそうだ。

 ****
植物から抽出した芳香物質=精油(エッセンシャルオイル)を利用した自然療法の一つで、私達が本来持っている自然治癒力を高め、心身の健康を保ってくれます。
 ****

特に精油の女王といわれるラベンダーは、応用範囲が広く、作用も穏やかで
・火傷、切り傷、水虫、にきびなど様々な皮膚トラブルや
・頭痛、肩こりなどあらゆる鎮痛に
・安眠、心身の鎮静に
・感染症予防にうがいに
良く利用されているそうです。

 これから風邪のシーズン、ティートゥリーという精油は、抗菌作用が一番強く、コップ一杯のお水に一滴入れてよく混ぜてうがいをしたり、お部屋に香りを漂わせておくだけで効果があるそうです。
ティートゥリーは、呼吸器系に効くらしく鼻が詰まるとかのどが痛い時、喘息にもいいらしいです。

 頭が痛い時は、ラベンダーの原液を綿棒にちょっとつけてこめかみに塗ったり、洗面器に水を張って一滴たらして匂いを嗅ぐだけでいいそうです。(他の精油は、原液を直接肌に塗ったりしないこと。)

体調や気分によって香りの好みは微妙に変化するそうで、今日はこの香りは嫌だけど、一ヶ月たったらいい香りだと思うこともあるそうなので、効用よりもまず嗅いでみて快いと思うものを選ぶといいそうです。

 香りのイメージ体験というのをやりました。名前を伏せた香りを嗅いで、どんなイメージを描くか、男性か、女性か。幾つ位か、髪型は、どんな服装か、お天気は、季節は、などなど。
それぞれ人によってイメージが違って面白かったです。

 帰りにリラックスするバスソルトを頂いた。娘が帰ってきたら使ってみよう。
息子は「何じゃ、これ。」っていうだけだと思うけど娘なら「いいねえ。」って言ってくれるだろうから。
楽しみだ~。