goo blog サービス終了のお知らせ 

馬好きblog

馬のニュースなど!

川崎の杉村勝実調教師が引退

2007-05-31 23:14:03 | 地方競馬ニュース
川崎競馬組合は31日、杉村勝実調教師(56)が同日付で引退すると発表した。

 杉村勝実(すぎむら かつみ)調教師は82年9月に調教師免許を取得。地方通算2042戦194勝(31日現在)の成績を残している。

園田フレンドリーC、ベストタイザン初重賞V

2007-05-31 16:43:16 | 地方競馬ニュース
31日、園田競馬場で行われた園田フレンドリーC(3歳上、ダート1230m、1着賞金300万円)は、下原理騎手騎乗の2番人気ベストタイザン(牡5、兵庫・齊藤裕厩舎)が、中団追走から4角で先頭に立ち、6番人気トーセンノースランに2.1/2馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分18秒2(稍重)。さらにクビ差の3着に3番人気ケイアイダンシングが入り、1番人気ドリカムジャガーは5着に終わった。

 勝ったベストタイザンは父ジェニュイン、母ベストフルーツ(その父アスワン)という血統。04年6月に北海道・村上正和厩舎からデビューし、2勝を挙げ兵庫・齊藤堯厩舎へ移籍。昨年2月に現厩舎へ転厩し、園田金盃(園田)2着、兵庫ゴールドT(交流GIII)4着など重賞で好走を見せていた。今回が重賞初制覇。通算成績39戦11勝(うちJRA4戦0勝)。

さきたま杯、メイショウバトラーが人気に応える

2007-05-31 15:06:54 | 地方競馬ニュース
30日、さきたま杯(4歳上、交流GIII・ダート1400m、1着賞金3000万円)が浦和競馬場で行われ、武豊騎手騎乗の1番人気メイショウバトラー(牝7、栗東・高橋成忠厩舎)が好位から直線で内を突き、7番人気キングスゾーンをアタマ差交わして優勝した。勝ちタイムは1分26秒1(稍重)。さらに1馬身差の3着には5番人気アグネスジェダイが入った。また3番人気フジノウェーブは4着に終わり、連勝は10でストップした。

 勝ったメイショウバトラーは、父メイショウホムラ、母はJRA3勝のメイショウハゴロモ(その父ダイナガリバー)という血統。04年小倉大賞典(GIII)優勝など4歳時までは芝を中心に活躍していたが、昨年春に脚部不安による1年5か月の長期休養から復帰すると、その後は活躍の場をダートに移してプロキオンS(GIII)、サマーチャンピオン(交流GIII)、シリウスS(GIII)とダート重賞を3連勝。続くJBCマイル(交流GI、川崎)でもブルーコンコルドの2着に入った。その後は苦戦が続いていたが、前走のかきつばた記念(交流GIII)で約7か月ぶりの勝利を挙げていた。通算成績30戦10勝(うち地方6戦3勝、重賞6勝)。


川崎の中野五男調教師が死去

2007-05-30 13:27:22 | 地方競馬ニュース
28日15時55分、川崎競馬場所属の中野五男調教師が、川崎市内の川崎幸病院において脳内出血のため死去した。享年51歳。

 中野五男(なかの いつお)調教師は55年10月25日生まれ、福島県出身。94年6月に調教師免許を取得し、95年にデビューした。通算成績は1602戦103勝。


ココナッツパンチが骨折

2007-05-29 21:53:28 | 地方競馬ニュース
27日の目黒記念(GII)で2着だったココナッツパンチ(牡3、美浦・大久保洋吉厩舎)の左後肢第3中足骨骨折が29日、JRAから発表された。

 ココナッツパンチは、父マンハッタンカフェ、母ココパシオン(その父グルームダンサー)という血統。叔母に96年4歳牝馬特別・西(GII)を勝ったリトルオードリーがいる。

