
こんにちは、きのこです。
2019年はいろいろなことがありました。
でも振り返ってみると大きく発展した年ではないかと思います。
釜山にたくさんの日本の方が来られ、順調と思いきや、
日韓関係の悪化などもあり、観光にも大きな影響があった年でした。
皆様もご存知のように釜山市でも日本との行政交流を関係が改善するまで中断するとのニュースまで
大きく報道されもしました。
私自身も今年は日本への業務上の出張はおろか、日本関係の予算の支出、広報にも支障が出ました。
しかしながら、ここまで続けてこれたのは、
読者の皆様の温かい励まし、そして閲覧数の伸びでした。
ロックフェスティバルや、旧都心の路地歩き、花火大会では、
ブログを見て、わざわざ会いに来てくれたり、
温かいメールを送ってくださったり、
微々たる力ではあるけど、
目に見える形で訪ねて来て下さる姿に、
心から感謝し、とてもとても励みになりました。
そして、改善の兆しも見え始め、
12月21日には、釜山広報の功労者わぼいそ釜山のクリスマスパーティーに日本や韓国国内からもたくさんの方が集まり、マグロの解体ショーで大きく賑わい、
時を同じくして、釜山市長も日韓市道県知事会議で長崎を訪問するなど、
市長自らが情勢を変える転機を迎えていきました。
まだまだこれからではありますが、
来年はこうした状況が一変し、
日本の皆様はもちろん、東京オリンピックを迎えると同時に、アジアにやってくる世界の人々に、
釜山の情報をお伝えし、温かくお迎えできるよう努力していきたいと思います。
読者の皆様、良い年をお迎えくださいませ^^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます