goo blog サービス終了のお知らせ 

馬好きblog

馬のニュースなど!

優駿牝馬観戦記

2007-05-22 11:56:17 | つぶやき
日曜いつものように東京へ
帰ってきたら、写真枚数856枚
おいおい~何故なんだ~
全然編集作業が進まない~
過去最高を記録してしまった!!

いつものメンバーで朝並びいつもの場所で♪
今日は自分にとって3アウトだ!
1アウト・愛馬マイセンシチー惨敗9着
2アウト馬券ボロボロ
3アウト勝ったローブデコルテのレース写真が撮れていないではないか~
これが一番凹んだな
最後の直線はベッラレイアしか撮っていない~
痛い~痛恨のミス・・
ベッラレイア勝ったなと思ったら祐一が~~~~~~~~~~~
ローブデコルテGⅠ制覇してしまった~



NHKマイルC観戦記

2007-05-07 15:57:36 | つぶやき
今日も、写真加工UPまで5時間かかってしまった
今日は625枚だもんな~
雨の中良く撮ったな~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日、開門ダッシュしていただいた、タツさん、タカさん
ありがとうございます~
しかしNHKマイルC荒れたな~
ピンクカメオが最後方から凄い足で追い込んできたな~
前が止まったから仕方ないな~
ウッチーJRA初GⅠ勝利おめでとう~

ローレルゲレイロはやっぱり2着!

3着ムラマサノヨートーって~



とうとう~

2007-04-20 22:04:36 | つぶやき
勢いで買ったレンズとテレコンが今日届いた!

早速、試し撮りしたのだが、撮るものが無く、部屋の壁ばっかり撮ってもわからん!
これで今週からの東京開幕週、日曜にもって行く!!
上手く撮れるかどうか不安だ~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
バロックシチー3枠6番
福島1R
マイセンシチー7枠8番
福島4R
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
福島牝馬S
◎コスモマーベラス

○ヤマニンメルベイユ

▲フラッグシップ
△アルーリングボイス
注ロフティーエイム

穴ジョリーノエル

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東京競馬場グランドオープン記念
◎チェストウィング

○アドバンテージ

▲トウショウシロッコ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オーストラリアT
◎マヤノライジン

○ホッコーソレソレー

▲ブライトトゥモロー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アルーリングボイスが12ヶ月振りに復帰!どういうレースをするか!楽しみだ!

阪神遠征記

2007-04-09 23:38:45 | つぶやき
往復、深夜バスでは
行ってはいけないとあたら馬手実感!非常にし
んどい旅だったな^
1日目の深夜バスは寝れないししかも、急に暖房切るから、う
とうとしていたら「急に寒くなり起きる!21時30分のバス
で乗る人
18人で少なめで、一人イス2個独占したが寝
れず・・梅田に着いたのは6時ごろだった~
そこから阪急電車に乗り仁川へ!阪神競馬場は」最寄の駅がこ
こしかないため、駅前のセブンイレブンがすごいことになって
いた!
阪神競馬場の入り口です

すでに凄い人が並んでいて、6時50分くらいに着いたが!
開門は8時30分だった!
第2陣で開門ダッシュ!やはりゴール前は席は取れず
中山と同じような場所を確保!ゴール150m付近かな!
そこでタツさんのカメラバックの紐が切れてえらいことに!
現地でお会いした
ゴン太君さん、ひとみさん、マックさん
ありがとうございました!
ゴン太君さんには、最後まで付き合っていただきありがとうございます!

1Rまで時間があったの場内をうろうろしていた!
しかし阪神のパドックは撮りずらい!

必ずラチが入る仕組みになっている!
さすが阪神競馬、1Rから良血そろいに、関東では見たことも無い勝負服が満載!!
馬券もまったく当たらず!ずっと~中山10Rは3連複で的中したが阪神は桜花賞の3連複のみだった!

桜花賞の前の注目のレース忘れな草賞にザレマが出た
強い勝ち方だった!

この馬は期待できそうだ!

そして桜花賞

パドックは凄い人がそしてとりにくい!
返し馬はこっちこないし!
それでもパドックに行き、遠いところから激写!
ここへ
パドックではウオッカが凄い良く見えた!

