いや~昨日から何回も観ちゃってます(^^;)
新アルバムの話のところで、
玉置さんが「愛の戦友?」らしき曲をワンフレーズ歌うんだけど、これがまたいい!
なんかひさしぶりにググッとと来ました。
メロデイが深いというか。
初めて「フラッグ」を聴いたとき受けた感じと似てる。
「フラッグ」ってすご~く大好きな曲なんですよね~♪もしソロライブやったとしたら、絶対歌って欲しい曲。
愛の戦友、早く全曲聴きたいです。
しかし、安全地帯のメンバーは陽気ですね~
パソコンの前でひとりで何度笑ったことか。。
それぞれの人柄が垣間見えて、とっても楽しかった。
矢萩さんって意外にテンション高い人だったんですね。お酒のせいかな?
六ちゃんは笑い上戸のほのぼの系。
武沢さんはもの静かで、ほんとに、ギター、音楽が、大好きで。。
田中さんも静かに聖母のように微笑み、玉置さんを見守ってる。。という感じ。
こういう人たちだからこそ、玉置さんと一緒にやっていけるんでしょうね。
ふところが深いというか。
そして、そばには青田さんというかわいい奥さん、
とっても人柄のいい高木さんもついてて、
心置きなく音楽をやれますね、玉置さん♪
ファーストアルバムを演った部分も観たいなあ。。
新アルバムの話のところで、
玉置さんが「愛の戦友?」らしき曲をワンフレーズ歌うんだけど、これがまたいい!
なんかひさしぶりにググッとと来ました。
メロデイが深いというか。
初めて「フラッグ」を聴いたとき受けた感じと似てる。
「フラッグ」ってすご~く大好きな曲なんですよね~♪もしソロライブやったとしたら、絶対歌って欲しい曲。
愛の戦友、早く全曲聴きたいです。
しかし、安全地帯のメンバーは陽気ですね~
パソコンの前でひとりで何度笑ったことか。。
それぞれの人柄が垣間見えて、とっても楽しかった。
矢萩さんって意外にテンション高い人だったんですね。お酒のせいかな?
六ちゃんは笑い上戸のほのぼの系。
武沢さんはもの静かで、ほんとに、ギター、音楽が、大好きで。。
田中さんも静かに聖母のように微笑み、玉置さんを見守ってる。。という感じ。
こういう人たちだからこそ、玉置さんと一緒にやっていけるんでしょうね。
ふところが深いというか。
そして、そばには青田さんというかわいい奥さん、
とっても人柄のいい高木さんもついてて、
心置きなく音楽をやれますね、玉置さん♪
ファーストアルバムを演った部分も観たいなあ。。