goo blog サービス終了のお知らせ 

ホットな釜山

身近な釜山の風景
もと釜山市観光振興課勤務の日本人がお伝えする韓国や釜山の密着情報

龍頭山公園 釜山タワー

2018-02-16 | 観光スポット

こんにちは、きのこです。
昨日までソルラルの連休でした。

せっかくの連休、龍頭山公園のタワーを見に行ってきました。

 

お出迎えは、ブラックパンサー。釜山で撮影されたということで、お出迎え^^;

というか、降りてくるときにとりました。

龍頭山公園に昇るときは、南浦駅で降りて、光復路を進んでいくと100mほどで右側にエスカレーターが見えてきます。

ここから上るのが一番楽です。この日は反対側から上ったので、階段で降りてきました。。(くだりエスカレーターはありません)

そとからの眺めはこんな感じです。

エスカレーターがある方とは反対側に映画博物館があります。こちらからは今回は上りました。

目的はタワーもありますが、18日まで釜山タワーの外壁を利用した3Dマッピングをテスト稼働中とのことで、来てしまいました。
でも9時まで時間が1時間あったのでタワーのなかへ 


5階 展望台、オートスタジオ、ギフトショップ

4階 展望台

2階 展示館

1階 展望台入り口、フォトスタジオ、ギフトショップ

この日はイベント中で、クーポンをもらいました。

よく見ると1等は10万ウォン相当のギフトボックス

2等はバーガーセット

3等はオートキャプチャー写真無料プリント

4等は釜山タワー無料観覧券

5等バーガーセット20%割引

6等コーヒードリンクサイズアップ 

ということで、4等ひとつと6等ひとつ当たり。

 

 

エレベーターで展望台まで、釜山のきれいな写真が待ち時間見れました。きれい~

エレベーターは10秒?15秒すぐにつくのですが、天井のドローン撮影された釜山の映像が映し出されてました。

展望台到着。

昼間は見れない、映像です。ガラスに釜山の代表的な観光名所が映し出されました。

ガラスに映る映像が立体的に見えるのが不思議でした。

夜景がきれいです。ここからは釜山港や影島、対馬も晴れた日には見えるそうです。50キロほどしか離れてませんからね~

龍頭山公園らしい記念品もいろいろできてました。マグネットやボールペン。

やっとかわいいデザインが。衝動買いしたくなる思いを抑えつつ。。


願い事を書いてくださいとかかれてたので、一言。^^

こちらはソウルの南山タワーとつながっているとか、、

シルエットが万歳してたので、私も真似したら、

ミッション成功ということで、隣の八角亭のカフェで使える割引クーポンが領収書のように出てきました。


レトロな風景をバックに記念撮影し。


前のカップル。わたしもこんな時あったなあ~^^



ここなかなか素敵でした。



蛍光絵の具なのが華やかな花火大会の様子を演出した壁の絵が素敵です。





さっきのクーポンで。

4等以外は18日までなのでおなかがいっぱいでしたがドリンクチョイス。






楽しい写真が撮れそうです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