goo blog サービス終了のお知らせ 

こころは青い空

玉置浩二さんの声と才能に心酔して。。

Happy happy birthday to you♪

2012-09-13 | 日記
見ました♪ 「知りたがり」
久しぶりに玉置さんをカッコイイなと思いました(^ ^)
ファッションも上品で落ち着いてて似合ってたし、
あのヘアスタイルとあごひげ、サングラスがまた素敵でした
ミュージシャン!って雰囲気でしたね!
やはり玉置さんは、シャツをラフな感じで着て
少し胸がはだけた感じが似合ってる!
ライブでもそんな感じでしたね。
一昨年、去年と、ゴテゴテ着こんだのは似合わなかった。
青田さんもピンクのドレス姿が素敵でした!
おととしのチューしてた頃の夫婦と(またあのVTRが流れましたね(-_-;))
まったく雰囲気が変わってしまって、同じ夫婦には見えないほど。

できればミニライブの様子も映して欲しかった。。
でも、音楽的な事より、
ワイドショー的な事が目的で取材してたのがアリアリでしたね。
ワイドショーなんだから仕方ないけど(^ ^)
コメンテーターたちも、なんか小馬鹿にしてるような感じを受けました。ふぅ。

花束もらった時、上に持ち上げたとこが、
なんかかわいかった。
あと、ワイン飲みながら、誰か知ってる人に手を振ってるとこ。
歩き方は相変わらずクマさんみたいな。。

ファンのイベントはどんな感じだったのかな?
明日またワイドショーに出たりして。

セルフカバーアルバム♪

2012-09-10 | 日記


今回SOLTMODERATEにて活動開始して、
ほんとに怒濤のごとくいろんなことがありすぎますね。
岩見沢~フォーラムツアー、
ディナーショーもあるとのこと! いったいどんなおしゃべりをするのやら。。
もし、私が参加したら。。冷や汗かいて、歌に集中できないかもしれません。
やっぱりホールでのライブが一番いいな。
聴きたいですけどね。

バラードのカバーを出したと思ったら、今度は玉置ソロのセルフカバー。。
とうとう出るんですね。。
他人に提供したのは、自分では歌わないというポリシーだったのでは。。
でも、やはりファンとしては聴きたいよなあ~
夢のようなことだと思ってたけど。。
中森明菜の「サザンウインド」を今の玉置さんが歌うなんて、想像できませんね!
youtubeには、当時の若い玉置さんが少し歌ってるのがアップされてましたが。。
これもまた、なかなか明菜さんとはまったく違った雰囲気で、さすが!とおもいました。

収録曲のすべてを知ってるわけじゃないけど、
すごく聴きたいのが、「愛なんだ」と、「大切なコト」

「愛なんだ」はずっとサビの部分しか知らなくて。
全曲聴いたときには、ほんと、なんていい曲なんだろう!って。
玉置さんが他のかたに提供した曲は160曲だそうで、
もちろんすべてを聴いたわけでもないですが、
この曲が一番好きかもしれません。
女性アイドルたちへの提供曲は、はっきり言ってみな同じような曲に聴こえてしまいます。。
「悲しみにこんにちは」とか。(サザンウインド以外)

あとは「大切なコト」
玉置さんが提供してるってことで、桃乃未琴さん、って初めて知ったけど、
(今は平岡恵子さんという名前で活動してるようです。)
この曲はいいですねえ。
初めて聴いたとき、サビの部分に入る前、サビ部分で、ググっときましたね~。
もちろん出だし部分も。。この桃乃さんの声とすっごくマッチしてる。
こういう曲、もっと聴きたいなあ。
ギターがかっこいいのですよ。

ほんとは玉置浩二ソロ名義でオリジナルアルバムが一番聴きたかったんですけどね。。
君がいないからのようなピアノメインの曲じゃなくて、
ギターメインの曲が聴きたいです。



FNS!続きです

2012-08-10 | 日記
もしかしてまた体調悪いのかなあと思ってしまった
2010年の後半の歌い方に戻ったような。。

ネットでは玉置さんが絶賛されてますね
一般のファンじゃない人たちにとっては、
いろんなマイナス面ばっかり印象にあったので
スゴイギャップがまた絶賛につながったのでしょうね
これで、安全地帯、玉置浩二の音楽の素晴らしさに気づいてくれる人が
ドンドン増えてくれたらいいですね!

あと
田園はよかったな~
バックのコーラスと、玉置さんが、すごく楽しそうで
こちらに楽しさが伝わってきましたね~♪

改めて、やはりスゴイミュージシャンだな、と再認識。
ミュージシャンというだけでなく、エンターティナーというんでしょうか
魅せてくれましたね!

FNS!

2012-08-10 | 日記
なんと4曲も!でしたね!
田園
じれったい
夏の終わりのハーモニー
君がいないから

田園、夏の~は、歌うかなあと思ったけど、(^∇^)
まさかまたじれったいを演るとは。
それに、小室哲哉と安全地帯のコラボなんて
20年前なら考えられなかったよね
玉置さんにとって小室さんは対極にいる人だと思ってた。

演奏なんだけどなんか音が物足りないように感じた。
ベース音がよく聞こえてなかったような。
でも玉置さんの圧倒的な存在感がスゴかったな~
カッコよかった♪
全部録画してざ~っと観たけど
AKBとか、なんか声が大丈夫?っていう人がほとんどだったんで、
安全地帯、玉置浩二は、その中で、本物のアーティストだったなあ
superflyはやはり玉置さんが推してたようによかったですね
安心して聴ける。
トータス松本との歌はよかったな~

玉置さんはデュエットすると相手に合わせちゃうから
なんか遠慮して歌ってるように聞こえるんだよね
でもわずかな、あこがれを~♪とかのソロ部分はやはり素晴らしかった。

君がいないから。。
なんか声が調子悪いように感じた
出だし部分がなんかフラフラしてるような気がした
サビ部分も、ただ声を張り上げてるように感じてしまった。
確かに声量はスゴイけど。。




FNSうたの夏まつり♪

2012-07-29 | 日記
楽しみですね~♪
いったい何の曲を演ってくれるんでしょうか。。
「安全地帯」と「玉置浩二」で出演となってるので、
それぞれまったく違うステージで?

安全地帯だったら、この前のustreamで演った 「ブルーに泣いてる」
なんてカッコいいよね~♪ やってくれないかなあ
復活後何度もテレビで演奏してるような曲はあきちゃったし。。(ゼータクだね)
バラードぽいのじゃなくて、ロックバンド!!ぽい曲で。
できれば新アルバムからの曲がホントはいいんだけどね。
キャッチーな感じの曲でカッコいいやつ。
五十代のバンドでも、過去のヒット曲にとらわれず
現在進行形でカッコイイ音楽を作り出してるんだ!ってとこをみせて欲しいな

玉置浩二では、やはり「メロディー」でしょうか。。
ほかのゲストミュージシャンとコラボとか?
でもやっぱり「田園」やりそうだけどね。
でもでもホントは「明かりの灯るところへ」を歌って欲しいデス。