goo blog サービス終了のお知らせ 

ころがせ複勝!

日々のぼんくらな生活の中でのあれやこれや…

感動の菊

2006-10-22 20:52:48 | 競馬(反省編)
残念ながらディープインパクトに続く三冠馬は現れなかったものの、クラシックラストチャンスのエルコンドルパサーの息子が菊花賞のタイトルを掌中に納めたことに拍手と涙。
馬券は当然のように皐月&ダービーと美味しい思いをさせてくれたメイショウサムソンからだったのでわややったんだけど、それ以上の感動です。
ドリームパスポートもエラい!距離不安視されていた事をはねのけ、やっぱり強かったんだ!と。ノリもドリパスをよくここまで持ってきた。

アドマイヤメインはレコードを叩き出すきっかけの大逃げ。潰れるかと思ったのだが、武は巧い。兄の方ね。

サムソンはまだこれから強くなるんだろうけれど、今日はこんなところだったんだろう。
外をずっと回ったことも最後にはボディブローのように効いたんだろう。
フサイチジャンクは残念ながらタイガーカフェの弟であった。

ディープ出現により、凱旋門賞2着の栄光がかすみそうになったパサーさんの遺志を強く感じる。
「ボクの方が上なんです!」

それにしても、神戸新聞杯1&3&4着馬の決着。
セントライト記念3着馬を買ってる場合ではなかった。


最新の画像もっと見る

2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
菊花賞 (WITNESS)
2006-10-22 22:34:45
今日の菊花賞は、三冠馬誕生か?、大逃げ決まるか?、追い込みが決まるか?など、見所満点でしたね。



JRA重賞のブログを書いています。

良かったら遊びに来てくださいね。
返信する
ありがとうございました (WITNESS)
2006-10-28 13:12:42
お礼が遅れましたが、ご訪問&コメントありがとうございました。

今日も面白そうな重賞が2つ。平馬重賞は全レース回顧録を書いていますので、よろしければまた遊びに来てくださいね。

明日の天皇賞も楽しみですが、武蔵野Sも見所満載?!
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。