goo blog サービス終了のお知らせ 

シベリアンハスキーてつの日常

てつとMAYのぶろぐ
息子のガブと娘のひめ
ジャックのセナが教育係
くまの想い出と柴犬カールもよろしくね

2WANS

2008-04-04 | くまのあにき
最近また、くまと2頭引きの散歩が日課になっています

てつはちょっと遊びたがるけど、
前よりは落ち着いてきたのか、わりと安心して散歩できるようになりました



くまもてつも楽しそうです
でも一番うれしそうなのはパパさんだったりして



くまの歩き方はちょっとユーモラス
右手右足・左手左足をそれぞれ同時に動かすので
大きな身体が左右に揺れてトッコトコ



てつはライバル心からか、
くまが前に出るとあわてて追い抜いていきます


おいらが前に行くのー!



お互いに気になる存在なのは間違いないようで・・
くまはずっとてつの事を気にしてるし




てつの方も

なにしてんのー?

う○ち中なんだから離れてなさい!

なんだかんだ言って、仲の良い2匹なのでした


にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ

くまももうすぐ13才ですが、まだまだ元気です。

くまの休日

2008-02-08 | くまのあにき
小さい頃はこんなに余裕だったけれど


今はうるさい孫がちょっと苦手


てつがつながれると


安心してお庭ドッグラン

腕のふさふさがプレスリーみたいでしょ

12歳半だけどまだまだ元気


ばあばを待っているあいだ、てつの食べ残しのガムをはむはむ


歯もまだしっかりして丈夫です


ばあばが帰るというのでガムはおみやげに


なんかうれしそう

またいつでも遊びにおいで


にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ


くまが帰った後
うちのやんちゃ坊主は・・・


庭を激走しておりました

ドッグファイト2

2008-01-14 | くまのあにき
前回の続き

ROUND3

更に日にちが過ぎ、
ようやく相手をしてもらえるようになったようで・・


        おまえおっきくなったね

おいでやす


いっちょ、もんだろか

                やーん



別に負けた訳じゃないからね(はー どきどき)



ROUND4

それから夏も近づいたある日

▷くまがあらわれた

どうする?

 にげる
▷たたかう

           なにすんだ、おめー

それっ!

くまのはんげき!

        くぬくぬっ!


てつは3HPのダメージを受けた

            おまえなー

まけないぞー どーん!

ちびハスの成長の早さに、さすがのくまもちょっとたじたじしてました


にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ



      はーめんどくせ

おいらの勝ちだよね?ねっねっ

思えばこの頃にちゃんとてつに負けを認めさせなかったせいで
いまでもくまは受難の日々を送るようになっちゃったんだよね

最近の様子はこちら



ドッグファイト

2008-01-11 | くまのあにき
1/15は、てつのセカンドバースデー(うちへ来て2年になります)

そこでちょっと企画物を

「てつVSくま」戦いの記録

ROUND1

まだ小さかったてつとくまの初めての出会いの日
しっぽも下げずに果敢に挑むてつなのでした

        見かけない奴だなぁ

おいちゃんだれ?

        どこのちびすけ?

ここ僕んちだよ

ふーん、よろしくな

まあ今日の所は勘弁してあげるよ
は-こわかった(どきどき


ROUND2

それからしばらくしてちょこっと大きくなったてつ

        おーっす

やるかぁ

        なにしてんの?

えいえいっ!

このあとくまのパンチ一発でころがったてつ
まだまだ相手にしてもらえないようで



ふっ・・あいつもまだまだだな
(って、負けを認めろよ~~~~~背中に芝生付いてるし・・)

つづく


にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ


おみやげ

2007-12-10 | くまのあにき
さて、この日はくまちゃんが遊びに来ました

くまも涼しいのですこぶる元気です

年齢差10.5歳
仲が悪いわけではないんですが、
一緒に遊ぶとくまが怪我をするので
てつは縛られてます
 
お互いが気になる存在なのは間違いないようで・・

2匹一緒に遠吠えをしてるときは楽しそうです

このあと、くまはてつが埋めた犬ガムを掘り出しちゃいました
どおりで、気にしてたわけですね
ガムはおみやげであげちゃいました

くまはカミカミしながら帰って行きましたよ
ばあばに
「あんた、食べながら歩くの?」なんて言われながらね



おいらの宝物なのにぃ

だって食べないじゃん

にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ

番犬?

