J1昇格プレーオフが27日に行われました。
松本1-2岡山
C大阪1-1京都
ということでそれぞれホームチームがプレーオフ決勝へ進出。私はC大阪-京都戦を見ていましたがどちらもエキサイティングな試合だったですね。
試合中の解説でエクスデロ選手が「これはカテゴリーを変える戦いなんだ。」という談話をしていたのですが、球際のプレーなんかはもう生き死にかかった感じで迫力ありましたな。
決勝戦はC大阪-岡山戦となるわけですが、マリノスの息がかかっている私の周りでは岡山だと桃とマスカット?きび団子?とアウェイ遠征時の話に。
岡山だと飛行機、は微妙?でも新幹線でも遠くなるし・・。ガンバ・セレッソと大阪がかぶるのもどうなの?初の岡山遠征も楽しそう・・なんて色々とヒロガリング。
決戦は日曜日。
にほんブログ村 ランキングに参加しています。クリックしてください。励みになります
松本1-2岡山
C大阪1-1京都
ということでそれぞれホームチームがプレーオフ決勝へ進出。私はC大阪-京都戦を見ていましたがどちらもエキサイティングな試合だったですね。
試合中の解説でエクスデロ選手が「これはカテゴリーを変える戦いなんだ。」という談話をしていたのですが、球際のプレーなんかはもう生き死にかかった感じで迫力ありましたな。
決勝戦はC大阪-岡山戦となるわけですが、マリノスの息がかかっている私の周りでは岡山だと桃とマスカット?きび団子?とアウェイ遠征時の話に。
岡山だと飛行機、は微妙?でも新幹線でも遠くなるし・・。ガンバ・セレッソと大阪がかぶるのもどうなの?初の岡山遠征も楽しそう・・なんて色々とヒロガリング。
決戦は日曜日。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます