goo blog サービス終了のお知らせ 

こころは青い空

玉置浩二さんの声と才能に心酔して。。

わ~い!!(^^)/

2011-12-21 | 日記
無事にツアーが終わりました。。
そして、最終日旭川で、カメラが数台設置されてたとのこと。
DVD発売となるのでしょうか?
記録用ではないか。。という話もありますが。。記録用ならカメラは何台も必要ないんじゃないかな?と。

一番観たい曲が「太陽さん」だなあ。
玉置さん、パーカッションやるみたいだし。
あの曲の、あたたかで大陸的な雰囲気が大好きなんですよね。
曲のエンディングがまたすごくいいのですよ。。壮大な。。
そして、歌詞も大好きです。。
アルバム「junk land」で聴いたときはあまりピンとこなかったんだけど、
「今日というこの日~」のライブ盤で聴いて大好きになった。
アレンジが違ってて、違う雰囲気になってるよね。
「太陽さん」から「闇をロマンスにして」の流れも大好きで。
だから、今回のアルバムに、「太陽さん」「闇をロマンスにして」がつながって入ってるので、
ほんとうれしかった。
この2曲は玉置さんの中ではセットになってるのかな?
まえにブログでも書いたように「闇をロマンスにして」が大好きだし!

とにかく絶対にDVD発売になあれ!楽しみ♡楽しみ♡

ところでまだ「JUNK」は買ってないんだよね。


テレビ出演~SONGS..

2011-12-01 | 日記
なんかいまさらって感じもするけど。
このまえのエグザイル魂とか、話題が古すぎるよね。スンマセン(^^;)

songsははっきり言ってちょっとがっかり。
ほとんど韓国訪問の映像なんだもん。
確かに、イスヒョンさんのことは当時ニュースで見て、
彼の行動には心動かされましたが、正直言って、玉置さん、なぜに今?という感じがしました。

「STEP」
初めてliveで聴いたけど、最初の出だし、いいですね。
CDと違ってすごい幻想的な感じで。
ただ、ギターの音があまり聴こえてなかったですよね?
せっかくhardなサウンドのかっこいい曲なのに
ギターをもっと全面に出してほしかったなあ。。

「清く正しく美しく」
子供たちもコーラスもいれて、すごい豪華な演出でしたが。。
やはりあまり心にぐっとこない。。
私の心が汚れきってて響かないのでしょうか(ーー;)
この曲よりだったら、「無力の剣」のほうがよかったな。

もっとたくさん演奏してほしかったですね。
「ラッタッタ」「R★指定」とかliveで聴きたかったあ~♪

テレビ出演。。EXILE魂~

2011-11-29 | 日記
最近たくさんのテレビ出演があり、とてもうれしい♪

EXILE魂。
「Ti amo」玉置さんが歌いだした瞬間、びっくりでした。
あのお二人の声もいいんだけど、次元が違うというか。
今年の玉置さんの声はいいですねえ。艶っぽい。。
でも、玉置さんに出だしの部分でもなくサビの部分でもなく。。
つなぎの部分だけ歌わせたのには少し腹立ちますねえ。
たぶん、サビなんか歌わせたら、全部もってかれちゃうからなんでしょうかね?

「夏の終わりハーモニー」もすてきでしたね。
あつしさんは若手ではけっこういいですよね。
あまりちゃんと聞いたことなかったけど。
まだ若いので、あと10年位したら、玉置さんのように深みのある声になっていくんじゃないでしょうか。
曲の終わり頃の二人のアドリブの掛け合い?ていうのかな?
すっごくすてきでしたね。
思わず玉置さんが座ってる椅子から立ち上がっちゃって歌ってた。
ほんとに歌に入り込んでた。
あの、マリーンとのデュエットを思い出しちゃいました。

そういえば、前回 choo choo train 歌うって書いたけど、間違いでした。
どっかでその情報を読んだんですよね。。すみません。

どうしても、玉置さん、また結婚4回とか言っちゃうのね。
あれがなければいいのにな。

とにかく玉置さんが他の人の曲を歌うことってめったに聴けないし、
どうしても、原曲のかたと比べてしまって、
ああ、やはり玉置さんってすごいボーカリストなんだな。。と改めて感じさせられた番組でした。

続きはまた。。。

堂本兄弟♪

2011-11-01 | 日記
いや~録画したのを何回も見ちゃいましたね。
トークの部分は、ざーっと飛ばしつつ。。(笑)
玉置さんの弾き語りの部分は最高ですね!
ああいうのっていいなあ。
玉置さん、すっごく気持ちよかっただろうね。
残念だったのがTMレボリューションの曲がなかったこと。
わりと彼の声好きだし、曲もわりといいよね。white blessだっけ?
玉置さんの歌で聴きたかったな。
玉置さん、知らなかったんだろうね。でもKinKi Kidsの曲は知ってたし。。

そしてあの即興の曲。いいですねえ~。
日本語の歌詞じゃなくて、適当英語?で歌うから、すごいかっこいい曲ができるんでしょうね。
あのサビの部分がきたときは、思わずウッとなりましたね~涙がでる気持ちわかるなあ~。
やっぱり天才だ。。
是非あの曲を完成させて、CDとして出してほしいなあ。。
KinKi Kidsで出したらヒットするでしょうね!
でもやっぱり玉置さんの声で聴きたい気もするけど。
玉置さんってやはりギターを持ってる時が一番いいですね。
すっごく素直というか、音楽が楽しくて楽しくて仕方がないっていう感じで。。
何度もうしろのマッキーのほうを振り返ったりして。行動が子供みたい。
自分で作った曲も素直にいい曲だって言ったり。かわいいですねやっぱり。

マッキーは玉置さんのファンだったのでしょうか?
ずっとノリノリでしたね。
一度、マッキーだけに注目して録画みてたら
すごくマッキーがかわいくみえて、好きになっちゃいました。
素直に身体で感情を表現してるんだもんね。

CCガールズにハマってるって言ったとき、青田さん、
「あは?ハマってるの?」というのがすごいウケた(^^)

なんか、青田さんが、すごく穏やかに玉置さんを見守ってるような雰囲気で
とてもいいなあと思った。
子供を見守る母親のような雰囲気かな?
玉置さんも精神的に落ち着いてるんじゃないかな~と。
ずーーっと二人が仲良く続いて欲しいですね。。

アレンジした田園は、なんかイマイチでした。
あの曲をあんな感じにしちゃうと、なんか物足りないというか。。
玉置さんも歌いにくそうにみえた。
やっぱりタッタカタッタカ。。というリズムがベースにないとね。
ちょっと残念だった。


今度はEXILE魂に出演ですね。
すっごく楽しみ。
玉置さんがChoo choo train を選曲したとか。
私も彼らの曲のなかでは一番好きだから。ていうかあまり知らないんだけどね。(^^;)
あの曲を玉置さんが歌うのを聴けるなんてすっごく楽しみ。
できればトーク部分が少なければいいな。