ダイワスカーレットは落ち着いててやる気無いように見えたが!

アストンマーチャンは入れ込みすぎでないなと思った

馬場入りもいやがっていた!
レースはご存知の通り、ダイワスカーレットが圧勝した!

2着はダイワにぶっかりやる気を無くしたウオッカ!!
3着関東馬頑張ったカタマチボタン!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レースが終わり、人が混んでて、阪急電車と帰宅制限!はじめてみた!関東では帰宅制限は見たことなかったな~
何とか、電車に乗り梅田へ!
ゴン太君さんに美味しいお店を紹介していただき
そこで食べた!
ねぎ焼き美味しかったです!

ゴン太君さんにはいろいろお世話になりました!
ありがとうございます!!
関東来た際には是非!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
帰りのバスは、良かったな~2階建てバスで1階貸切状態!!
足を伸ばせて寝ることができた!熟睡はできないけど!
お疲れ様です!!


スプリングS観戦記

2007-03-18 23:20:57 | つぶやき
いつものように中山へ!!
しかし寒かった~
今日は、起きれなかったな~寝坊した!
慌てて、着替えて、中山へ!ついたのは12時くらいだったが!

今日は、なおきさん、タカさん、アポロノサトリさんと観戦した!
阪神6Rに間に合うように急いだ!
阪神6Rは愛馬バロックが出るということで!
結果は見事に惨敗した15着しんがり負け
ちょっとタイムオーバーチェック
出遅れるし!!どうしようもない!!
まあ~こればっかり!新馬戦に出れただけでもいいかな!!
たぶん休養に入るだろう~

スプリングSの前には東風Sがあった
このレースはマイネルレコルトが久々のレースでどういうレースをするか注目してみていた!結果3着と大健闘した
やはり能力のある馬だ!!

マイネルレコルト!厩務員のお姉さんご満悦♪
このレース久々にキングストレイルが勝った!!
もともと力がある馬だけに!復活Vおめでとう~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スプリングSはさすがに人気に答えたフライングアップル!
強かった!このメンバーでは力が上か?

2着マイネルシーガル

3着エーシンピーシー

期待されていたフェラーリーピサ伸びずに9着と惨敗
この馬はダートが合っていそうだ~!!


タカさんの愛馬
ニードルポイントは10着に終わってしまった!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日はそのまま帰宅
写真を670枚撮りそのうち100枚以上削除!!

加工時間4時間くらいで終了!!



弥生賞観戦記

2007-03-05 11:10:43 | つぶやき

 

昨日はいつものように中山へ!!
4Rころついた!

着いたはいいが、前にシートを敷く場所がないではないか!!
さすが皐月賞トライアル!混んでいた!
そんな中、1箇所だけシートが敷いていないとろろを発見!!
何故シートが敷いていなかったというと、ここは、記録カメラとポールがあるため写真が撮りにくい!!だからシートが!!そこしかないので仕方なく敷き、写真を撮っていた!
しかし弥生賞はいいレースだった
アドマイヤオーラがこんなに強いとは!!
ココナッツパンチに差されそうになって、もう一伸びするとはな~
ココナッツパンチも1勝馬の割には強かったな~
期待していたモチ・ドリームジャーニー・サムライタイガースは微妙・・ドリームジャーニーは叩かれてよくなりそうだ!
写真写真
アドマイヤオーラ
写真写真
ココナッツパンチ
写真ドリームジャーニー
写真モチ
写真サムライタイガース
馬券はボロボロだった!!


あいつがやってきた~

2007-02-27 23:22:54 | つぶやき
とうとう¥、あいつがやってきた~
2月の中旬から、鼻水・咳・目のかゆみがひどくなり、
あいつの季節かと思いつつ、ほったらかしに、北海道行っても咳が出た?・ぬぬぬ?北海道はスギ花粉がないのでは?
何花粉?帰ってきたら悪化した~
目はかゆい、くしゃみ止まらず・鼻水止まらず・・
仕方ないので、眼科に行った!何故耳鼻科じゃないのか?耳鼻科は近くにないため!近くの眼科へ!この眼科で調べたところやったりスギ花粉だって~
ということは、北海道の初日のくしゃみは?何?
憶測だと服に付着していた花粉が車の温かい空気に反応して、花粉が飛んだに違いない!2日目意向は大丈夫だったし!!
例年より早いんじゃね」?花粉!!何とかしてくれ~
まあ~目薬と飲み薬をもらったので、それで様子見るか!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

