goo blog サービス終了のお知らせ 

永久保存版!日記!

ちらしの裏

夢の解釈 in 平安時代

2023-01-24 21:28:00 | 日記

こんばんは。

テストは始まったばかりであった。
数学のテストは終わった。まあまあだった。

今週末に中国語のテストがあるが、効率の良い勉強法が分からず困惑した。とにかく発音して覚えることにする。

ーーーーー

カーテンを閉め忘れたせいか、明け方に何度も起きる事になった。そういう時は大抵すぐ眠りに落ちるのだが、30分後にはまた目を覚ましている。

今日は運のいいことにそれなりに良い夢を見た。

とあるアニメの、作中のバンドの一員としてライブをすることになり、その会場へ向かおうとする夢だった。

のはずが、なぜかメンバーは自分の両親と、なぜか姿の見えないボーカルギター担当のKさんだった。

私は車に乗るのが好きなので、「会場までKさんと2人で行こう」などと邪な考えを抱いていた。Kさんの姿が見えないけど。

そこで目が覚めた。起きてからすぐに胸が痛んだ。自分でも不思議だったが、夢に見たKさんをとても愛しく思うようになった。

まるで平安時代の詩人か何かだと思った。
もっとも、平安時代には「夢に出た人が自分を好きだからそこに現れる」と考えていたそうだが。

そんな事を考えながら、某アニメを見始めた。