goo blog サービス終了のお知らせ 

buzenの蘭鳥(採り)日記

交配した寒蘭のタネを山に撒いています、数年前から新しい花が咲き始めましたそんな花の紹介もあります。鳥や昆虫が好きです。

クロツラヘラサギ3

2024-01-20 16:32:05 | 日記

洲の上流(海から遠いところ)におなじみのクロツラヘラサギが8羽いました、先日鳥友との話の中でクロツラヘラサギもよそに行くと超レアだけどこの辺はよく見ることができるので見れても嬉しくないね、なんて話をしたばかりでした。右端の鳥は足が冷たくないのかと思いました。

 



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (focke)
2024-01-20 18:23:20
寒くて顔を隠しているみたいですね。おしくらまんじゅうのように、固まれば良いと思いますけれど。
返信する
Unknown (buzen)
2024-01-20 19:31:54
このポーズをとるのはクロツラヘラサギが多いようです、ヘラサギでは見たことがありません。顔を隠して寒さを防いでいるのなら賢いですね、メジロやエナガのように固まったクロツラヘラサギ団子も見てみたいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。