北海道1日目

2007-02-24 16:36:08 | つぶやき
2月20日


家を始発の電車に乗り、約1時間羽田へついた!6時35分出発のスカイマークで、北海道へ!空港でなおきさんと待ち合わした。
スカイマークの飛行機がジャンボじゃなく揺れるゆれる。
新千歳には8時にはつき、GⅢさんと合流し、レンタカーを借りて、朝なので、店もあまりやっていなく!!
自分は毎年この時期、種牡馬の展示を見に行っている。今回は生産者対象になってしまった社台のさんの展示会!
知っている牧場の従業員さんが来てくれたので一緒に入れた!

社台SSの展示会は毎年豪華なメンバー!今年は全部で30頭を展示!
新種牡馬として、ディープインパクト・ハーツクライ・リンカーン、ソングオブウインド、オンファイアが展示された後は、繁用2年目、3年目、4年目と順番に紹介!

ディープ

ハーツクライ

リンカーン

ソングオブウインド

オンファイア

スニッシェル

11時30分~1時前に終わり、みのさんとお会いした!
たまたま、みのさんが今日は千歳に泊まると行くことで、夜はみのさんと社台・ノーザンファームの人と飲みに行った!

社台が終わり、鵡川の新井牧場さんにお伺いし、ゴーイングスズカとシャドウクリークを見させていただいた!

ゴーイングスズカ

オフサイドトラップ

その後は千歳へ!千歳全日空ホテルに泊まった!
その後みのさんと合流して、千歳で飲んだ!


競馬検定

2007-02-09 22:01:25 | つぶやき
昨日から競馬検定しているが!!

http://minna.cert.yahoo.co.jp/xigq/exam_record

落ちたものを省くと39問合格!!

はまってしまった!!

仕方ないので自分も問題を作ってみた
http://minna.cert.yahoo.co.jp/xigq/15361
めちゃ簡単!競馬初心者の問題です!!

さて100個くらい受かるかな~?

つぶやき

2007-01-20 12:09:13 | つぶやき
今日は店を模様替えしてみた!何故模様替えしたかというと、前にあった棚

この棚が後輪がパンクしたからだ!
何故パンクしたかというと、この棚は毎日、毎日動かしているので、だんだん負担がかかり、パンクしてしまった!
ま~ヤシュターを取り替えればよいが、そのキャクターがまだ店に無いために!!
なので、この棚を中にしまい、外は

こんな感じにした

これは1個1個前出さないといけないので、少し時間がかかるが、またには店の模様替えをしなければ!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明日の注目レース
若駒S
ここはクラシック候補が!
クルサード

この馬はホープフルSでは1番人気に押され4着に負けたが、今回はチャンス
それとモチ

この馬は名前がいい!
あとは新馬戦強い勝ち方をしたフィニスティールに期待!
菜の花賞
ここはピンクカメオに期待したい!

イクスキューズと2頭で決まりか?
ショウナンタレント・ローズオットーにも注目


後1日

2006-12-30 22:24:49 | つぶやき
後1日

今日は、店の大掃除を始めて少し忙しい日々!!
店の大掃除といっても、いっぱいある窓を拭く!!
1年間の誇りを取った!!
そういう雑用をしているときには決まってお客様がお見えになる!
明日はシャッター掃除!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日シチーから新春セールのホパンフとDVDが届いた!
見たが、どうも買う気にはなれない!
もし買うとしたら
ミズーリⅠ(父ネオユニヴァース)
買うとしたらね~買わないけど!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夜は昨日の残りのカレーに一手間かけた
普通に!ウインナーとハンバーグを加えただけだが!

ちょっと、ハンバーグとウインナーが見えないが(爆)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そして今日、足の医者に卒業証明書をもらい、
足も完治♪いや~この足に悩まされたが・・リハビリしてくださいとのこと!!まだ走ると少し痛いが!徐々に痛みが取れていくだろう!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東京2歳優駿牝馬
ブラックムーン鬼脚炸裂!!
当たったと思ったが2着にヒビキウィン買っていなくて惨敗!