 今年2月のデビュー戦を制し、2戦目となった弥生賞(GII)でもアドマイヤオーラからクビ差の2着に健闘していた。通算成績4戦1勝。

内田博幸騎手、地方通算2900勝達成

2007-05-29 21:52:28 | 地方競馬ニュース
29日、浦和競馬場で行われた5R・3歳六 七(ダート1400m)で、グロバルタイガ(牡3、浦和・小嶋一郎厩舎)が優勝。同馬に騎乗していた内田博幸騎手(36、大井・荒井隆厩舎)は、地方通算2900勝を達成した。

 同騎手は89年にデビュー。04年に初の全国リーディングの座に着くと、05年、06年と3年連続リーディングを獲得している。昨年は年間524勝(地方463勝、JRA61勝)を挙げ、佐々木竹見騎手が持つ505勝の年間最多勝記録を40年ぶりに更新する偉業を達成。今年もこれまで地方で187勝を挙げて全国リーディングを独走している。29日5R終了現在、地方通算16467戦2900勝、JRA通算1146戦126勝、海外3戦0勝。

浦和の橋本直哉騎手、通算100勝達成

2007-05-29 17:13:32 | 地方競馬ニュース
29日、浦和競馬場で行われた4R・3歳六 七(ダート1400m)で、シャドウフィクサー(牡3、浦和・小林真治厩舎)が優勝。騎乗していた橋本直哉騎手(26、浦和・小林真治厩舎)は、地方通算100勝を達成した。

 橋本直哉(はしもと なおや)騎手は、81年1月30日生まれ。99年4月19日にデビューし、これまでに地方通算1867戦100勝(29日4R終了時点)を挙げている

船橋の栗原清、熊坂光広調教師が勇退

2007-05-29 17:11:42 | 地方競馬ニュース
千葉県競馬組合は29日、船橋の栗原清調教師(70)および熊坂光広調教師(52)が、31日付で勇退することを発表した。

 栗原清(くりはら きよし)調教師は73年4月にデビュー。重賞は81年全日本3歳優駿(ヒノデスター)、89年ダイオライト記念(ハイエースボーイ)など5勝。28日現在の地方通算成績は4323戦479勝。

 熊坂光広(くまさか みつひろ)調教師は88年8月にデビュー。重賞は05年報知グランプリC(ジーナフォンテン)、05年TCKディスタフ(ジーナフォンテン)など3勝。28日現在の地方通算成績は1951戦188勝、JRA7戦0勝。


北海道スプリントC、アグネスジェダイなどが登録

2007-05-28 16:36:52 | 地方競馬ニュース
6月12日(火)に旭川競馬場で行われる北海道スプリントC(3歳上、交流GIII・ダート1000m、1着賞金3000万円)のJRA登録馬が28日、NARから発表された。

 昨年の勝ち馬で、重賞5勝のアグネスジェダイ、昨年のスワンS(GII)など重賞4勝のプリサイスマシーンなどが登録している。登録馬は以下の通り。

( )内は性齢、所属・騎手
【JRA所属馬】出走枠は原則4頭
アグネスジェダイ(牡5、栗東・武豊)
ディバインシルバー(牡9、美浦・未定)
トロピカルライト(牡3、美浦・未定)
プリサイスマシーン(牡8、美浦・未定)

【JRA補欠馬】補欠順位順
オフィサー(牡5、栗東・未定)
ハリーズコメット(牡6、美浦・未定)
エイシンイッキ(牡3、栗東・未定)
タイキジリオン(牡7、美浦・未定)
アントニオマグナム(牡6、美浦・未定)

【北海道選定馬】出走枠は原則6頭
ビービーバーニング(牝6、北海道・未定)
ヒロショウグン(牡8、北海道・山口竜一)
アインカチヌキ(牡4、北海道・未定)
アドミラルサンダー(牡5、北海道・未定)
シャンハイジャンプ(牡6、北海道・佐々木国明)
ロードバクシン(牡9、北海道・未定)

