goo blog サービス終了のお知らせ 

美味百花

美味しかったお店やお出掛けしたことを中心に綴っています。

奈良・おびんずるさま

2010-12-22 06:59:27 | 奈良おでかけ

大仏殿の西方に東大寺指図堂は、あります。

指図堂の庇の下におびんずるさまがいらっしゃるのですが、なぜか外に安置されているんですよね(この季節は、とっても寒そう~)

夫の知る話では、おびんずるさまは、お釈迦様の16人のお弟子さんの一人で、大変熱心に修行されていたそうですが、

困ったことにお酒が大好きだったんですね。お釈迦様との約束で禁酒をしたのですが、その約束を破ってしまったんですって。

それからは、心をいれかえ長い年月修行に励み、

お釈迦様からも、外陣でならと、おそばに置いていただけるお許しをいただいたとか・・・

ほかにも神通力を見せびらかしたとして内陣にはいることを許されなかったとか・・・・言い伝えがあるようです



「なでぼとけ」とも言われ、昔から自分の身体の悪いところと、おびんずるさまの同じところをなでると、
よくなると言われています。
でもお顔がちょっと恐いかな

そういえば、東大寺大仏殿の入り口の右側にも「おびんずるさま」がいらっしゃいましたね。



最新の画像もっと見る