goo blog サービス終了のお知らせ 

ころがせ複勝!

日々のぼんくらな生活の中でのあれやこれや…

パンサラッサ&吉田豊様!(Dubai Turf反省)

2022-03-30 22:44:35 | 競馬(反省編)

ゴールデンシャヒーンの反省を踏まえ、今度は、パンサラッサから総流しにする!と強く決意。
しかし、シュネルマイスターのケツの切れ具合がなかなかいい。こっちはGI馬さまだし、鞍上がルメ様だし、安全策をとって、シュネルマイスターから流す?と早くも思い切り日和った。
イヤ、日和っている場合ではない。
ここは、豊さまを信じて、軸に。豊さま、ドバイはリージェントブラフ以来18年ぶりだけど大丈夫か、でも、マジ逃げ切って!と本当に祈った。こういう時はアッラーに祈るべきなの?近所の神社の神様でいいの?
おやつのポップコーンは興奮する場面には不向きだね。軽いからポンと跳ね飛んで部屋をちらかしてしまった。もっとソリッドなせんべいが向いているのかもしれない、硬いの。
パドックでいささか興奮気味のパンサラッサを見て緊張した。サーバスターの勝負服がすてき、普通にカットソーでもニットでも着られそうなデザインだな、日本馬が勝てば6度目の優勝、8.ロードノースが勝てば連覇ということだそうですが、とにかく、パンサラッサの小気味よい逃げを全世界に見せてくれ!!という熱いまなざし。
スタートして、パンサラッサが大逃げをしないことに一抹の不安を抱いていたけれど、とにかく先頭にいる、直線でも粘る。
えっ、このまま逃げられる!?と思わず腰が上がり、震えるところに、ロードノース with ランフランコ・デットーリは来る、外から社台RHのヴァンドギャルドも突っ込んでくる、で、ぎゃー----!なゴール。誰が勝ったのか、誰もわからない。
とりあえず馬券は当たっているけれど、そうじゃない!やっぱり、パンサラッサが勝っていてほしい!吉田豊さまに海外GI勝者という勲章が欲しい!パンサラッサ勝っていてほしい!しか頭になく、Vを見直すたび、大混戦Chaos。1~3着まで誰がどうなっても全然問題のない、まさにDead Heat。
カメラがロードノースを映すと、え、勝者こちらさま?
豊さまの馬上インタビューなくて残念、見たかったのに!
とにかく結果が出るまで長かった。
そして同着というアナウンス。
そうか、その手があったのか!
うれしい!同着でも優勝は優勝!
本当は、ランフランコ・デットーリ&ユタカヨシダの馬上ディープチューを期待していたのだが、お互い勝ったかどうか確信がなく、ビミョーな表情でそのまま引き上げていったので、非常に残念。
そのあとポディウムで抱き合ったり一緒にトロフィー持ち上げたりするのを見て、すごい!ヤバい!しか出てこなかった語彙力。あの2年前福島ラジオNIKKEI賞でバビットの2着だったパンサラッサが世界のナンバー1だよ、震える!めっちゃうれしい。福島記念GIII→中山記念GIIとちゃんとステップアップしてるのがものすごくいい。
吉田豊さまも、おめでとうございます!去年同期の幸英明さまがアカイイトでエリザベス女王杯勝った時に、豊さまも頑張ってほしい!と思ったけど、本当にうれしいです、うちのメジロドーベルさんもふんふん言いながら喜んでいるよ。
シュネルマイスターにはひょっとしたら1ハロン長かったのかも。マイルなら王様だと思う。

YouTubeの実況がずーっと吉田豊氏を「ハヤタカヨシーダ」と呼んでいた。ナニその隼人+豊の兄弟が一緒くたになったようなオリジナルな名前は…と聞いていたら、最後に「ユタカヨシーダ」になるのは、誰かに正確には「ユタカヨシーダ」だと言われたのか。
ゴール直後に「おおおおおおおお…」「おおおおおおおおお…」になるのがサイコー!


最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。