【北海道補欠馬】補欠順位順
ナリタキセキボーイ(牡8、北海道・未定)
ライプブロッサム(牡5、北海道・宮崎光行)
バーニングサマー(牝7、北海道・未定)
カリスローラー(牝5、北海道・亀井洋司)
テラノリファード(牡5、北海道・井上俊彦)
ナリタグランジャー(牡7、北海道・未定)
シルバーサーベル(牡11、北海道・未定)
ギンマクノヨウセイ(牝5、北海道・小国博行)

【他地区選定馬】出走枠は原則4頭
ネイティヴハート(牡9、船橋・内田博幸)
ベルモントファラオ(牡8、船橋・未定)
オグリホット(牡4、笠松・未定)
ナムラコロンブス(牡7、愛知・山田崇史)

【他地区補欠馬】補欠順位順
クィーンロマンス(牝6、笠松・未定)
スターエフェクト(牡6、愛知・宮下瞳)
エフテークリニック(牡4、金沢・吉原寛人)
ミタカキイタカ(牡4、愛知・戸部尚実)


関東オークス、ホワイトメロディーなどが登録

2007-05-28 16:36:21 | 地方競馬ニュース
6月13日(水)に川崎競馬場で行われる関東オークス(3歳牝、交流GII・ダート2100m、1着賞金3200万円)のJRA登録馬が28日、NARより発表された。

 4戦2勝で昇竜S(OP)3着のホワイトメロディー、昨年のサフラン賞(500万下)を制したホットファッションなどが登録している。登録馬は以下の通り。

( )内は性齢、所属・騎手
【JRA所属馬】出走枠は原則4頭
アルヴィス(牝3、栗東・未定)
ケアレスウィスパー(牝3、栗東・未定)
ホットファッション(牝3、美浦・吉田豊)
ホワイトメロディー(牝3、栗東・安藤勝己)

【JRA補欠馬】補欠順位順
オーミチェリッシュ(牝3、栗東・未定)
ジョウノガーベラ(牝3、美浦・未定)
メイショウコレット(牝3、栗東・未定)
サクラワイズ(牝3、美浦・未定)
イチゴイチエ(牝3、美浦・未定)

【南関東所属馬】出走枠は原則6頭
アグネスターフ(牝3、川崎・未定)
シーホアン(牝3、船橋・未定)
マルノマンハッタン(牝3、浦和・未定)
アゲヒバリ(牝3、船橋・未定)
カネショウバナナ(牝3、川崎・未定)
カネショウメロン(牝3、大井・未定)
パチョリ(牝3、船橋・未定)
ピュアーフレーム(牝3、川崎・未定)

【南関東補欠馬】補欠順位順
ムーンハウリング(牝3、大井・未定)
ラブスプラッシュ(牝3、川崎・未定)
グランドカズマー(牝3、船橋・未定)
シーベルリーフ(牝3、川崎・未定)
フェアリーローズ(牝3、川崎・未定)
ブロードストーリー(牝3、船橋・未定)

【他地区所属馬】出走枠は原則4頭
パラダイスフラワー(牝3、岩手・小林俊彦)
ダブルアーチャー(牝3、金沢・中川雅之)

【他地区補欠馬】補欠順位順
ファイナルバンド(牝3、愛知・戸部尚実)
オナチョロ(牝3、愛知・岡部誠)
ヤマノコスモス(牝3、笠松・未定)


福山アラブダービー、イケノスリリングが押し切る

2007-05-28 13:51:58 | 地方競馬ニュース
27日、福山競馬場で行われた福山アラブダービー(3歳、ダート1800m、1着賞金100万円)は、岡田祥嗣騎手騎乗の3番人気イケノスリリング(牝3、福山・桧山龍二郎厩舎)が好位から早めに先頭に立つと、差を詰めた4番人気ユメオウウマに1/2馬身差をつけて優勝した。勝ちタイムは2分01秒2(良)。さらに1/2馬身差の3着に1番人気アトムホワイトが入った。

