goo blog サービス終了のお知らせ 

映画ときどき…

映画の事を中心に更新していきたいと思います

アキハバラ@DEEP

2014年02月04日 23時19分38秒 | ドラマ
面白いドラマだった。はまりましたぁ
ドラマの回を重ねる度に、役者と役柄が一つになってくるのは、監督のウデなのかな。

深夜枠だからか制約が少なく、自由に作られている感じがしました。

その世界にいかに誘ってくれるかが、私にとっては大事。

このドラマは、どっぷり浸かれました。


レディ・ジョーカー(4話~7話)

2013年12月20日 22時20分00秒 | ドラマ
wowowって、オリジナルのドラマが面白い。
始まりは、過去にあったはずなのに誰にも止める事ができず、現代の人々が次々と絡めとられていく様子の描き方が高村薫らしい。
社会の底辺にいる人間たちのやり場のない感情がドラマ全体に蔓延している気がしたが、人を羨んだり妬んだりする心が結果的に自分自身を蔑んでしまった結果の事件という気がした。




レディ・ジョーカー(1話~3話)

2013年11月28日 22時07分24秒 | ドラマ
三話まで見て、今のところ面白い。
高村薫さんについては、最近、尼崎の事件を取材してる様子をテレビで観たけど、どんな風に小説になるのか読んでみたい。

これは、グリコ森永事件を題材にした作品ということだが格差社会の現在は、ますますこの状況にピッタリという思いで観た。

全ての人が犯罪と隣り合っているんだということを考えさせられる。

誰もが、加害者あるいは被害者になり得る。


ごちそうさんのうどん

2013年11月09日 16時21分47秒 | ドラマ
あまちゃんに引き続き、朝のテレビ小説を観てます。食で繋がる家族の話し。

忙しさにかまけて出来合いのお惣菜に頼りがちな自分に反省。

少しでも手を加える事を心掛けよう。

東京から大阪へと嫁いだめ以子が、自分の味覚をリセットしようと絶食。

その後、最初に食したのがうどん。

こんなんだったのでは?と思いながらの今日の私の昼食

長谷沼のあつかけ

とっても美味しい出汁でした