明日大井もラスト!仕事もラスト!頑張るか~
大晦日は何を見よう?
ダイナマイトかな~

行き当たりばったりの旅日記

2006-11-21 15:12:52 | つぶやき
11月19日20日と
いつの間にか行き当たりばったりの旅に♪計画性0
なかなか面白い~
とりあえず、深夜バスで関西方面へ!

京都・大阪・神戸!どこで降りようかと思いつつ!!
新宿から21:30分発なんだが、この深夜バス
何故ディズニーランド、横浜行くんだ~
東名は工事しているし~
結局、関東出たのが12時~
2時間半、東京・千葉・神奈川と回され!!


深夜バスで、とことこ8時間後くらいに最初の停留所、京都に着いた!もう尻が痛いので、耐えられなくなり京都で降りた!

京都は修学旅行以来何十年ぶりだろう~
京都に6時30分くらいについたが、どうするか~
あ~そうだ!京都見物でもしようか~いや~電車ででっかい荷物を持って回るのも面倒なので、ちょうど京都開催もあるし~行くか~といおうことで、皆様のご想像通り京都競馬場へ!さてどうやっていくんだ?とりあえず近鉄電車に乗りどこかで京阪電車に乗り換えないと!淀駅にはたどり着けない!駅員に聞きたどり着いた着いたのは7時20分くらい!開門は8時30分のコール!雨か~寒い~なんでこんな寒いの?まあ~仕方が無いので、折りたたみイスに座り待つこと1時間開門した!
しかし!GⅠさというのに人少ないな~さすがマニアックなGⅠ!関西馬ばかりで馬野の名前が全然わからん!結局10Rしか当たらずマイナス!!


さて、どうするかな~とりあえず京都に戻り、宿を探した!
紅葉シーズンでなかなか空いていない宿は予約するべきだ(汗)

う~んどうしよ~あ~そうだ大阪行こう!!と思い大阪へ!
大阪は梅田しか行ったことなかったので、かなり迷った!!
とりあえず駅の地図を見て、宿を探してみた!大阪駅は微妙だった!とりあえずIモードで検索!東横インがあるではないか!じゃあ、ここに電話するか~と思い電話し、空いていた!ラッキー!!そこは心斎橋!心斎橋ってどこ?とりあえず駅員に聞き、あ~地下鉄ですよ~地下鉄ですか!!はい!とりあえず、四ツ橋線にのり四ツ橋へ!心斎橋と四ツ橋はめちゃ近かい!
駅に着き、東横インを探す!すぐあったのチェックイン!!
チェックインしたはいいが、どこへ?大阪といえば、なんば?なんばといえば道頓堀!道頓堀ってどこにあるんだ?歩いていけるということで、歩いて30分後道頓堀についた~
お~~~~ここが道頓堀!!にぎやかなネオン街!
お~くいだおれ人形、お~カニ、お~グリコ。お~阪神ファンが飛び込む橋~すべてに感動した!!とりあえず飯食べるか~お好み焼きを食べた!さすがに美味しかったな~1日目はそれで宿に戻り就寝!!

2日目!
昨日あまり寝ていないのでチェックアウトをぎりぎり10時にし、どこにいこうか迷う!あ~そうだ大阪の友達に聞いてみよう!メールをし、言われた言葉が見るとこ、あんまりない~おい!じゃあまあ~大阪城行けば!ということで、大阪城へ!
また生きかたがわからず、聞き、たどり着いた!長堀鶴見緑地線!森ノ宮駅へ!いきなり大阪城公園があり、地図を見たら天守閣まで1,2kmと書いてあり、遠いな~とおもいつつ歩く!紅葉がめちゃ綺麗だった~どんどん近づくにつれて、大阪城が見えてきた!!お~あれが大阪城!!凄いでかい!
桜田門から、入り、とうとう城内へ!!修学旅行生が多かった~外国の方も!とりあえず登かということで入場料600円を払いいざ、展望台へ~これがめちゃきれい~紅葉と大阪の街がコラボしてる~大阪ドーム、大阪城ホール発見!!感動した!
で、何故か展望台に変なおちゃんに声かけられて、あの丸いものと鯱を一緒にカメラに撮ろうと~なんで?
あ~あそこな、日本のお金が作られているところなんよ~金の鯱お金のコラボでお金が入ると言われ撮った!!