 勝ったイケノスリリングは父ミスタージョージ、母パルセフィニッシュ(その父フィニッシュライン)という血統。昨年8月のデビューから3戦目(福山・ダート1250m)で初勝利。これまでクイーンC(福山)2着などの活躍があり、今回3連勝での重賞初制覇となった。通算成績14戦5勝(重賞1勝)。

ひまわり賞、マツリダワルツが初重賞V

2007-05-28 13:50:33 | 地方競馬ニュース
27日、水沢競馬場で行われた、ひまわり賞(オークス)(3歳牝、ダート1900m、1着賞金600万円)は、南郷家全騎手騎乗の2番人気マツリダワルツ(牝3、岩手・城地藤男厩舎)が、後方追走から徐々に進出し、直線で外に持ち出すと1番人気パラダイスフラワーに1.1/2馬身差をつけ差し切った。勝ちタイムは2分04秒3(重)。さらに1.1/4馬身差の3着に8番人気オーナーズスキャンが入った。

 勝ったマツリダワルツは父チーフベアハート、母ユキノワルツ(その父リアルシャダイ)という血統。昨年9月にデビューし、2戦目(盛岡・芝1000m)で初勝利。重賞では昨年の白菊賞(水沢・ダート1400m)で3着、前々走の留守杯日高賞(水沢・ダート1600m)2着など好走しており、6回目の挑戦で初勝利となった。通算成績15戦5勝(うちJRA1戦0勝、重賞1勝)。


佐賀のモノポライザー、8連勝で特別勝ち

2007-05-28 13:50:10 | 地方競馬ニュース
27日、佐賀競馬場で行われた8R・エメラルド特別(ダート1400m)に、山口勲騎手騎乗のモノポライザー(牡8、佐賀・九日俊光厩舎)が単勝1.3倍の圧倒的1番人気で出走。2番人気タケノプルートに2馬身差をつけて快勝し、8連勝で移籍後初の特別勝ちを飾った。勝ちタイムは1分29秒3(良)。

 モノポライザーは父サンデーサイレンス、母が83年のオークス馬ダイナカール(その父ノーザンテースト)、半姉にエアグルーヴ(97年天皇賞・秋-GI、96年オークス-GI、父トニービン)がいる血統。

 02年に栗東・橋口弘次郎厩舎からデビューし、3連勝で若駒S(OP)を制覇するなど活躍。昨年8月にJRAの登録を抹消して現厩舎に移籍した。移籍後2戦は敗れたものの、降級初戦を大差で圧勝して以降連勝を伸ばしている。通算成績33戦13勝(うちJRA23戦5勝)。


愛知の福重正吾騎手が負傷

2007-05-26 13:55:01 | 地方競馬ニュース
24日午前6時30分頃、愛知県の弥富トレーニングセンターでの調教でゴールドハートランに騎乗していた福重正吾騎手(36、愛知・井上正厩舎)は事故にあい、救急車で弥富市の海南病院へ搬送された。頭蓋骨陥没のため、午前9時頃から午後2時頃までの5時間に及ぶ大手術となったが、手術は成功。今後しばらくは入院加療が必要となる。

愛知の岡部誠騎手、マカオで騎乗へ

2007-05-26 13:54:30 | 地方競馬ニュース
愛知県競馬組合は25日、岡部誠騎手(30、愛知・荒木市雄厩舎)がマカオへ遠征することを発表した。

 同騎手は94年10月にデビュー。24日現在、地方通算9713戦1277勝、JRA通算144戦4勝を挙げており、今年も愛知リーディングのトップを独走している。

 今後は30日の浦和競馬場での騎乗後にマカオへ向かい、遠征期間は5月31日から7月31日までを予定している。

 なお同騎手は、競馬総合チャンネル 地方競馬コース内の『なごやジョッキー通信』にてコラムを連載中。