
東亜日報に今朝掲載された記事から翻訳しました。
- 10月22日に開催される第12回釜山花火祭りの観光商品席の前売り特価割引販売が13日正午から始まる。
今回販売される観光商品はR席200席、S席 800席の全1000席。釜山花火祭りの観光商品席は一般販売5000席、協賛席1000席など全7000席。2次販売は9月初旬に実施する。
定価より15%割引となるチケットはインターパークホームページ(www.interpark.com)で購入が可能。テーブルと椅子が含まれた R席は8万5000ウォン、椅子だけのS席は5万9500ウォンで販売される、外国人のために英語、中国語、日本語のページも追加開設される。VISA, UNION PAY, JCBなど該当国の決済システムで利用できる。
silent@donga.com
今年の花火祭りも昨年に続き広安里海水浴場と冬柏島、二妓台などの沖にバージを浮かべ、花火を打ち上げる3ポイント演出をする。中国の花火チームを招聘するなどの見どころも今後増やしていく計画だ。
という、ことでした。今後が注目です。こうした記事の反面、普段は1万ウォンそこそこのコーヒー代が場所代を合わせて10万ウォンとなるなどの、不満も聞かれますが。。お店の方に伺うと。。普段は1時間ほどでお客さんが入れ替わるのが、3時間4時間と花火が終わるまで席をとっているためで、その分の特別メニューを用意するなどの対策をとっていて、多少高価になるのは仕方ないという反応でした。
無料席、有料席どちらがいいでしょうか。
今年も天気に恵まれるといいですね。楽しみです。わたしはもちろん無料席ですが^^;
では、また最新情報出ましたらお知らせしますう~。
これは中国からの大量買いがあったとか。
9月初旬に2回目のオンライン販売がある予定です。今後の動向に注目です^^
既に完売だったんですね。残念(T_T)
一人なのでタクシー以前チャーターしたサイトでまた予約しました。昼から夕方まで行きたいところを回ってもらいます。
エイペック会議が行われた島?冬柏島でホテルから歩いていける距離なので、そこに行ってみようかと思っていますが、、、
なんせ一人、、どうなるかわかりませんが、、、
お尋ねいたします。おしえていただけますか?
福岡在住の女性です。韓国旅行に行きたいですが、パックツアーでは、あまり、記憶に残りませんね。釜山のおじいさん、おばあさんが、案内してくれる催事があるとか・・。
申し込みのやり方等を教えていただけますか?
ところで冬柏島は昨年に引き続き企業対象の有料席になり、一般人は入れなくなります。(先ほど担当者に確認しました。)歩いていくとなると無理がありますが。
先ほど釜山観光公社に確認したところ、これは6つのコースがあり、2週間前までに051-780-2175(日本語可)にお電話くだされば、外国人の場合はお一人でも無料でご案内しているそうです。コースの紹介はブログにも上げています。メールで釜山観光公社に予約をされたい場合はjoysky77@bto.or.kr(釜山観光公社)にご連絡ください。
確認していただきありがとうございました。
前もってわかり助かりました。
一人で無料のみられる場所ってどこがいいのでしょうか。。。。
近くでなくてもかまわないんですが、、、
2次募集9月でしたね。ダメもとでチャレンジしてみます。