2007-11-16 | くまのあにき
12年前の夏
エアコンの効いた部屋で、床を水浸しにしてぐっすり眠る子犬が一匹

この頃にはみんな兄弟がいなくなってしまい寂しくなった頃です
この黒い毛並みから彼はくまと名付けられました。

少し大きくなった頃

間仕切り用においた段ボールやテーブルをよじ登って
遊んでー、のくま
ちっちゃくて、ふわふわで毎日うちに帰るとつきっきり
かわいかったなぁ

あれから12年
ちっちゃかったくまも30㎏オーバーの立派な成犬に成長
やんちゃな時期を通り越し、今ではすっかりおじいちゃん

足腰はだいぶ弱っちゃったけど
今日も変わらず、しっかり実家の玄関を守っています

なんかくれるの?

食欲だけは相変わらずだね


さて、そこからすこし離れた我が家の番犬と言えば


おいらの出番?

番犬になれるのかなぁ?

今日はギャラもらえる??

T介のお見送り、幼稚園バスまでの散歩ならね


散歩?じゃぁサービスしちゃお

それはいいけど、ちゃんと働いてね


にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
↑ハスキーブログがいっぱいです。


うちもセ○ムに入ろうかな

2頭引き

2007-10-31 | くまのあにき
最近は毎晩実家のMIX犬”くま”と一緒に散歩しています。

というのも、ばあばが転んで怪我をしてしまったので、
足が治るまでの間、散歩お休みなんて言い出したから。
さすがにそれはかわいそうなので、代わりに散歩に連れて行くことになりました。

てつはちょっと落ち着かない様子

サイズはてつとあまりかわりがありません。
と言うか、体重はくまの方が上ですね。


くまは12才と高齢なので、あまりてつと絡ませるわけにはいきません。
てつは焼きもちがすごく、パパさんがくまをかまうとアタックモードに入っちゃうので
くまのリードは嫁が持ちます。


パパさんの夢だった二頭引き

実は、くまには4匹兄弟がいたのですが、
みんなうまれてすぐに亡くなってしまったので
てつがうちに来てはじめて実現したんです。
5匹ちっちゃいのをまとめて散歩したかったなぁ(T_T)

おいちゃんあそんでよ
おまえのあいてはどもならん
嫁が郵便局に寄り道している間だけ、2頭引いて外で待機。


長老はすぐに疲れちゃうので、まったりとお待ちです。
このあと、実家に送り届けて、くまの散歩はおしまい。
あまり長時間の散歩は出来ないので、15分くらいで終了ですね。

さて、てつは、といえば
いつものコースへ戻って一時間ほど散歩
途中で軽く水分補給

あ-水がうめー


げっぷがでちゃう

口からしずくがたれてるよ

最近仲良しになったゴールデン(名前は不明)
のところへ寄り道して散歩は終了です。

お兄さん寄ってかない?
おいらに惚れると火傷するぜ

結局
一番いい思いをしているのは、散歩時間が延びたてつなんですね。


にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
↑ハスキーブログがいっぱいです。


夜の来客

2007-09-19 | くまのあにき
うちにはときどき実家のくまちゃん(ハスキーMIX?12才)がやってきます


だいたいは玄関先でフリーになって嫁姑の間をうろうろしてますね
↓こんな感じ

若いころはとんでもなくやんちゃだったんですけど、今は良い感じにおとなしい犬になってます。
子供も安心して一緒に遊べます。

95年6月30日に雨の中、実家の庭で先代の雑種犬を母に生まれました。

もうおじいちゃんなので、白内障と足腰の衰えはどうしようもないですね

↓若いころのくま、なかなか凛々しいでしょ


こういうとき、てつは自分のお家ですけど繋がれます。
前に飛びかかって、くまが腰を痛めたことがあるので・・(^^;

パパさんにとってはどちらも可愛い愛犬です
長生きして欲しいなぁ

にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ

くまのあにき

2007-09-03 | くまのあにき
ご近所のくまちゃん(ハスキーMIX?)が遊びに来ました。
小さいころははねとばされてましたけど、この頃になると対等かそれ以上に戦ってますね。

はなママさん、コメントありがとうございます。
なかなか今日現在までたどり着けませんけど、気長にご覧ください(^_^;)

にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