goo blog サービス終了のお知らせ 

映画ときどき…

映画の事を中心に更新していきたいと思います

民王

2015年08月30日 22時53分24秒 | ドラマ
原作は知らぬまま、コメディだと思い見始めたドラマ

物凄く当たりです

説教臭くなることなく、政治の在り方を問う内容

シチュエーションが最高に面白い

現場の良い雰囲気が伝わってくる出演者のやりとり

遠藤さんと菅田さんの親子はNHKのドラマからの息の合い方

高橋一生さんの脇役ぶりがスパイスになっていて毎回楽しみにしてます






続あ・うん

2015年03月22日 16時21分05秒 | ドラマ
いよいよ四人のバランスが壊れそうになる続編

笠智衆演じる作造じいさんの恋の話しをしているはずが自分に置き換えたりして何だかおかしな方向に…

他人の事となると、よく見えるものだ

門倉なぞは最後、さと子の恋に自分の想いを託している

自分ががんじがらめだとそうしたくなるものかもしれない

家で待つ身の貧乏くじっぽい門倉夫人までが、このままを望む態度に良し悪しだけでは片付けられない人間関係を見た気がする





あ・うん

2015年03月15日 16時02分44秒 | ドラマ
NHKドラマ人間模様。

最初に観たのは高校生の頃。

吉村実子演じる母親を見て、こんなお母さんいいなぁ。と、憧れた。

自分の家が農家だったからサラリーマンの奥さんへの憧れだったのかもしれない。

何もないかの様に見える市井の暮らしだが、とんでもない出来事を抱えている。

誰が欠てもバランスが保てない不思議な関係で繋がる男二人にその奥方たち。

四人に感情移入してしまう自分がいる。

みんながみんな愛おしく思える。

向田邦子の技かな?って思う。