
【前回までのあらすじ】
ほんの4時間くらい前に函館競馬場にその雄姿を見せ、本馬場を疾走(という名のダク)したメジロライアンはモヒカン刈りも勇ましく、その姿をパドックそして再び本馬場へと…。
ノリさんさー、この日2Rしか乗ってないんだよねー。
「ライアンに2回乗るので4回ですねっ!!」
ダレもそんなボケは要求していないが、再び本馬場に戻ったライ&ノリ。
「ノリさーん」or 「ライアーン」
という歓声が聞こえると手を振ってくれるノリ、とってもエンターテイン。
「もっと向こうへ行くのか?」「イヤ、もう戻ろうか。これから写真撮るんだからな」
そんな話をしながら踵を返し
ああ、そうだ、メジロの勝負服も1年ぶりだったんだ。
25歳&44歳(だっけ?)
カメラを覗き込みながら手を振ってみた。
ノリさんありがとう!!
「あー、終わった終わった♪」
戻って来たライアン、どことなく安ど感が漂う。
後ろにレイクヴィラの岩崎さん&淑子さん。
「はーヤレヤレ」なライアン。
この後、ライアンとラッキーな我々50名は一緒に写真を撮る栄誉に浴したのです。
実は、最初は2人そろって外れていたのだが、広島のグラマラスなお友達が「複数当たったから、一緒に入れるよ!!」
とお誘いくださったのだ、嬉しい!!ライアンのファンはみんな優しい。みんなのライアン。
T菜さんも来てたもんね。「ライアン少し痩せてないか?」と心配してたよ。おじいちゃんだもんね、仕方ないけど、長生きしてよね。
そして、必ずノリさんの息子はライアンに乗れるというラッキー。
去年は3男か?今年は和生クンだ。
「明日は、年寄りのキングトップガンに乗りますので、応援YOROSHIKU!!」
ノリよ、キングトップガンなどまだ9歳、明日の函館記念には11歳のマヤノライジンが出走するのだぞ、しかも、他にも9歳馬のネヴァブション&アクシオンも控えているのだぞ!!函館記念の平均年齢高過ぎる。
今年も、ライアン函館競馬場お披露目式が終わったけど、また来年も会いたいから、会えるよ。ホントに元気で長生きしてほしいな。何しろライアンのお祖父さんのノーザンテーストに初めて会ったのは御大27歳の時だったからね。
ライアンのお父さんのアンバーシャダイも、over 30、お母さんのメジロチェイサーさんも34歳という長寿の家系なんだから、もっとじいさんになってみんなにわがままかけたいだけかけて、ずっと長生きしてほしいなと思いましたよ、エエ。
まあ、ライアンほど幸せな馬っていうのも(ライアンはどう思ってるのか知らないけど)、あんまり多くはいないと思うが、みんながライアンくらい幸せになって欲しいなとも思うのでした。
みんな元気で長生き!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます