バスターミナルなブログ

全国のバスターミナルやバス旅の紹介(※ブログ内のデータは原則として撮影時のものです)

・乗ったまま/小田急8000形 未更新車

2012年12月06日 | 気の向くままに、、


更新工事が進み、残り少なくなった小田急電鉄の8000形未更新車です。

この日は新宿行きの急行に乗車しようと、比較的空いている小田原方で待っていました。ところが、やって来た急行の新宿方4両が未更新車。慌てて前に移動して乗車したのでした。

新宿に到着して折り返し「快速急行・小田原行き」となるシーンです。



凹凸の少ないスマートなドア。



小田急アイボリーと方向幕の組み合わせも残りわずかです。



小田急通勤車の車内といえば寒色の世代です。

8000形の後期に増備された車は白色の車内で登場しましたが、私は寒色の方が好きでした。



運転台がカッコイイのです(荒い画像ですみません)

ブラックで縁取りされ、シャープなイメージ。5200形でも採用されたアルミのマスコンハンドルが近代的でした。



特に力行中に、カム軸が最終段まで入った時の「フルステップ」表示が特徴的です。それまでの2600形や5000形などもフルステップ表示はありましたが、白色のパイロットランプが点灯するだけでした。運転台のコンソール内に大きな文字で「I フルステップ」と表示されて100km/hまで加速する姿は子供ながらに惚れ惚れしたものです。(今回は中間車で撮影したので速度計は動いてません)

更新車でもインバータ改造されていない車はフルステップの表示がありますので、まだ楽しむ事が出来ます。私は世代的に、小田急の通勤車は8000形、特急車は7000形が一番好きです。8000形は更新が進み、7000系は本数を減らしています。順調に世代交代している証拠でありますが、寂しい気持ちもあります。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国バス ローズライナー | トップ | 弘南バス パンダ号 »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小田急電鉄通勤形。 (Yngwie)
2012-12-08 23:29:01
ODAKYUの新コーポレートマークは、側面だけにしてほしかったなぁ。せっかくの前面がもったいない。側面も出来れば、O.E.R.に戻してと!
8000形よりも、やっぱり5000系や旧4000形、2600形のように、貫通扉+縦型の行先表示が、ジ・小田急スタイルですね。
まさか、こんなに急速にミニJR-Eになってしまうとは、苦笑。
返信する
鋼製車 (しんき)
2012-12-09 00:52:39
8000形は私も大好きです。
正面の面構えが気に入ってます。
リニューアルしている事から当分使用するつもりでしょう。
ちなみに10000形までのロマンスカーは現在の高速バス4列シートよりも狭いという印象がありましたが皆さんはどうでしょうか?
返信する
8000形 (バスターミナルなブログ管理人)
2012-12-09 21:07:41
>Yngwieさま
8000形はまだ違和感は少ないのですが、いわゆる小田急顔は新コーポレートマークは最後まで慣れませんでした。通勤車も車種が統一されてきましたね。昔のように、可能な形式はなんでも連結していた頃が懐かしいです。

>しんきさま
いいですよね!正面。最近更新された車はLEDでも幕みたいで好きなんですが、初期の頃のはイメージがだいぶ変わってしまって…。

子供の頃からの刷り込みなのか、ロマンスカーの座席は、ああいうものだと思っていました。3100とか座席が低かったですよね。あれが高速バスにつくと、ちょっと自家用のような印象です(笑)
返信する