ここ数日寝苦しい夜から解放され過ごしやすくていいですね。今も窓から気持ちいい風が吹いています。
先週末は、市の花火大会がありました。夫のサークル仲間のおうちで、花火鑑賞と飲み会のお誘いを受けたので、夫と共に出掛けてきました。総勢11名。私は初めてお会いする方達ばかりの中。お酒(私は、少ししか飲めませんが)と手作りの美味しいお料理で、花火鑑賞~
でも、男性陣はほとんど花火は見てなかったですけどね。
みなさん良い方達ばかりだったので、夫が楽しくサークルに出掛けて行くのが理解できた気がしました。
翌日は、孫に会いに夫と車で沼津まで出掛けてきました。
お嫁さんのお母様から「赤ちゃんの成長を自分達だけ見てるのは、もったいない。生後20日の間に随分表情も変わりましたよ。赤ちゃんに会いに来てください。」ってお誘いくださったんです。
生まれてからは息子やお嫁さん、お母様それぞれが、私のスマホに、赤ちゃんの画像を送ってくれてるんですよ。
その日は息子の誕生日でもあったので、みんなでお祝いもしていただきました。
小さくて可愛くてみんなの宝物ですね。(*^_^*)
幸せですね~
優しくて素敵なご家族ですね。
赤ん坊が、皆んなを笑顔にしてくれるんですから、幸せです。
小さなおててとあんよが自己主張してます。
随分赤ちゃんらしくなって、ますます可愛くなったことでしょう。
バンビーノさん、帰り難いですね。
ホント!帰り難かったですね。できれば近くに住みたいもんです
あちらも素敵な親御さんだわ。
かわいいアンヨが懐かしい~~(*^_^*)
二組のおじいちゃん、おばあちゃんは釘づけですね。
私達にもとっても気を使ってくださるしね。
息子も自宅とお嫁さんの実家が近いのに、ずっとマスオさん状態でお世話になってるんですよ。
二組のじいちゃん、ばあちゃんは、メロメロです(笑)
可愛い可愛い小さなお手て
愛おしいですね
小さなあんよも可愛い~
たっちして、よちよち歩きしたら一緒にお散歩…
待ち遠しいですね
これからいっぱいいっぱい、お手てつないで
いろんなとこに行けますね
初孫ちゃんの周りは笑顔一杯ですネ(^_-)
お孫ちゃん、一瞬一瞬表情が変わるでしょう(^‐^)
ずっと見ていたいよね@@
ご主人様のサークルも楽しそうでいいですね♪
これからは夫婦共々楽しまなくちゃですね
赤ん坊の頃は、将来どんな子になるんだろうなんて想像してたのが、30も過ぎ、お父さんになってるんですからね
私もおばあちゃんになっちゃいましたぁ。
初孫は皆んなを幸せにしてくれますね
寝てると、起してみたくなったりしてね
今日もお嫁さんから送られた画像を見ては、幸せな気分になってます。