結界♪
2011-08-25 | 日記
昨日発売日でしたね。
オリコンランキングでは29位となっていました。
これって結構売れたのか、ほとんど売れてないのか全くわからないですね。。
最近では数万枚でもヒットみたいになってるようだし。。
逆に何十万枚も売れても、全くその曲を知らなかったり。
今はダウンロードがあるので、CD売り上げだけではホントのヒットなのかわからないですね。
今回はアルバムに「結界」が入ってるので、買っていません。(^^;)
ていうか昔からシングルってほとんど買った事ないなあ。
必ずアルバムに入るからね。
他のアーティストなんか、アルバムの曲がほとんどシングルで発表されたものだったりするよね。
まるでベスト版みたいな。
それって新しいアルバムを聴くときのワクワク感~♪針がおりる瞬間の胸の鼓動~♪がなくなるよね。
結界ショートバージョン、観ました。
いや~玉置さん、すごいことになってますね~
掲示板とかでは多くの人が「長渕化してる」と。まさにそう。
ほんとに毎年毎年こんなに風貌が変わる人っているんでしょうか。
だんだんと私の好きだった玉置さんのイメージから遠のいていきます。。悲しい。。
でも、歌、声は、ちゃんと去年の荒れた声から戻ってたので安心しました。
前に一部分試聴できた時、「苦しい時代をともに乗り越えた~♪」の部分のメロデイが
安全地帯だな~って感じで凄く好きで、
いったいどんなメロデイからこの部分につながっていくんだろうってすごく楽しみだったんだけど、
なんと、そのメロデイはもろ田園っぽくてびっくり。
イントロも似てるしね。。
でも私は田園よりも結界のほうが曲としては好きだなあ~
PVは他のメンバーが走らされてるような(^^;)感じがしてちょっと気の毒になりましたが。。
メンバーのみんながドラムのように地面をたたいている場面が一番好きです。
なんかあの場面、いいですね。
所々青田さんも出ていますが~まあ、いいんじゃないでしょうか。ほのぼの感があって。夫婦なんですもんね。
でも、東京が舞台でのビルの屋上?で歌ってる玉置さんは、なんか、怖い。。
PVに凝ってて短い映画のような感じらしいですが。。一応、楽しみです♪
オリコンランキングでは29位となっていました。
これって結構売れたのか、ほとんど売れてないのか全くわからないですね。。
最近では数万枚でもヒットみたいになってるようだし。。
逆に何十万枚も売れても、全くその曲を知らなかったり。
今はダウンロードがあるので、CD売り上げだけではホントのヒットなのかわからないですね。
今回はアルバムに「結界」が入ってるので、買っていません。(^^;)
ていうか昔からシングルってほとんど買った事ないなあ。
必ずアルバムに入るからね。
他のアーティストなんか、アルバムの曲がほとんどシングルで発表されたものだったりするよね。
まるでベスト版みたいな。
それって新しいアルバムを聴くときのワクワク感~♪針がおりる瞬間の胸の鼓動~♪がなくなるよね。
結界ショートバージョン、観ました。
いや~玉置さん、すごいことになってますね~
掲示板とかでは多くの人が「長渕化してる」と。まさにそう。
ほんとに毎年毎年こんなに風貌が変わる人っているんでしょうか。
だんだんと私の好きだった玉置さんのイメージから遠のいていきます。。悲しい。。
でも、歌、声は、ちゃんと去年の荒れた声から戻ってたので安心しました。
前に一部分試聴できた時、「苦しい時代をともに乗り越えた~♪」の部分のメロデイが
安全地帯だな~って感じで凄く好きで、
いったいどんなメロデイからこの部分につながっていくんだろうってすごく楽しみだったんだけど、
なんと、そのメロデイはもろ田園っぽくてびっくり。
イントロも似てるしね。。
でも私は田園よりも結界のほうが曲としては好きだなあ~
PVは他のメンバーが走らされてるような(^^;)感じがしてちょっと気の毒になりましたが。。
メンバーのみんながドラムのように地面をたたいている場面が一番好きです。
なんかあの場面、いいですね。
所々青田さんも出ていますが~まあ、いいんじゃないでしょうか。ほのぼの感があって。夫婦なんですもんね。
でも、東京が舞台でのビルの屋上?で歌ってる玉置さんは、なんか、怖い。。
PVに凝ってて短い映画のような感じらしいですが。。一応、楽しみです♪