この大阪城は7階建てで、貴重品や、歴史や、いろいろなものが展示されていた!勉強になったな~大阪の歴史!
約1時間30分後に降りて時間はもう12時30分!

さて~どうするかな~帰るか?ということで大阪駅に
あ~でっかい荷物は宿で宅急便で送った!

帰りはバスはしんどいので新幹線!普通にチケット買うのも嫌だったので、激安チケット売り場へ!

普通に買えば片道14050円だが、そこで買うと13100円なのでかなりお得!しかも、のぞみの指定席も取れるということで!即効買い、とりあえず、ヨドバシカメラヘ!あんまり約す無いけど、レンズとか見てきた!
昼食べてないし、梅田で食べるかということで、梅田でチキンカツを食べた!ボリュームがあるな~このチキンカツ!!
美味しい!!

新幹線の予約を取り、新大阪へ!
新大阪は何も無いが!15時30分発の電車で帰ってきた~
ま~充実した2日間、歩いた数も凄いが!!

知らないとに一人で行くと寂しいが楽しい!!

行き当たりばったりの旅(完)


一眼レフ~

2006-11-15 23:05:04 | つぶやき
今日は、いろいろと忙しく、
午前中に
何と!EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット が安く売っているところに行って見て思わず買っちゃいました!
176000+送料1050円
もちろんローンですが!!

競馬ムダ知識(シンシゲート編)

2006-10-12 14:26:09 | つぶやき
まずシンシゲートとは?

古い時代は種牡馬は個人で所有し、1回いくらで牝馬と種付けするのが一般的だったが、競馬の発展とともに競走馬生産はビッグビジネスに成長した。そこで生まれたのがシンジケート。大物馬が種牡馬になる際、購買価格を株に分け、株主で共有することだ。単独では調達できない巨額の資金を集めやすく、リスクも分散できる。額が高ければ交配する牝馬の質は当然上がり、走る産駒が出る確率も高くなるなどのメリットがある。日本でシンジケートされた馬では、シンボリルドルフが86年に公開入札という独特の方法で初めて10億円の大台に達した。

これは株と同じで、もし種牡馬の子供が走らなくなると。大損するというしくみ!

8500万円×60株
ディープの株を買うには1株8500万円支払わないといけない!
1株を購入すると、ディープが種牡馬生活を引退するまで1年に1頭の繁殖牝馬に種付けできる権利を持つことを意味する。また60株、つまり基本の60頭の牝馬の他に余勢種付けというものがあり、1回限りで種付け権利を売りに出すことで、得た利益はシンジケート会員に分配する。余勢種付けは人気種牡馬の場合、1年で100頭を超えることも珍しくない。この権利は1株の額の1/4前後が相場で、ディープの場合は3000万円程度の値がついても不思議ない。

恐ろしい額~ディープの子供はいくらで買えるんだ~


日本の種牡馬シンジケート高額ベスト10
1位ディープインパクト
51億
8500万×60株

2位ラムタラ
44億2800万円
1億800万円×41株

3位ウォーエンブレム
30億円
5000万円×60株

4位サンデーサイレンス
25億5000万円
4250万円×60株

5位キングカメハメハ
21億円
3500万円×60株

6位ナリタブライアン
20億7000万円
3450万円×60株

7位ヘクタープロテクター
19億8000万円
3300万円×60株

8位エリシオ
19億8000万円
3300万円×60株

9位シンボリクリスエス
19億5000万円
3250万円×60株

10位オグリキャップ
18億円
3000万円×60株

10位エルコンドルパサー
18億円
3000万円×60株

10位アグネスタキオン
18億円
3000万円×60株

失敗した馬

ラムタラ、オグリキャップ、エルコンドルパサー(死亡)
ウォーエンブレム、ナリタブライアン(死亡)

こう考えてみると死んでしまった馬は元が取れないので
大変危険である!!


危険覚悟で、種牡馬の株を買ってみたらいかかでしょうか?

長くなりました